【ぷにぷに】え~いちのコメント 15bffbd91ecd56d3ee1ea2e224b6f763【妖怪ウォッチ】
ランキング
新着記事
-
10連記念コイン・桃配布!|10連色コインの中身とおすすめ当キャラ
2025年11月10日ガシャコイン『妖怪ウォッチぷにぷに』で使える「10連色コイン」の中身をご紹介します。 入手... -
10週連続開催!10周年記念スコアタ第3週目で上位入賞するためのおすすめ妖怪!
2025年11月10日スコアアタック ぷにぷに10周年妖怪ウォッチぷにぷにでは、ぷにぷに10周年記念のスコアアタックが10週連続で... -
ニャイトウォッチの作り方|時計の書何枚必要?パーツと入手方法まとめ!
2025年11月10日時計(ウォッチ)妖怪ウォッチぷにぷにで2025/11/10(月)に復刻した「時計の書・ニャイト」を紹介し... -
UZ+&UZ出現率アップ!このガシャ回すべき?|ぷにぷに10周年ガシャ
2025年11月10日ガシャ妖怪ウォッチぷにぷにのガシャをいつ引くか迷っている方!こちらの記事を参考にし...

うらやましい・・・私は折角10枚貯めて10連をすることを楽しみにしていたニャンボが新たになり裏切られた気分です
コロナで受験も大変だと思いますが、体調管理にもしっかりして頑張ってください
ちなみに、私はあまり受験勉強を頑張った記憶がありません
大学受験も多くても一日3時間くらい、休日で5時間程度しか勉強していません
・・・なので東京理科大学くらいしか受からなかったわけですが・・・
ただし、短時間で効率よく勉強することにはこだわりました
特に、早寝早起き勉強法
どんなに遅くても11時には寝て朝5時には起きて勉強する
朝5時に起きるのは、試験が始まる時間に脳を活性化させる目的
夜早く寝るのは体調管理と、記憶を定着させるため
それから試験直前は、問題を見るだけ勉強法もしました
今でもありますかね?問題をみて解き方がわかれば解かない
で、数多くの問題を見る対策などなど
あとは、勉強できることへの感謝・・・は私は当時できませんでしたが、社会に出ると勉強時間を確保することに苦労します
学生時代は恵まれていたなぁと今は思います
あけましておめでとうございます
&
ご無沙汰しました
フレンドを解除していただいた皆様、今までありがとうございました
残していただいた皆様、ありがとうございます
さらに、お助けまでしてもらって恐縮いたします
今回ご無沙汰したのは年末投稿した通り、おはじきということ、ガシャ確率がひどいという理由ももちろんあるのですが、それ以上に「コロナ禍」です
医療業務に就く友人の悲痛や経済の停滞、政府の無策などなど無視できない状況で、ゲームをすることに罪悪感がありました
私も妻も大企業に勤め給与の心配は...
続きを読む...
しばらくはガシャを真剣には回さないつもりです
「神の祝福」を受けているアカウントが「神引き」しないイベントがきたら回してみようと思っています
今回のイベントで妻が初日30連で、ZZを引けず・・・こんなことは久しぶりでした
もうちょっと回してほしかったのですが、妻は確率アップまで待つと
確率アップがきて10連目でZZゲット
さらに、追加キャラは、単発一回目・・・追加キャラの単発1回目で引くのは、Y覚醒獅子王依頼
おそらく、逆相関するので私は回しても2,3百連は爆死でしょう(笑)
お言葉ありがとうございます
データ分析のプロとしてはこれが偶然か?は判断できるつもりです
偶然と判断できればやれるんですけど・・・
パズルゲームとしては楽しいので「課金」はできませんが、ゆっくり楽しんでいこうと思います
ご無沙汰しました
こちらを開く&投稿するのは2週間ぶりになります
その間も人魂をたくさん送っていただいてありがとうございます
こちらからはお助けも人魂を送れずすいませんでした
また、なんらかの投稿をいただけていたら返信できずにすいませんでした
ぷにぷにを初めて2年と1か月でおそらく今回のイベントが初めてあまりログインせず・・・
今まではまりすぎていたので、来年はのんびり楽しんでいこうと思います
なぜガチでやっていたスタイルからのんびりスタイルになったのか・・・は長いので読み飛ばしていただいたほうがいい...
続きを読む...
おめでとう
人魂送ろうとして気が付いてねたんでます(笑)
おめでとうございます
我が家も、妻が珍しく初日に10連(いつもは単発ですが前回のイベントでYぽが大分たまったので)
初日いつも通りのZZを引き・・・オロチが欲しいと20連・・・でオロチ以外の今回のキャラをコンプ
妻のいつも通りの神引きを見ると私はいつも通りの爆死なんだろうと怖くて回せない(涙)
今回のイベントはフレンドさんへのお助けを頑張ることにします
おめでとう
今回はぷにぷにパズルが楽しかったですね
強敵が3つあってそれぞれ攻略が違うのが良かったです♪
「はじくだけ」の攻略じゃないのがいい
運ではないですかね
私は、スキルもGも0でした
そして極楽経験値玉が5,6個・・・涙
そうですね
子供も親も納得できる・・・というか・・・よく話し合えるのがいいですね
・・・よく親がいつも通りだったという「自殺」のニュース見ます
我が家だったらと思うと・・・
子供が親にだけはなんでも話してくれていると思っているのは親だけで、子供にとっては親だからこそ話せない
ってあると思うんですよね
そこをくみ取りたいと思ってます♪♪♪
いやっ、きっとすべてはくみ取れていないからくみ取ろうと努力し続けようと思ってます