【ぷにぷに】まだ間に合う!「妖怪三国志」連動イベント第1弾でやっておきたい事!【妖怪ウォッチ】

最終更新日
攻略大百科編集部

4月2日より開始した大型連動イベント「ようこそ妖怪三国志へ」の終了日時はチェックされていますか?ズバリ、
4月15日 23:59まで
となっています。今さらとりかかってももう遅いかな…なんて思っている方に、今からでも間に合う、このイベントでやっておきたい事をまとめてみました!

武将妖怪を少しでも多くゲット!

・武将妖怪は全て三国志イベント限定!

今の所全27種類いる武将妖怪は、マップに登場して倒す事で仲間になるものや、ガチャ限定など入手方法は様々。しかしどれも妖怪三国志連動イベント限定なんです。図鑑登録数のアップにも一役買いますし、中にはとても強く、今後も使えそうなSランク妖怪もあります。まだゲットできていない方は1体でも多くゲットしておきましょう。
武将妖怪の紹介ははこちら。

・ロボニャン趙雲はポイント交換のみ

ロボニャン趙雲をゲットする方法は、イベントマップでの戦闘中に振ってくるポイント玉。それを潰す事で得られるポイントを貯めてもらえる「ポイント交換」のみです。ロボニャン趙雲をゲットする必要ポイントは6500ポイントですので、6500目指して頑張りましょう。

・さんごくしコインで狙うはよつめ張昭とキズナース卞氏

よつめ張昭とキズナース卞氏は、ダークニャン曹操を倒した時たまに落ちるさんごくしコインによるガチャでしかゲットできません。さんごくしコインを使ってガチャを回した時、このどちらかが出たらお友達に自慢してもいいレベルのラッキー度です。


極・ダークニャン曹操の攻略方法はこちら。

各ダークニャン曹操のさんごくしコインドロップ率検証はこちら。

・ダークニャン曹操から色コインを大量ゲット!

上の検証記事を見てもらってもおわかりかと思いますが、各マップのダークニャン曹操からは高確立で色コインがゲットできます。大辞典の登録数がまだ少ない方などは、この機会にコインを貯めてたくさんガチャを回すといいですよ!

極マップでなかなか進めない方にアドバイス

マップも極まで行くと雑魚妖怪でも攻撃力が高く、なかなか一筋縄では行かない事が多いですよね。そこで諦めてしまわず、一度弱いマップへ戻り、手持ちの高ランク妖怪のレベルアップを試してみてください。手持ち妖怪のレベルが1〜2個上がるだけで戦闘がずいぶん楽になる事が多いです。あとはもちろん、技レベルアップも効果大です。しばらくレベル上げに専念し、もう一度極マップに挑戦すると苦戦度が結構変わっていますよ。

イベント第2弾&ガシャ期限をチェック!

イベント第2弾も近々あると公式に発表されていますが内容はまだ不明です。

ここに書いてある項目や、Sランクの武将妖怪のゲットは済ませておきたい所です。中でもジバニャンS劉備コマさんS孫策ダークニャン曹操は是非とも、最後まで諦めず狙ってみてくださいね!
ガチャの出現率アップ期間や、武将妖怪登場期間は以下の通り。
Sランク武将妖怪出現率アップ:4月10日23:59まで
Sランク武将妖怪出現:4月15日23:59まで
Bランク武将妖怪出現:4月28日23:59まで

オススメSランク武将妖怪3体のデータはこちら。


みなさん、最後まで連動イベント「ようこそ妖怪三国志へ」を楽しみましょうね!

「妖怪三国志」連動大型イベント開催!攻略情報まとめていきます!

ニュース イベント
ニンテンドー3DSソフト「妖怪三国志」の発売を記念して、大型連動イベント「ようこ...
続きを読む

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