やっと書けたー♪
No.23:そらミミズク 種族:フシギ ランク:E 物理:はたく 妖術:旋風の術 必殺:空耳つむじ風アワー スキル:地獄耳 評価:C 〜主な装備〜 ブロッカー魂、我慢魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、太陽神閻魔、時空神閻魔、バカ頭巾、口滑らし、フウ2 〜解説〜 こいつはね〜使われなくなったなー…強スキルなのに犬に弱いのと耐久がイマイチ。最近は「覚醒時空神閻魔」くらいしか就職先がない。ソラミは魔女連射がまだ環境で流行ってなかった時にはミタ結、必殺連射などによく採用された。そもそもね妖術は物理と...
続きを読む...
No.23:そらミミズク 種族:フシギ ランク:E 物理:はたく 妖術:旋風の術 必殺:空耳つむじ風アワー スキル:地獄耳 評価:C 〜主な装備〜 ブロッカー魂、我慢魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、太陽神閻魔、時空神閻魔、バカ頭巾、口滑らし、フウ2 〜解説〜 こいつはね〜使われなくなったなー…強スキルなのに犬に弱いのと耐久がイマイチ。最近は「覚醒時空神閻魔」くらいしか就職先がない。ソラミは魔女連射がまだ環境で流行ってなかった時にはミタ結、必殺連射などによく採用された。そもそもね妖術は物理とはダメージ感覚が違うんよ、簡単に解説するわ。まず妖術は物理と違って守りに干渉せずにダメージを与えるから守りがどれだけ高かろうと関係ない。その反面一定のダメージ以上はバフ無いとだせないからhpが高い妖怪に受けられると火力が出ない。だから妖術アタッカーを使う時は高hpや耐性持ちをどれだけ対策するかが重要。日の鳥の場合はガード無視とかで対策しているね。まぁソラミの場合守りで受けてる埴輪や無理壁に強いって思ってくれれば良い。それじゃまた次回で〜👋 〜次回!黄金のキミの王女様!〜
妖参妖怪徹底解説 No.023:そらミミズク ※これは対戦者目線の解説です リクエストありましたら書いていただけると幸いです。 感想なども書いていただけると解説の励みになります。
ムリカベは妖術軽減で受けれるから許せ(?) 次回は卵の君っぽい
確かに卵の君っぽいな あいつは強い(確信)
No.22:寝ブタ 種族:イサマシ ランク:D 物理:あてみ 妖術:火花の術 必殺:ブーブーグゥ スキル:深い眠り 評価B 〜主な装備〜 ブロッカー魂、妖術軽減魂、我慢魂、属性軽減魂、怨念魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 マイニャン、獅子丸、太陽神閻魔、黒鬼呂布、ニクヤ鬼、etc… 〜解説〜 ヤバい!!こいつ調べたらクッソ強い!こんな役割持ってる妖怪代用出来ない!完結に言います!寝ブタは「怨念を耐えれる怨念」です!どういうことかと言うと怨念のテンプレ妖怪、イサマシ陣まんまみーらをガード無しで耐える為に必要な最低...
No.22:寝ブタ 種族:イサマシ ランク:D 物理:あてみ 妖術:火花の術 必殺:ブーブーグゥ スキル:深い眠り 評価B 〜主な装備〜 ブロッカー魂、妖術軽減魂、我慢魂、属性軽減魂、怨念魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 マイニャン、獅子丸、太陽神閻魔、黒鬼呂布、ニクヤ鬼、etc… 〜解説〜 ヤバい!!こいつ調べたらクッソ強い!こんな役割持ってる妖怪代用出来ない!完結に言います!寝ブタは「怨念を耐えれる怨念」です!どういうことかと言うと怨念のテンプレ妖怪、イサマシ陣まんまみーらをガード無しで耐える為に必要な最低ステータスは「hp310+守り150」なんですよ3神とか。そしてこの寝ブタ、アゲランクを3回してAランクにすると無振りでhp370,A230,D100のバケモンが完成するんよ。hp350超えでイサマシ組める妖怪って早々居ない!そしてこいつは火耐性!太陽の攻撃に耐え、タコ恨みに強く出れる、そしてこれが最大の強み!「コアラニャンに屈しない怨念!」守りがちゃんと3桁あるので反転されてもダメージは出ます!そんな怨念にも壁にもなれる強力妖怪寝ブタ!1度騙されてと思って使ってみてください!個人的には魔女連射もおすすめかも 〜次回!無人で囁く貴方の名前!〜
妖参妖怪徹底解説 No.022:寝ブタ ※これは対戦者目線の解説です リクエストありましたら書いていただけると幸いです。 感想なども書いていただけると解説の励みになります。
(๑>◡<๑)キターーー
キタ━(゚∀゚)━!毎度ほんとに助かってます( . .)\"次回の妖怪はなんだろうσ( ̄^ ̄)?
