【妖怪ウォッチ3】自由企画掲示板へのコメント

URLコピー

サバイバルバトル考えた
ルール
・指定されたダンジョンに出現する妖怪のみでチームをお互い戦う
・公平のため最初にヒグラシまるを一匹支給します。(レベル99)
そのヒグラシまるのみで戦う。
妖怪を6体手に入れたらその6体の妖怪で戦う。
ちなみに装備も自給自足。ドロップ品のみ。何故ヒグラシまるかと言うと俺が沢山持っているからです。

返信(46件) 2022年4月8日に返信あり

いのちとり かぜカモ さとりちゃん ふじのやま ドウカク つらがわり キュン太郎 テンテコ米 ガ鬼 このラインナップでどう戦えと…と思ったんですが。

おいおい、この企画はな…そのダンジョンで主人となる人を今か今かと待ってるんだぜ?そいつらのこと思った事ないんか?

ってかお前統一で戦おうとしてるのか?それは駄目やろ…。俺はこいつらの本来の使い方でそれぞれ別々の6体を使うぜ?

まず、回復役にテンテコ米とキュン太郎。攻撃役にいのちとり。妨害でガ鬼
妖術攻撃役に三途の犬。
それにテンテコ米はベンケイの代わりになるやんけ。というか上位互換だぜ?回復も出来てスキルでミリ体力になっても回復して、万が一に備えられて必殺を撃てる。

テンテコ米は上位互換どころか力が論外レベルなのでどう頑張ってもベンケイ役にはなれませんよ…

他にも、ドウカクとふじのやまは防御役で、つらがわりで回復しながら相手を妨害出来る。そしてさとりちゃんでつらがわりがやられても必殺で食い繋がる。

無難にふじのやまを壁に据えて三途の犬×2かいのちとり、さとりちゃんで殴るのが安牌ではあります

壁にも必殺要因にも不向きなテンテコ米をわざわざ採用するのかと言われれば微妙ではあります…
魂をもたせることができないなら相手の攻撃をこの低耐久でモロに受けないといけないですし…

こいつらの気持ちとか以前に対戦企画なのであれば個体値とかにこだわるのは当然かと
不愉快に思ったのなら消します

これの目的はな?使われてない妖怪達を使おうぜ?のコンセプトや。

自分だったらその使われてないものの中から実用性のあるものを選び抜いて使いますがね
そのへんはパーティ組む人の勝手なのでなんとも言えませんが…

ってか最初かげむら医院というのはまだ優しい方やぞ。
なんなら次回はナギサキの海辺の洞穴やぞ?

ヒグラシまる1体じゃイソノナミ倒せるかあやしいですね()

個人的には魚吉の裏の路地+用水路が壁もアタッカーも回復役も手に入ってちょうどいいのではと思います
出てくる妖怪も強すぎないですし

下水道が2のままなら結構面白いと思ったんですけどね…
アイテムもドロップ限定ならアゲランクも使えなさそうですし結局高ランク至上主義になりそう

ちなみに予定では
2回目 海辺の洞穴
3回目 きまぐれショッピング(きまぐれパーリールーム)
4回目 怪しい路地裏
5回目 さびしげな水路

74さん 関係ない話で申し訳ないですが、以前の合同プレ企画の景品の受け渡しできますか?
今は夕食なので少し後になりますが

できますよ。
遅れてしまい申し訳ないです。

竹林のオンボロ屋敷や、ノランポニー峡谷とかでもよさそう

74さん 雑談板にスレあるのでそちらにお越しください

それまでに集めた妖怪を使ってのぼるとかいかがでしょ

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  3. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  4. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  5. かたのり小僧(かたのりこぞう)の入手方法と能力紹介 (バスターズT対応)

新着コメント

トップへ