目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
複数体回復・(スシ限定)カンフーマッハ等待機時間1~2が使いやすい この場合おはらい棒推奨
好きな妖怪×3 花咲センポクヤマオカミ福禄寿等回復と蘇生持ちは必ず入れる ピヨピヨコもしくはテンパルンパ 戦い方はピヨピヨコもしくはテンパルンパに取り付いてもらって技範囲指定以外は避けるだるまさんがころんだは必ず避ける お祓い帽は取らない
バベルさんがこの方法使っていた
討伐パ パンドラ2体 回復役2体 壁1体 攻撃役1体
討伐メンバー紹介 スピーディーW lv87 師匠の速さが265なのでこれを超えるまでレベルを上げた。 オオクワノ神 lv99 いあつかん持ちなので盾役やヒーラーのサボり防止のために採用。 プラチナ鬼 lv83 必殺技で、ヒーラーへのダメージを減らすために採用。 ザ.シャーク lv87 主導権で緊急時のダメージ無力化が強い。hpも、守りも最強クラス。 黒鬼 lv81 ゴーケツの陣の発動のために採用。 黄泉ゲンスイ lv99 1〜9回の攻略用に採用。師匠戦では出番なし。 立ち回り 1〜9面は、ス...
続きを読む...
討伐メンバー紹介
スピーディーW lv87 師匠の速さが265なのでこれを超えるまでレベルを上げた。 オオクワノ神 lv99 いあつかん持ちなので盾役やヒーラーのサボり防止のために採用。 プラチナ鬼 lv83 必殺技で、ヒーラーへのダメージを減らすために採用。 ザ.シャーク lv87 主導権で緊急時のダメージ無力化が強い。hpも、守りも最強クラス。 黒鬼 lv81 ゴーケツの陣の発動のために採用。 黄泉ゲンスイ lv99 1〜9回の攻略用に採用。師匠戦では出番なし。
立ち回り 1〜9面は、スピーディーW、黄泉ゲンスイ、オオクワノ神を前衛に出していれば良い。 つのダルマの悪夢の金棒は、ザ.シャークで受かる。 師匠戦では、鬼2人とスピーディーWを前衛に出して、ザ.シャークのゴーケツブラスターでひたすら攻撃。おはらいは、スピーディーWを最優先に。別に、鬼2人をおはらいしなくても勝てる。 必殺技に気をつけていれば特に問題もなく勝てる。
戦った感想 スピーディーWが居るといないのでは差がありすぎる。正直こいつを入れた瞬間ヌルゲーになった。黒鬼が思ったより弱いので、プラチナ鬼2人の方が安定すると思う。
時空神様×4 チャージ魂 福禄寿 オロチの魂 麒麟ちゃん ようりょくアップの装備 これで余裕でしたよ!
時空神様ってどうやって手にはいるですか?
閻魔系が欲しいなら、全てのバスタ迷宮を完全制覇して(ディープ含む) バスタTLV.130の閻魔迷宮を自らの手にてクリアすべし 他の神系も、自ら挑んでクリアしない限り、仲間にはなりません(手形連動の旧神含む) 過去に1度でも仲間にした場合も、仲間になりません
他の策は交換要請しか無いですね。(連動の妖楽等、DL3体程のレアは必要)
こてんぱん最強節浮上
こてんぱんじゃなかった テンパルンバ?とピヨピヨ子です
カルラ×2 ネタバレリーナ×1 黒鬼×1 復活役×2 これで勝てる(らしい) 勝てなかったらテンパルンばでも連れて行ったら勝てるそうです〜
復活役のところ最悪イッカクでも行けるらしいです まぁ妖気がある人は福禄寿をオススメしますよ(私の推し) 天ぷらの人にヤマオカミを貰うのもありですのよ〜 まぁどっちもない人はセンポクで頑張れ(๑• .̫ •๑)
言い忘れ あとはマシンガン使うだけで勝てます 素早さが早い方が有利らしいのよ ネタバレリーナは時々回復役 大体ブラスター用でいいですの
あのこの前雑談掲示板でヤバい事言いましたよねすみません
天コマさん今ここで言います?