無人で、、囁く? うーんわからんな(ㆀ˘・з・˘)
Aランク寝ブタの必殺でお守りでも持ってない限りトリベアワンパンできるのも忘れてもらっちゃ困るぜ
無人で思い当たるのはおひとり様とガランドゥやけどおひとり様はもう解説してるしガランドゥなわけなさそう(失礼)
無人とあなたの名前で出てくるのがもうろくろ首ぐらいしかいないんで考えるのはやめますわ()
無人で囁く? カンペちゃんが真っ先に出たわ( ^∀^)
寝ぶた^^
ウィスパー…なわけないか
No.021:覚醒日ノ神 種族:ウスラカゲ ランク:S 物理:あてみ 妖術:雷神の術 必殺:メガヒット御礼ビーム スキル:無敵バリア 評価:C 〜主な装備〜 神器の指輪、ブロッカー魂、無重力魂、ラッシュ魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、バカ頭巾、ひとまか仙人、そらみみずく、ワカランナー、アペリカン 〜解説〜 妖術火力最強格!環境に通りやすい属性である雷属性で妖力もtopクラス!鈍足な点は必中スキルやラッシュ魂で補える、でもなぜ環境にはいないのか!それは手数の少なさ!例を挙げるとすれば獅子丸やな...
No.021:覚醒日ノ神 種族:ウスラカゲ ランク:S 物理:あてみ 妖術:雷神の術 必殺:メガヒット御礼ビーム スキル:無敵バリア 評価:C 〜主な装備〜 神器の指輪、ブロッカー魂、無重力魂、ラッシュ魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、バカ頭巾、ひとまか仙人、そらみみずく、ワカランナー、アペリカン 〜解説〜 妖術火力最強格!環境に通りやすい属性である雷属性で妖力もtopクラス!鈍足な点は必中スキルやラッシュ魂で補える、でもなぜ環境にはいないのか!それは手数の少なさ!例を挙げるとすれば獅子丸やな。あいつは殴れたりバフ撒けたり必殺もすぐ貯まるから起点にしやすく装備枠で型も豊富それに違ってこういう一つの大技を押し付ける妖怪は対策されやすく元々手数が少ないから必殺の暴力に☆粉砕☆される!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)だから必殺技が強い環境メタ妖怪とかで対策されないようにする。要するに相手の対策に対策をぶつけるか対策させる余地を無くすかの二択になる訳ね、正直環境サイクルってこんなもん。時空犬や太陽呂布が怨念トリベアより多いのも対策されにくいからね。 まぁ使う妖怪決めてその弱点を他の妖怪で補うと多少マイナーでも勝てるね 〜次回!東北印の眠り化身〜
妖参妖怪徹底解説 No.021:覚醒日の神 ※これは対戦者目線の解説です リクエストありましたら書いていただけると幸いです。 感想なども書いていただけると解説の励みになります。
解説キターー!.°(ಗдಗ。)°.ヌスヌスッ
眠り化身…どんどろかな?(絶対違う)
なんですかね?(´・Д・)」
東北で眠り化身なのでねぶたとかじゃないですかね
ああ!.°(ಗдಗ。)°.スベテヲリカイシタ
なるほどー!
みんなの2つ聞きたいことある ①猛者に使われるとしたら太陽呂布と時空犬どっちがこわい? ②解説のスレを出す際に真面目に解説するかテンションあげて解説するかの好み
時空犬です自分は(あくまでランクCの意見)
①時空犬 ②テンションぶち上げでお願いします()
②は上に同じく
さあ僕はだれでしょう(ここですんな)
①時空犬… ②あげてもらった方がエンジョイ感でて見やすそう…? ↑の名無しさんが誰なのか全くわかりません()
ヒント ここの歴は高麗人参です
だーさん?
