【妖怪ウォッチ3】イヌニャンのコメント 39c143ce84f1cf55046b4d5c896521f9

URLコピー

間違った事いうと怖いので、とりあえず時空犬の大体の構成を話します。
まず、魔女っ子パワー持ちはいらないです。チャージ魂には影響がないので
逆に、ダリスなどの妖気回復速度を低下させるスキルを持つ妖怪と相性がよいんです。魔女っ子パワーより倍率が高いのと、チャージ移動特有の相手の妖気回復速度、相手の行動遅延と妖気回復速度低下のスキルを合わせる事で、速射や連射を機能停止させることができます。また、上記の速射や連射のパーティー機能停止(必殺でメインアタッカーを落とされる事を防ぐ)、チャージ移動特有の相手の行動遅延で無敵我慢のばかずきんのような装備を消費したら後は運任せ、みたいな耐久でも長生きすることができます。なので、無敵我慢かぜかもなどの妖怪と相性がよいです。メカキュウビのようなガッチリとした壁は要らないんですね。

1日一回ですが、毎日繰り返えせば、何体でも手に入ります。ただ、6体以上入手すると、好物を与えようとしても他の妖怪にいってしまい、仲間にできません。(6体以上入手しても、交換で手に入れるなら可能)なので、6体以上行く前に、お別れするか交換に出さないと新たに入手することはできません。

理想個体が出た前提の事を考えていては、それがいつ来るのかとダメな方向に行ってしまう気がします…ならば、無心でやるべきなのです。そうすれば道は開けるでしょう(?)

別ゲー失礼します。モンストの同族の絆・加命撃と同族の絆・加撃は重複しますか?検索したら重複すると書いてありましたが、計算してみた所重複してないので…

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. クエスト「奇妙な森の祭典」の攻略情報まとめ
  3. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  4. 金のこけしの入手方法や使い道
  5. 【妖怪ウォッチ3】ニャーKBの生写真48枚の場所はココ!すべてマップで紹介!

新着コメント

トップへ