ウィザード描く手が止まらない…そして瞼が重い…。 戦ってる最中にマントがファサーってなって脚の付け根からつま先まで見えた瞬間死にそうになる(変態と化していく堀内) 脚フェチってわけじゃないんだけど特撮あるあるのピカピカスーツは本当に素敵だと思う。脚の長さが際立つ。
電王はモモタロス最推しだなぁ…… キャラデザの時点で性癖直行なのに男前ボイスでその上萌えポイントも高い…すげぇ…。モモとウラは下半身(特に腰)がすこ。
自分オタクだなーってつくづく思う。 典型的なオタクって二次元アイドル好きの男性っていうイメージが強いわ。 実際ラブライブとかって男の人にも人気だよね。
熊吉郎さんの打打打打打打打(打の数がわからん)久しぶりに聞いたけど相変わらずコメント欄が変態ばっかだった。 もういっそのこと規制されろ。
ベーシストは変態。はっきりわかんだね。
おぁ…ねこちゃん無事で良かった() 期間限定だろうがいい加減だろうが戻って来てくれただけで十分ありがたい( ˘ω˘ )
ウィザードは上品、キバは妖美。この二つが一番江口だと思ってる。
キバはオープニングから漂うTHE・大人な雰囲気。じわじわ江口さが伝わるタイプの作品。 結果的に全部「美しい」で収まるぐらいのふつくしさがある。つまりは耽美かつ妖美。存在そのものが美し(ry
一方ウィザードはハマらなきゃわからない仄かな江口みがあるから、一部の熱烈な変態だけが興奮するタイプの作品。 殴れないから剣術、蹴り技、魔法でしか戦わないけどそこがいい。変身後の脚に見惚れる。
すげード変態な語りだけどそれもこれも推し絵師の神イラストが悪い。
どうせなら妹紅もこっちの世界においでy(
やっと電王全話見終わった〜!! くっそ面白かったなぁ…最終回ガン泣きした。花粉症並みにティッシュ使った(そして余韻がすごい)
とりあえず平成ジェネレーションズは全シリーズ完走してからだな…。 あー涙腺ボロボロで死にそう。
泣くな泣くな、というかそこまで久しぶりじゃないだろ( まぁ私は雲雀がいつ戻っても抱きとめる覚悟でいたけどな(^з^)-☆
うわ…02……運命感じた…よしここ気に入った。
元気そうで何よりだぜ相棒〜( ´ ▽ ` )
なんか名前悪化してて笑った。 おけんりー( ^ω^ )
自分も通報しました
こんにちは、コメント失礼します。 もし、ただの猫好きさんが宜しければ、匿名発送のやり取りにて、ただの猫好きさんのROMに...
廃れましたね
名無しさんなので私の思っている方と別人かもしれませんが、オンライン終わった後もスコア上げられたんですね。 すごい記録...
覚日野なしだといくらボス瞬殺できてもきつくね?
返信ありがとうございます。 こちらこそお願いします。
間→寒
卵の君描いてほしいです
たしかに
誤字しすぎ
すいません。今度から気をつけます
てすてす
おめでとうございます!
前衛 覚醒エンマ(ブレード) 太陽神エンマ 花さか爺 後衛 先代閻魔大王 覚醒日ノ神 センポクカンポク 以上でクリアしまし...
3DSのwifi設定(オンラインプレイはサ終しています) ■重要■3DSは2.4Ghzしか対応していません。5Ghzは無理 ttps://qa.eleco...
まじでイベント来ない 確率低いのか運が悪いのか
ありがとうございます?
BBQガーデンってどこだぇぇ
なんとかオンライン対戦する方法ないですかね
3神閻魔はそれぞれバージョン限定妖怪なので、天ぷら・寿司から引き継いで閻魔宮殿ディープを完全制覇するか、3DS2台にて通信...
攻略動画のとこに握り立て日常あって笑笑
クリアしても居ないんですが、ほか思い当たること?ありませんか?
エンマ族の妖怪が仲間になりやすいってことですかね
1ストーリーをクリアする 2覚醒エンマのQRコードを読み込む 3ウォッチランクをSにする 4ケータにする
センプウコインもいいですよ
ほむてんゲットできるの普通に良いな
ほんとに出来てきもちい
前さくら住宅街の河川敷で金の光ってるやつ?拾ったら プラチナのこけしがあったんだけど
おばちゃん閉じ込めるの楽しい
うんティ
Aランクじゃないですよ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
ウィザード描く手が止まらない…そして瞼が重い…。
戦ってる最中にマントがファサーってなって脚の付け根からつま先まで見えた瞬間死にそうになる(変態と化していく堀内)
脚フェチってわけじゃないんだけど特撮あるあるのピカピカスーツは本当に素敵だと思う。脚の長さが際立つ。
電王はモモタロス最推しだなぁ……
キャラデザの時点で性癖直行なのに男前ボイスでその上萌えポイントも高い…すげぇ…。モモとウラは下半身(特に腰)がすこ。
自分オタクだなーってつくづく思う。
典型的なオタクって二次元アイドル好きの男性っていうイメージが強いわ。
実際ラブライブとかって男の人にも人気だよね。
熊吉郎さんの打打打打打打打(打の数がわからん)久しぶりに聞いたけど相変わらずコメント欄が変態ばっかだった。
もういっそのこと規制されろ。
ベーシストは変態。はっきりわかんだね。
おぁ…ねこちゃん無事で良かった()
期間限定だろうがいい加減だろうが戻って来てくれただけで十分ありがたい( ˘ω˘ )
ウィザードは上品、キバは妖美。この二つが一番江口だと思ってる。
キバはオープニングから漂うTHE・大人な雰囲気。じわじわ江口さが伝わるタイプの作品。
結果的に全部「美しい」で収まるぐらいのふつくしさがある。つまりは耽美かつ妖美。存在そのものが美し(ry
一方ウィザードはハマらなきゃわからない仄かな江口みがあるから、一部の熱烈な変態だけが興奮するタイプの作品。
殴れないから剣術、蹴り技、魔法でしか戦わないけどそこがいい。変身後の脚に見惚れる。
すげード変態な語りだけどそれもこれも推し絵師の神イラストが悪い。
どうせなら妹紅もこっちの世界においでy(
やっと電王全話見終わった〜!!
くっそ面白かったなぁ…最終回ガン泣きした。花粉症並みにティッシュ使った(そして余韻がすごい)
とりあえず平成ジェネレーションズは全シリーズ完走してからだな…。
あー涙腺ボロボロで死にそう。
泣くな泣くな、というかそこまで久しぶりじゃないだろ(
まぁ私は雲雀がいつ戻っても抱きとめる覚悟でいたけどな(^з^)-☆
うわ…02……運命感じた…よしここ気に入った。
元気そうで何よりだぜ相棒〜( ´ ▽ ` )
なんか名前悪化してて笑った。
おけんりー( ^ω^ )