【妖怪ウォッチ3】めぐるっぺんのコメント 6d59365e5dddb9fcdabbcb041770a8d3

URLコピー

ありがとうございます。
改l造だと爽やかな感じがするんですね(笑)勉強になりました!

改l造をすることは悪くないと思うんですが、それをマルチで使うのはどうなのかな?と。

改l造って何が楽しいんでしょうか?
お宝ハックって楽しいんでしょうか?
ゲーム本来の、苦労して装備を手に入れる。とか、苦労してミッションクリアする。という面白みが消えると思うのですが…
皆さんはどう思いますか?

返信(7件) 2022年6月19日に返信あり

僕は改☆造肯定派ではありませんが否定派でもありません。
改☆造でしか出来ない事もありますしね。と言ってもゲームバランスを少しいじって難易度を高くするぐらいですけど
ですが、名前が漢字であったりハックなどの行為は完全に否定派です。
それを見せびらかす行為もあまり良くありませんね
ランク6装備は作れる数に限りがあるからこそ、何を選ぶのかが重要になってきますしねぇ「この装備を作るべきではなかった」って言うのも経験のうちですから
ハック行為は何が楽しいのかは良く分かりませんね。分かったとしても理解し難い事だと思います。分かりあえる日は一生来ないでしょう…来ても分かりあいたくないですけど。

どうでもいい事ですが改☆造だとなんだか爽やかな感じがします

ありがとうございます。
改l造だと爽やかな感じがするんですね(笑)勉強になりました!

改l造をすることは悪くないと思うんですが、それをマルチで使うのはどうなのかな?と。

ふぶきちゃん系の改l造が多いのは単純に可愛いからなんでしょうか?
可愛いのはわかるのですが、妖怪ウォッチと関係のないアニメのキャラの名前をつけるのはどうなのでしょうか?

まあ確かに…
フルーツニャンは5体いると言うだけでごとはなとくっつけられてますし
鬼滅系は無理矢理なの多いですからねぇ
たまにセンスがある名前の人もいます

鬼滅系はなんかちょっと…あんま好きじゃないです…
百鬼姫はニーゴ(プロセカ)とくっつけられることが多いです…
フルーツニャンもそんな名前が付いてるんですね。
誰が誰なのか気になる…

一花 ミカン
二乃 キウイ
三玖 メロン
四葉 イチゴ
五月 ブドウ
仲間はずれ スイカ
だったと思います。
めっちゃうろ覚え

スイカ可哀想…
教えていただきありがとうございます。

こんなことってあるんですね。
写真縦でみずらくてすみません。

返信(7件) 2022年6月13日に返信あり

直しました(お節介)
大当たり4連続は凄いですね。自分はまだ1回も見たことがありませんΣ(-∀-;)

あやとり魂でですか。よくある現象なんでしょうか?

まあまあありますよ!
特にスペコはロボコマが出るので白犬隊の人が大当たりオーラつかってても不思議ではありませんし。
でもあやとりで見かける事は特に多いですね…
自分はあやとりでは10数回見てますが武士王だったら一度も見たことありませんし…
あやとりが大当たり確率高いんだと思いますよ

チャレンジミッションは大当たりが出やすいはず…これがチャレンジか極かは分かんないですけど

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  4. クエスト「奇妙な森の祭典」の攻略情報まとめ
  5. 【妖怪ウォッチ3】レベル上げ・経験値かせぎに役立つ情報まとめ!序盤からクリア後までOK!

新着コメント

トップへ