勝てるんすか↑
一応勝てる と書いてました
今から実際にします
妖怪ブラスターと必殺を使ってのゴリ押し。ちなみに私はブラスターでラビィちゃんがいるのでいつもフシギを使ってます。終盤になって「だるまさんがころんだっ!!」ってなる時に避けれた筈でしたが3人死んで残りがカゲムラ先生一人になってゴリ押ししたらギリギリ勝てましたw
妖怪ブラスタ-=ぶき
前列 太陽神(ラッシュ魂)時空神(チャージ魂)暗黒神(無重力魂) 後列 先代(つやつや魂)覚醒日の神(呼び寄せ魂)ぬらり神(おはらい魂) f1~5の通常敵はラッシュ太陽神が無双してくれます。 f6~9はボスのデバフがほぼ混乱なので超天夢幻輪廻で全体負荷を掛けつつ移動待機1ターンを利用し、移動の時間とチャージ魂の能力処理をしている間を利用してデバフを解除、さらにぬらり神のおはらい魂で耐久力を上げつつデバフ解除を狙います。 また、覚醒日の神に装備したさすらい魂でさすらい玉を狙います。(金増額、経験値倍増、必殺全チ...
前列 太陽神(ラッシュ魂)時空神(チャージ魂)暗黒神(無重力魂) 後列 先代(つやつや魂)覚醒日の神(呼び寄せ魂)ぬらり神(おはらい魂)
f1~5の通常敵はラッシュ太陽神が無双してくれます。 f6~9はボスのデバフがほぼ混乱なので超天夢幻輪廻で全体負荷を掛けつつ移動待機1ターンを利用し、移動の時間とチャージ魂の能力処理をしている間を利用してデバフを解除、さらにぬらり神のおはらい魂で耐久力を上げつつデバフ解除を狙います。 また、覚醒日の神に装備したさすらい魂でさすらい玉を狙います。(金増額、経験値倍増、必殺全チャージなど実はかなり実用性の高い魂です、ボス戦は特に)また、f9のだるま鬼の1体確定の即死攻撃も交代すれば無敵バリアで0ダメで受けれるので限りなく万全な状態で師匠に突撃可能です。
そして、師匠ですが特に気にすることはないです。範囲攻撃はしっかり避けつつ、神特有の高ステータスでボコるだけ。気を付けるとすればダルマグマですがここで暗黒神の無重力魂を使います。通常であればまずダメ床エリアに行かなけば問題ないのですが、たま~にビッグバンの安全圏にマグマカーペットが敷かれていることがあります。しかもこのマグマ、バカみたいに火力が高いので(まぁマグマって言うほどですからね)ビッグバン→安全圏移動→マグマ踏む→1体取られる→さらに後衛が出てきてそいつまでマグマ食らう という筋書きが出来ます。そうなると大体火力不足で全滅します。それを防ぐために無重力魂採用というわけです。後はお馴染み先代に裁いて頂いて終わりです。ちなみにブロッカー魂はボス戦だと腐りやすいのでつやつや魂採用で耐久力を上げてます。
正直このパーティかなり強いです。というか道中がめちゃ楽です(師匠もかなり戦いやすい)ので是非組んでみてください!!! 長文失礼しました。
どうしても勝てない方は 前衛にピヨピヨコorテンパるンバ 後衛に保健用の復活系、ニョロロン族の妖怪(なんでも○)、カルラなどの強めの妖怪の合計4体で行ってみてくださーい ピヨピヨコとテンパるンバはだるまの天敵なので←
テンパルンバの方が体力高いです
まだコメントしてるやつおんねんな
スカイシャリマンとか?このサイトの守り順で調べたら守り高い妖怪出てくるから、そこを参考にしてもいいかも。
僕も今年受験だ…
バスターズやってた人はバスターズTいける
たいぼ。
なにが?
卵の君描いてほしいです
たしかに
なな
誤字しすぎ
すいません。今度から気をつけます
ありがてぇ…助かります!
