【妖怪ウォッチ3】質問掲示板へのコメント

URLコピー

交換時に出てくる担保とは何ですか?
私の中では保険的なものと考えています、
担保を提示したあと交換したら
相手に担保は渡さなければいけないですか?

返信(3件) 2023年12月17日に返信あり

担保は詐欺じゃないことを証明するみたいなものだと自分は思っています。なのでメインの交換が終わったら担保は返さなきゃいけないです。

担保は貸しだと思っていただいて大丈夫だと思います

担保なのでそうですね
相手に貸し(担保)みたいな感じで出さないといけません。
もちろん担保(貸し)なので後で返してもらえます

ありがとうございます!
返してもらえるのなら安心だァ!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  4. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  5. 【妖怪ウォッチ3】バスターズT(トレジャー)の攻略情報まとめ!

新着コメント

トップへ