【妖怪ウォッチ3】dofのコメント 5ecb418c1de5a11aca14221edc948820

URLコピー

アドバイスありがとうございます!
例えばの火力キャラと行動回数を制限するというのがイマイチ理解していないのでやり方や意識することなど教えてほしいです!

<前衛>
  獅 ▪獅子まる@隠密魂、チャージ魂
日   ▪日ノ鳥@ブロッカー魂
口   ▪口すべらし@ブロッカー魂
<後衛>
▪魔女っ子マイ猫@我慢魂
▪コマさんj@チャージ魂
▪ホリュウ@ブロッカー魂、HPが減るほどダメージUP魂
<説明>
魔女っ子を入れた必殺連射ptです。
最初に口すべらしとコマさんjを入れ替えます。
まあまあ戦えてるけれど、呂布対策があまりできてなくて不安定です。
アドバイスお願いします!

返信(3件) 2023年9月15日に返信あり

コマjを採用しやすくする為に氷耐性を増やすのは良い差別化だと思います。タコと犬両方見れますし
そして問題の黒鬼呂布対策、大きな用途は2つあって
「必殺技で行動数を制限して倒す」「黒鬼呂布の物理を受け切れるほど耐久の高い妖怪を採用する」です。今回のptは前者を使って対策を練ろうとしてますが連射の回転率がイマイチ、妖気回復中に大きく削られてしまう。太陽呂布は時空犬と違って壁が消えたら耐久するすべがないので意外と脆いんです。ということはその妖気回復中に壁を1〜2体は倒せる火力を追加すると良いでしょう大体太陽呂布の壁は「猛虎毎猫、ニクヤキ、怨念、果実壁」ですのでその辺りにも焦点を当てるといいかもしれません。今回は太陽呂布に手厚く対策を練りましたが、他にもここ改善したい!とありましたらまた呼んでください
長文失礼しました

アドバイスありがとうございます!
例えばの火力キャラと行動回数を制限するというのがイマイチ理解していないのでやり方や意識することなど教えてほしいです!

なるほど…教えましょう!
まず1つ目の火力キャラと言うのは必殺を除いた高いダメージを与えられる妖怪です
例を挙げると物理なら呂布やエルドラ、妖術は太陽や山田魂持ちですね
そして2つ目の行動回数の制限は妖怪の行動は各々の素早さに応じて行動する回数と速さが変わります
その行動には必殺を打つことで割り込める為、必殺を打ち続ける=次に行動されていたのを遅らせる。ことになります

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  3. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  4. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  5. クエスト「奇妙な森の祭典」の攻略情報まとめ

新着コメント

トップへ