鬼キングで出たよ
〒822-0134 福岡県宮若市犬鳴
金のこけし大量に売ったばっかなのに...
無料
なまなまはげは無理やろ笑
休止太陽神エンマ 出ダイヤにゃんや覚醒エンマ
こ
最初の攻撃で全員死んだんだけど覚醒日の神強すぎんか
ごごごTドラゴン対策でのオススメのキャラ教えてくださいm(_ _)m ほんとに攻略がむずかしいので誰か教えてくださいお願いし...
太陽神ならいけるけど
何それ?画像見れる?
欲しすぎます自分が持ってるのならなんでもあげます
福禄寿は?
太陽神、やまおかみ、センポク、かくひの
マジで何処にあるんこれ
ださ
神霊刀に刀陣のスキルがついてた
それなです
2周目でスキヤキ遊んでたらガラクタリアン戦前のクレーン車のの時に手に入れたのでそこで手に入らなかった人用に置かれてるの...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
複数体回復・(スシ限定)カンフーマッハ等待機時間1~2が使いやすい この場合おはらい棒推奨
好きな妖怪×3
花咲センポクヤマオカミ福禄寿等回復と蘇生持ちは必ず入れる
ピヨピヨコもしくはテンパルンパ
戦い方はピヨピヨコもしくはテンパルンパに取り付いてもらって技範囲指定以外は避けるだるまさんがころんだは必ず避ける
お祓い帽は取らない
討伐パ
パンドラ2体
回復役2体
壁1体
攻撃役1体
討伐メンバー紹介
スピーディーW lv87
師匠の速さが265なのでこれを超えるまでレベルを上げた。
オオクワノ神 lv99
いあつかん持ちなので盾役やヒーラーのサボり防止のために採用。
プラチナ鬼 lv83
必殺技で、ヒーラーへのダメージを減らすために採用。
ザ.シャーク lv87
主導権で緊急時のダメージ無力化が強い。hpも、守りも最強クラス。
黒鬼 lv81
ゴーケツの陣の発動のために採用。
黄泉ゲンスイ lv99
1〜9回の攻略用に採用。師匠戦では出番なし。
立ち回り
1〜9面は、ス...
続きを読む...
時空神様×4 チャージ魂
福禄寿 オロチの魂
麒麟ちゃん ようりょくアップの装備
これで余裕でしたよ!
こてんぱん最強節浮上
カルラ×2
ネタバレリーナ×1
黒鬼×1
復活役×2
これで勝てる(らしい)
勝てなかったらテンパルンばでも連れて行ったら勝てるそうです〜
妖怪ブラスターと必殺を使ってのゴリ押し。ちなみに私はブラスターでラビィちゃんがいるのでいつもフシギを使ってます。終盤になって「だるまさんがころんだっ!!」ってなる時に避けれた筈でしたが3人死んで残りがカゲムラ先生一人になってゴリ押ししたらギリギリ勝てましたw
前列 太陽神(ラッシュ魂)時空神(チャージ魂)暗黒神(無重力魂)
後列 先代(つやつや魂)覚醒日の神(呼び寄せ魂)ぬらり神(おはらい魂)
f1~5の通常敵はラッシュ太陽神が無双してくれます。
f6~9はボスのデバフがほぼ混乱なので超天夢幻輪廻で全体負荷を掛けつつ移動待機1ターンを利用し、移動の時間とチャージ魂の能力処理をしている間を利用してデバフを解除、さらにぬらり神のおはらい魂で耐久力を上げつつデバフ解除を狙います。
また、覚醒日の神に装備したさすらい魂でさすらい玉を狙います。(金増額、経験値倍増、必殺全チ...
続きを読む...
どうしても勝てない方は
前衛にピヨピヨコorテンパるンバ
後衛に保健用の復活系、ニョロロン族の妖怪(なんでも○)、カルラなどの強めの妖怪の合計4体で行ってみてくださーい
ピヨピヨコとテンパるンバはだるまの天敵なので←