【妖怪ウォッチ3】いぶきのコメント 3837eca9c3700fbc0030d460b7c091d3

URLコピー

経緯としては

3DSが故障し、思うようにプレイができず、誰と限らず敗北が続く状態になる

3DSを変えようと中古店へいく

価格は最低が4000円の物で手も足も出せない
しかも故障しま3DSも4000円の中古品だった事を考慮するの買う判断は厳しかった

お年玉は全て親にいったし、お小遣いは2年で5000円残らない程度、、、(現在は約3000円)

そこで3DSを変えるため、復帰をするためにYou Tubeを始める選択肢を考え始めた感じです

質問です
データ集めにご協力ください

もし私(いぶき)がYou Tubeをはじめたら皆さんどのくらい見ますか?

動画をみない方でも全体割合を知りたいため投票をおねがいしたいです

1全てみる
2全てを複数回みる
3特定のものだけ複数回みる
4ガチだけ見る
5ネタだけ見る
6みない

投票をお願いします
複数投票はありですが
複数回投票は控えてもらいたいのでできたら名有りだとありがたいです

返信(38件) 2021年7月10日に返信あり

経緯としては

3DSが故障し、思うようにプレイができず、誰と限らず敗北が続く状態になる

3DSを変えようと中古店へいく

価格は最低が4000円の物で手も足も出せない
しかも故障しま3DSも4000円の中古品だった事を考慮するの買う判断は厳しかった

お年玉は全て親にいったし、お小遣いは2年で5000円残らない程度、、、(現在は約3000円)

そこで3DSを変えるため、復帰をするためにYou Tubeを始める選択肢を考え始めた感じです

YouTubeの収益化って、登録者千人とか一万人とかじゃなかったですっけ?そこまで粘るよりは使わないソフトや、読まなくなった漫画などを売った方が早いと思いますが…

使ってないソフト→ない
漫画全て買取額1円らしいので厳しいですかね、、、

地元の中古店3件見ました、、、

が品ぞろえ的にも4000円が最安値でした、、、

YouTuberはやっぱり厳しいと思いますし、漫画はメルカリで売ったらいかがでしょう?高すぎなけば自分の言い値で売れますし、安くDSも売ってあるかもですよ

うーんと漫画は一冊100円で買ったうん十年前のやすい漫画で本屋さん行けば新品が手に入るほど出回っているのと、環境的に厳しいですメルカリは、、、
あと信頼性のある品質を求めているのでやはり中古店で販売されているものや新品のものなのでメルカリ、その他の仲介サイトはすこし優先度が低いです

追記
あくまで可能性なので投票を参考にしたいのが目的なので票を入れてくれるとありがたいです

流石に動画配信で稼ぎは厳しいかと
本を売るにしても、ゲオやブックOFFは捨てる所と言われる程、非推奨ですね

割とマジな事を言うとポケモンカードの転売ヤーになるのがオススメです。最近のポケモンカードは需要がとんでもなく高いので、100円のカードがメルカリで1000で売れたりすることもあります。私は昔買ったカードを売って+7万程儲けました。

Youtubeで稼ぐのは非現実的ですね。
編集やネタにもよりますが、なにかとんでもないことをやるか、時代にのったバズることでもやらないと収益化が可能になるチャンネル登録1000人なんてハードルが高すぎます。実際のところ、編集力が良くて、配信、動画も面白いのに、チャンネル登録者数が1000人いってる人がどれくらいいるかっていう話です。

あくまで可能性の一つなだけです

票いれてほしいです

正直に言うと6です
ゆっくりなどの機械音声を使わない動画は一部を除いて見ません

いぶきさんの対戦の動画なら見たいですけど、それができないんですよねー

なるほど

投票ありがとうです
対戦は今後ぼくがもし復帰してすぐにするということが危うくなる可能性あったりしますかね

僕の意見も上の方々と同じくYotubeは非推奨です。
理由としては
①編集めんどい(※個人的な意見です)
②僕の予想だと収益化できるのが早くても半年程度・・・
 (まあ人気の出具合にもよりますが。)
③収益化しても最初の方は稼ぎが少ない(多分)
 ぐらいですかね?
他にも稼ぎ方は色々あるので違う方法で稼いだ方がよいかと…