懐かしい名前… 違います
あれ?でもだーさんって意外と最近な気が…
くっ、難しい水まんじゅうさん?
違います!
ヒント Vさんの Elementsっていう団体(?)所属
名前も団体も存じ上げない、、めっちゃ前か、、
俺高麗人参じゃないかも 3年目か?
syudou教とかがあったころです!
とりあえず寝ます 次来た時答え合わせします
おやすみなさーい
まだ古参だから全然わからない… おやすみなさいです!
にわさん、ごんさん、ドラドラさん辺りか? ちょっとヒント少なすぎてわからないですね 因みに質問は ①時空犬 ②テンションはアゲアゲで頼む()
えっくんの可能性も微レ存
答えですこんにちわ
てるっちでしたー
No.020:提灯お化け 種族:ブキミー ランク:B 物理:かみつく 妖術:火炎の術 必殺:炎の花提灯 スキル:うらみの炎 評価:C 〜主な装備〜 ブロッカー魂、我慢魂、チャージ魂、隠密魂、山田魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、バカ頭巾、エル・シャクレロ、Tコマさん、口すべらし、ホリュウ、オレリュウ 〜解説〜 えぇー…キャラ性能は十分ですね。口すべや獅子丸に通りやすく、オレリュウと組み合わせれば太陽神やトンマン、ズラビスなどにも強くでれます。そして強力なスキルに必殺技、火属性で後ろ2列の必殺技で環境にいるのはニャン魔女やベリーファイニャー毎猫くらいです。hpや妖力も最低ラインは超えている!でもなぜ環境にいないのか…それは妖怪「たこ恨み」がいるからです!同じスキル、同じ属性でありながら「妖気回復速度やステータス」がたこ恨みの方が優秀であり、必殺技も範囲に縛られない床設置必殺です。正直差別化するのは難しいですが床消しや無重力系統を腐らせる程度にはなりますので対床への採用なら検討できます。 〜次回!もう誰にもオレを止めることはできない!!〜
妖参妖怪徹底解説 No.020:提灯お化け ※これは対戦者目線の解説です リクエストありましたら書いていただけると幸いです。
コマ天さんの解説きたァァァァァ
次回は覚醒日ノ神ですかな
たこうらみ… まじ許すまじ…
太陽神エンマを出してもらえれば渡せます。
すいません公式サイトに6章以降と書いてありました ありがとうございました
洋楽なんですけど、空耳で「売春、売春、売春、売春、10スクワット、10スクワット、10スクワット、10スクワット」って聞こえ...
返信ありがとうございます。 こちらこそお願いします。
間→寒
バスターズやってた人はバスターズTいける
卵の君描いてほしいです
たしかに
なな
誤字しすぎ
すいません。今度から気をつけます
Tコマさん誰か下さい 何をあげるかは自由にどうぞ
椿姫、神妖怪ほしい
3神のクエストで ・閻魔vs3神 ・覚醒閻魔vs3神 の2フェーズあるけど1フェーズ目勝利、2フェーズ目即降参を繰り返...
マイにゃんヒーラーにした時情深いにならないんですけど頭脳的にしたら補えますかね
時差コメすみません。 卵の君あげるので、連携させていただけませんか?ぬらり神が欲しいので。
バトルしかならんw
おばちゃん出るぞー
マキシマムゴットは普通の自販機でも売ってるよ
間違いがあったら申し訳ない、何もしない男は何を返答しても変化がないようです。
確か重複する。体感10分の3。運いいときは2分の1。どっちも使ったら体感2分の1から5分の4。正確にはわからん。スキル「ヌー」...
太陽神エンマが欲しいコメントのどこが迷惑なんだよ
こっちに来れれば何体かあげれます 自分8体くらいいますし
確かありがた~い漢方だけは使えますよ
ありがてぇ…助かります!
鬼キングで出たよ
金のこけし大量に売ったばっかなのに...
