【妖怪ウォッチ3】名無しさんのコメント 3eef9ea0d501db37fec6df933c004521

URLコピー

https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/1091814/
この人キツすぎてわろた
友達いなさそう、としか言えないわ
一応レスしたなら交換は無理って意味で白紙、で別にいいでしょ、言い方キツすぎるしそれでここまでいうのは流石に草

あとT系のレートそこまで高くなくね?
求 T系 出 7~8dl
ならまだしもレート表無視して出 t系 求 7~8dl
は面の皮厚すぎて草しか生えんわ^

ただの愚痴なんで別に返信してもしなくてもいいけど
俺はこれだけ言って落ちますさようならー

返信(61件) 2022年4月12日に返信あり

一応言っとくと
T系レート上がってきてそれで釣り合ってるっぽいですよ
僕の意見としては(ここからは個人の意見なので無視してくれて構いません)そこまで悪くないかと(botさんが)
レスした方は交換するようなレスは全くしていなく、ただ質問だけなので言い方がきつくともbotさんのやったことは間違っていないと思います

自分はtコマ5.6DLtジバ3DLで交換したつもりですよ。前にアンケートしましたが皆さんtコマ5.6DLtジバ3.4DLと答えている人が大半でした

それでも交換したいと思う人がいるならいいんじゃないですかねー

t系はdl高くなりますよ
7~8でも十分釣り合います
むしろ優しいかもしれません

まぁ自分はbotさんの言い方キツすぎだとは思うけど、釣り合ってるとは思うしこんな煽る必要なくないかとも思ふ

正直言って当たり前だと思いますが
れんこんさんはせっかくbotさんが
教えてくださったのにありがとうも
言ってませんし、持ってるけどとかいう必要ない気がしますがね。
botさんのイラッとした口調も当たり前じゃないですかね?

勝っちゃん>それ思った
      れんこんさんあんまり話してていい気しない 
      botさんの気持ちになって考えたらそうなるよね‥ってなる
 

ペンギンさんほんと同感です。
小学校低学年なのか知らないですけどあの話し方だと学校も大変そう。

勝利さん>>本当それなです。れんこんさんの「tコマ以外は持ってます」とかも自慢してるみたいに聞こえてしまいます。

事あるごとに初心者だから〜みたいな事言ってて割と嫌いです。

最近、レスしても10分後に帰ってきたりが多いきがする。
私がせっかちすぎるのかもしれんけど
フレコ書いたきり連絡こないのは…
って感じ

まぁ平仮名多くて読みにくい文章だったりなんか不安定な発言はちょいムカついた()

あと知らなかった初心者さんと違って
完全にレトチという概念をスルーしてますからね
あのようかいでtコマはさすがにえぐいくらいレトチ…

元ハッピーターンさん>>本当それです。毎回「しょしんしゃなので」と言ってくるのは少し腹が立ちます。

都合が悪くなったら連絡途絶えますね

ひ、人のこと言えないのでは…

何分からお願いします。って言っていなくなる人もいて結構迷惑

トレチとか気にしないと書いてて
指摘されてましたが
ちょっと不服そうに感じました

名無しさんすいません
それは人のこと言えないです

ですがもう振り返らずに、今後改善していこうと決め、この掲示板でまた活動し始めました。理解していただけると幸いです

ペンギンさんが人のこと言えないとかれんこんさんがムカつくとかは置いといてれんこんさんが本当に初心者だとしてどうすればレートとか簡単にわかりやすく教えれますかね…もちろんれんこんさん以外にもですが
やっぱり定期コメかな…
初心者っぽい人は雑談板見なさそうではあるけど

俺も一応初心者だと思いますが、雑談掲示板はちゃんと見ていますぜ

言いたいことを全部理解してくれるこんな世の中じゃpoison☆

自分は今日 求アニキ 爆音鳴らし ワルニャン こしパンダ貸でT系行けますか?ってれんこんさんに言われました()

まぁ今回のれんこんさんの件はレートを知らない人の発言回数が多いだけだと思いますな
さすがに言葉遣いはちょっとアレですが…

プレ企画ならどうせ無償であげるしいいじゃろ()

満タンさん
良いところを一つでも言ってみてください。ほらないでしょ()

アニキ、爆音、ワルニャン、コシパン…価値が無い妖怪のオンパレードしかも貸し…

言葉使いや平仮名ばかりの文恐らく彼はネイティブの方なんでしょうね()

なんでつけたいんだよ()まぁ現状話にならない人は嫌われてるが

自分から言わなくてもひらがなだけの文章、態度でなんとなく分かる希ガス

れんこんさん その人が募集してない妖怪(特にT系)求めてくることが多すぎる

あと募集見ずにT系くださいはちょっと…

新着トピック一覧

もっと見る
トップへ