【妖怪ウォッチ3】質問掲示板 コメント一覧

URLコピー

コメント(59560件)

この2つのパンドラで対戦で使うとしたらどっちが良いと思いますか?

↓1体目

返信(4件) 2023年6月21日に返信あり

パンドラは山田魂持たせることが多いし、スキルを活かすためにも体力が高い方が良いかと思いますが、どちらでもいいと思います。

HP以外の数値はほとんど対戦に影響ないのでHPを優先した方が良いです。
今回はHP+妖力でも前者の方が高いので、HP28の方が絶対に良いですね。

寿司・天ぷら・スキヤキ。
それぞれのメリットを教えてください。

返信(5件) 2023年6月21日に返信あり

バージョンごとに出現する妖怪がメリットでありデメリットでもあります 個人的には覚醒日の神がいないと話にならないと思っているのでレンプラとスキヤキがオススメですね

別にそのバージョンじゃなくても覚醒日の神ゲットできると思います

あとあれじゃね?
〜寿司&天ぷらのメリット〜
本垢としてある程度極めた場合、引き継ぎで強いデータを2垢にできる
〜すき焼きのメリット〜
大辞典の上限が高く、強い妖怪も確定で手に入る為、周りに追いつきやすい
結論:すき焼き+αで買う!

本垢として一から始めるならスキヤキ>テンプラ>スシですね。
(個人の意見)
スキヤキは上の方が言っている通り、スシorテンプラのデータを引き継ぐ+追加のやり込み要素(クエスト等)があるのでスキヤキがオススメですね。
テンプラは一から始める場合、テンプラ限定妖怪は結構ヒーラーの役割が多いので後からの旅パとして使えるかもしれません。
3神もバスTでもバトルでも良い時空神ですし。
もちろんスシでも全然後悔はしません!!!
ヒーラーも一応居ますし太陽神も強いです!!!
とにかくどのバージョンを選ぶかは貴方次第です!!!

3つとも持ってたのになぜかスキヤキから始めた小1の頃の自分を殴りたい

厳選ってどうやるんですか?大体は察しがつきますが。

返信(2件) 2023年6月21日に返信あり

頑張って入手→個体値確認→入手…の繰り返しです。1垢1体の旧神、3神などはリセマラで厳選がされてます。

そのうち3を3ver全部買おうと思ってる者です。
三神エンマを全て欲しいと思ったのですが、データ一周分の労力だけでは全て手に入りませんよね……?

スシverをスキヤキに引き継げばスシとスキヤキ限定のエンマが手に入ると言う事だと言うのはあっていますか?
とすると最低ストーリー2周しなければ手に入りませんよね…

返信(2件) 2023年6月20日に返信あり

自分はスシしかやっていないのですが、おそらく引き継ぎすれば太陽か時空と暗黒は1垢で手に入ります。
どうしてもストーリーが面倒なら、引き継ぎの際に増殖枠を提供するなりして時空神を交換で手に入れると一周で済みます。クリア後は増殖枠いっぱいあると思うので、交換して実績を積んでから増殖枠を提供するのはどうでしょう?

3も引き継ぎ増殖あるんですか!?!
なるほど…なんとなく理解できましたありがとうございます

太陽神があまり交換でいない
理由は何ですか
太陽神+時空神を
ツチパンと旧神は厳しいですか?

返信(1件) 2023年6月20日に返信あり

太陽を交換に出してない人が多いのはただの偶然じゃないでしょうか

太陽+時空に関しては、旧神4体の中でも需要に若干の差があるため交換に使用する旧神にもよりますが表記上は価値がつりあうため交換は可能だと思います

一応誰でもガチャとバスTで入手できるので無価値です。

今から新規で始めることってできますか?ニンテンドーサービス終了したって聞いたのですが

返信(3件) 2023年6月19日に返信あり

できますよ。
サービス終了したのはニンテンドーeショップのダウンロードソフト・追加コンテンツ購入で、ソフト(カセット)を買えばできます。更新はできるので、バスターズTもできます。
インターネットも現時点は使えますが、数年したらもう使えないでしょうね…

E店が終了してしまったので、現在ではダウンロード版・DLCコードの引換は不可です。更新には対応しています。ネットワークにも対応しているのでマルチも可能です

バスTの
スタン状態にならなくなる と 敵の攻撃でよろけなくなる
のスキルの違いって何ですか?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  4. 【妖怪ウォッチ3】バスターズT(トレジャー)の攻略情報まとめ!
  5. 【妖怪ウォッチ3】バスターズTの遺跡ダンジョン一覧!

新着コメント

トップへ