ユーチューブは非推奨です
そこまでいくのにたぶん他より時間がかかりますから…
まず、ユーチューブの収益は口座に行きますから
口座開設できないと難しいです
ポイントサイトなどで稼いでラインペイなどに変えるなど
ほかの手段もありますし他の方法のほうがいいかと…

稼ぐために撮るのはなんか良い感じしませんね(個人の意見)
これといって何か勧められることはないですけど、、
小学生なりに言ってみるとねだるくらいですかね。
Youtubeやるのにもお金掛かりそうですし、、、
うーん難しい、、、、

You Tubeちょい経験者が言います()
始めたのは良いものの、編集めんどい、作るのに時間が掛かる、ただYou Tubeに動画をのっけるだけでは登録者数は延びない、(Twitter、インスタとかでも宣伝とかとにかくやれることは全部やっても伸びるか伸びないか)動画乗っけたあとも次の動画を考えて編集してずっとそれの繰り返しです()
結構地獄ですよ
もしお金がほしいのならコツコツとポイントサイトで稼いだ方が楽ですよ(私ならそうする)

いろんな方が貴重な意見をくださるのはありがたいですがあくまで選択肢の1つとして捉えてるだけです
票をいれてもらえるとありがたいです

私の動画後で見返したらクソ動画でしたよ(笑)編集するにもお金とか掛かったりするので超安くケチったのでBGMとか動画に全然合ってない曲ですよ
↑なんであんなのあげちゃったんだろう…
(ちなみにマイクラのコマンド入力?の入れる番号教えるだけの謎動画です
そういえばいぶきさんはどんな動画をあげるんですか?(それによって変わります)

上記通り妖怪ウォッチ3対戦に関するネタ、ガチをやっていこうとおもってます

2などもわりかし自信はたったりするのでそれも、、、

なるほど、もし本気でyoutuberになりたいなら、Twitterやインスタなど宣伝できそうなところを作って、できるだけ毎日動画をアップしたほうがいいと思います

それと私はいぶきさんの動画を見掛けたら見ます(ブラウザなのでチャンネル登録はできませんが)
()

ナルホド
投票ありがとうございます

宣伝はもし始めたらするつもりですねー

個人的にようつべはお金稼ぎじゃなくて
趣味でやるものだと思ってる
お金の為に作ってても安直なものしかできない気が

by動画作ったことない奴

まず初めてみることが大事って一理あるよな

あと票入れてくれよ

遅いけど…
僕は3ですかね……
気付いたら見ると思うのですが
多分調べるの忘れる…

あ、あとyoutuberで必要なものはわかりやすく誰にでも聞こえる声で説明することです、何かの対戦のコツなどの説明はできるだけ機械の声?とかはやめたほうがいいと思います、説明するときは少し大きな声でわかりやすく字幕付きで話すと良いと思います
↑声が小さかったら何言ってるのかわからないし、もしそれに加えて字幕も付いてなかったら見てる人に何を伝えようとしているのかわからないので
(前他の人の妖怪ウォッチのなんかしてるやつを見たとき声音量上げても聞こえなかったので)
youtuberになるための参考としてどうぞ
いぶきさんYou Tubeするなら頑張ってくださいね(^^)

アドバイスありがとうございます
日に日に事情が変化していくのでYou Tubeはもう遠い選択肢となりつつあったり?しますが応援ありがとうございます

トップ層が時空使う→時空増える
トップ層が連射つかう→連射増える

怨念は知らんが誰かわかるよね?
時空は健全さ

(個人意見)

そうか
遂に時空犬の時代は終わったのかな?
まだ俺の時空犬はやっていけるとおもうから今度対策パとやりあいたいなーー
今度DSお互いの万全な時に一戦したいね

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ3】バトルで役立つ強力なおすすめ妖怪を紹介!
  2. かたのり親方(かたのりおやかた)の入手方法と能力紹介 (バスターズT対応)
  3. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  4. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  5. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!

新着コメント

トップへ