交換板に書くのは憚られるのでこちらに書きますけど最近増殖多いですね… 詐欺師と決め付けているわけではないんですが少し心配です… あ、詐欺師だったら私がいる時は容赦致しませんので御注意を…なんてね(笑)
そっ、、そうですね、、、、(あの時の被害はやばかった)
k、、、あいつ、、、
まぁ…Kに関しては私は被害にあってないんですがね… 詐欺師の常套句が増殖するから、ですから…
なんか、、、そうじゃないって信じたいけど疑っちゃう、、、、
….これがあの頃の事件のうちの一つでしかなかった、って言う事実が恐ろしい… まぁ、私次に詐欺られたらこの掲示板から先ず間違いなく消えますね お後は色々と恐ろしい事になりそうですが…
しかし何故詐欺る必要が…? 増殖で詐欺しなければ信用も上がって、後の交換に有利に働くというのに… 晒されたら元も子もないでしょう….いずれ逃げ場はなくなるんだから…
私はもう一応増殖はやってもらわないことにしてます、、、だって詐欺られたらまともな妖怪いなくなるし、、、(←お前が弱いだけ)
じゃあなんか献上いたしましょうか?(とは)
リネアさん、それは賢明な判断かと… 私もあんまり神多くないですし…暗黒はもう二度と自分の手元に存在する事はないでしょうから… あぁ、だからこそ詐欺師を許すわけにはいかないんですよ…必ず被害を受けた人達の痛みを返す…それが私のやり方ですから
えーと、エアリーさん暗黒神差し上げましょうか、、、?
いえ、お気持ちだけ受け取っておきます
5体もってるし、もってても使うことがあんまないんですよ~(´;ω;`)
わかりました( ´∀` )
これは、自分への戒めになりますから… あと途中送信ごめんなさい…
えーと…後あっちの板に書いたのってオプスさん本人であってますか?
あ、そうです~ なんかごめんなさいm(__)m
あはは…ちょっと私達のアレな事情も書いちゃってますが…忘れて下さい….流石に事実だけど恥ずかしい… ん、でも向こうで返信していただいて構いませんよ? 私の返信…も一応見ました?
忘れます( ´∀` ) あ、見てみますー
はーい…流石にここでは話せないことなので… 後でもう一つ向こうに書き込んでおきますね
了解ですー
オプスさん、確認用です
えー…例の件ですが…許可は頂きました…よ?
ほ、本当ですか!?なんと、、、 こんなの入れていいんですか、、、?
えぇ、一応大丈夫みたい…ですね こんなのって…何かやましいことでもあるんですか?(笑)
ありません笑
横から失礼致します。 初めまして。LINEグループメンバーの者です。
私としても、メンバーが増える事は喜ばしい事だと思っておりますので、オプス様がよろしければLINEグループの仲間に是非なって頂きたいです。 私が雑談掲示板に載せているQRコードから画面に飛べますのでよろしくお願いします。
これからよろしくお願いしますm(_ _)m
よろしくお願いしますm(__)m
上の方が仰っているようにやれば入れるかと…
了解ですー( ´∀` )ありがとうございますm(__)m
…入らないのですか? まぁ…そこはお任せしますけど…
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
妖怪ウォッチのデータはそのまま残りますが、注意点も有りますね。既に記載しましたが、一式を纏めると 1:DLC限定キャラは...
部屋名決めてどうぞ
ここあです
返信ありがとうございます。 こちらこそお願いします。
間→寒
バスターズやってた人はバスターズTいける
卵の君描いてほしいです
たしかに
なな
誤字しすぎ
すいません。今度から気をつけます
Tコマさん誰か下さい 何をあげるかは自由にどうぞ
椿姫、神妖怪ほしい
3神のクエストで ・閻魔vs3神 ・覚醒閻魔vs3神 の2フェーズあるけど1フェーズ目勝利、2フェーズ目即降参を繰り返...
マイにゃんヒーラーにした時情深いにならないんですけど頭脳的にしたら補えますかね
時差コメすみません。 卵の君あげるので、連携させていただけませんか?ぬらり神が欲しいので。
バトルしかならんw
おばちゃん出るぞー
マキシマムゴットは普通の自販機でも売ってるよ
間違いがあったら申し訳ない、何もしない男は何を返答しても変化がないようです。
確か重複する。体感10分の3。運いいときは2分の1。どっちも使ったら体感2分の1から5分の4。正確にはわからん。スキル「ヌー」...
太陽神エンマが欲しいコメントのどこが迷惑なんだよ
こっちに来れれば何体かあげれます 自分8体くらいいますし
確かありがた~い漢方だけは使えますよ
ありがてぇ…助かります!
鬼キングで出たよ
金のこけし大量に売ったばっかなのに...
無料
なまなまはげは無理やろ笑
休止太陽神エンマ 出ダイヤにゃんや覚醒エンマ
こ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
交換板に書くのは憚られるのでこちらに書きますけど最近増殖多いですね…
詐欺師と決め付けているわけではないんですが少し心配です…
あ、詐欺師だったら私がいる時は容赦致しませんので御注意を…なんてね(笑)