無料
なまなまはげは無理やろ笑
休止太陽神エンマ 出ダイヤにゃんや覚醒エンマ
こ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
やっと書けたー♪
No.23:そらミミズク
種族:フシギ ランク:E
物理:はたく 妖術:旋風の術 必殺:空耳つむじ風アワー
スキル:地獄耳 評価:C
〜主な装備〜
ブロッカー魂、我慢魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
獅子丸、マイニャン、太陽神閻魔、時空神閻魔、バカ頭巾、口滑らし、フウ2
〜解説〜
こいつはね〜使われなくなったなー…強スキルなのに犬に弱いのと耐久がイマイチ。最近は「覚醒時空神閻魔」くらいしか就職先がない。ソラミは魔女連射がまだ環境で流行ってなかった時にはミタ結、必殺連射などによく採用された。そもそもね妖術は物理と...
続きを読む...
妖参妖怪徹底解説
No.023:そらミミズク
※これは対戦者目線の解説です
リクエストありましたら書いていただけると幸いです。
感想なども書いていただけると解説の励みになります。
No.22:寝ブタ
種族:イサマシ ランク:D
物理:あてみ 妖術:火花の術 必殺:ブーブーグゥ
スキル:深い眠り 評価B
〜主な装備〜
ブロッカー魂、妖術軽減魂、我慢魂、属性軽減魂、怨念魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
マイニャン、獅子丸、太陽神閻魔、黒鬼呂布、ニクヤ鬼、etc…
〜解説〜
ヤバい!!こいつ調べたらクッソ強い!こんな役割持ってる妖怪代用出来ない!完結に言います!寝ブタは「怨念を耐えれる怨念」です!どういうことかと言うと怨念のテンプレ妖怪、イサマシ陣まんまみーらをガード無しで耐える為に必要な最低...
続きを読む...
妖参妖怪徹底解説
No.022:寝ブタ
※これは対戦者目線の解説です
リクエストありましたら書いていただけると幸いです。
感想なども書いていただけると解説の励みになります。
No.021:覚醒日ノ神
種族:ウスラカゲ ランク:S
物理:あてみ 妖術:雷神の術 必殺:メガヒット御礼ビーム
スキル:無敵バリア 評価:C
〜主な装備〜
神器の指輪、ブロッカー魂、無重力魂、ラッシュ魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
獅子丸、マイニャン、バカ頭巾、ひとまか仙人、そらみみずく、ワカランナー、アペリカン
〜解説〜
妖術火力最強格!環境に通りやすい属性である雷属性で妖力もtopクラス!鈍足な点は必中スキルやラッシュ魂で補える、でもなぜ環境にはいないのか!それは手数の少なさ!例を挙げるとすれば獅子丸やな...
続きを読む...
妖参妖怪徹底解説
No.021:覚醒日の神
※これは対戦者目線の解説です
リクエストありましたら書いていただけると幸いです。
感想なども書いていただけると解説の励みになります。
みんなの2つ聞きたいことある
①猛者に使われるとしたら太陽呂布と時空犬どっちがこわい?
②解説のスレを出す際に真面目に解説するかテンションあげて解説するかの好み
No.020:提灯お化け
種族:ブキミー ランク:B
物理:かみつく 妖術:火炎の術 必殺:炎の花提灯
スキル:うらみの炎 評価:C
〜主な装備〜
ブロッカー魂、我慢魂、チャージ魂、隠密魂、山田魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
獅子丸、マイニャン、バカ頭巾、エル・シャクレロ、Tコマさん、口すべらし、ホリュウ、オレリュウ
〜解説〜
えぇー…キャラ性能は十分ですね。口すべや獅子丸に通りやすく、オレリュウと組み合わせれば太陽神やトンマン、ズラビスなどにも強くでれます。そして強力なスキルに必殺技、火属性で後ろ2列の必殺技で環境にいるのはニャン魔女やベリーファイニャー毎猫くらいです。hpや妖力も最低ラインは超えている!でもなぜ環境にいないのか…それは妖怪「たこ恨み」がいるからです!同じスキル、同じ属性でありながら「妖気回復速度やステータス」がたこ恨みの方が優秀であり、必殺技も範囲に縛られない床設置必殺です。正直差別化するのは難しいですが床消しや無重力系統を腐らせる程度にはなりますので対床への採用なら検討できます。
〜次回!もう誰にもオレを止めることはできない!!〜
妖参妖怪徹底解説
No.020:提灯お化け
※これは対戦者目線の解説です
リクエストありましたら書いていただけると幸いです。