【ぷにぷに】質問掲示板 コメント一覧【妖怪ウォッチ】

URLコピー

コメント(3021件)

スコアタで攻撃力アップ入れるかスコアアップ入れるか迷ったらどっち入れたほうがいいですか?ちなみに攻撃力アップはアンナ、ダンドリーが1番強くて、スコアアップはエジソンやバイパーなどがいます。

返信(2件) 2021年11月24日に返信あり

自分は、攻撃アップ2体、アタッカー2体、
スコアアップ一体というチームでやってます
まあ、参考になるかわからないですけどね…

質問のご返信ありがとうございます。好物を知れてよかったです‼️

アースウォーカーはハンバーガーだったから多分それじゃない?

 CDはなかなかいい感じでした
ありがとうございます
 ダメージアップとYポアップは毎回してるんですが、スピードアップしたら壁に当てるコースの時に、ちょっとずれたりしませんか?

返信(2件) 2021年11月13日に返信あり

名無しさん、見ておられるかわかりませんが、スピードアップの壁当ては少しずらしてぷにの外側を狙うとパーフェクトになります(^^)
CDケースは定規を忘れた時に代用で使っていますf^_^;

「返信する」のボタンを押してからコメントするとお返事になりますよ。

 LQ持ってないから、他の物で
もうちょっと厚みが欲しいです
 あと、おたすけポイントで、スピードアップはした方がいいのかしない方がいいのか、どっちですか

返信(1件) 2021年11月11日に返信あり

こんにちは。CDケースとかどうですか?

お助けポイントのスピードアップ、ダメージアップは(できればイベント最初に)Lv5にした方がいいですよ。

おはじきする時、定規使うって聞きますけど、他にいい物ありませんか
大きさや厚みがいい感じの

返信(2件) 2021年11月12日に返信あり

スライド式の箸箱が使いやすいですよ。100均に売っている子供向けの仮○ライダーとかプリキ○アのやつ。お箸入れる側をひっくり返して使ってます。水色やピンクのスケルトンで見やすいし、厚みが丁度良いです。定規よりお勧めします。

ぷにぷにでフレンドのキャラクターコードを確認する方法ってありますか?あったら教えてください。

返信(3件) 2021年11月6日に返信あり

まず妖怪パットを開く
そうするとプロフィールというのが出てくるので、其れをタップすると開けます

返信ありがとうございます。
それは自分のコードですよね?
フレンドになった人のコードを確認したいのですが、ほかに方法はありますか?

フレンドにした時に打ったコードは覚えてますか?たぶんそれで見つかると思います。やってみてください僕はその方法でやってます

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ぷにぷに】交易しよう!素材と交易品の入手方法と使い道|転スラコラボ第2弾【妖怪ウォッチ】
  2. 【ぷにぷに】スキル2解放アイテム「Sの書」「Gの書」入手方法と対象キャラ(9/8追記)|転スラコラボ第2弾【妖怪ウォッチ】
  3. 【ぷにぷに】おはじきのHP(体力):暴風竜ヴェルドラ&破壊の暴君ミリム(9/12追記)|転スラコラボ第2弾【妖怪ウォッチ】
  4. 【ぷにぷに】【最新】おはじきHP(体力)一覧|転スラコラボ第2弾【妖怪ウォッチ】
  5. 【ぷにぷに】ミカクニン族の書物 入手方法と対象キャラ|転スラコラボ第2弾【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