【妖怪ウォッチ3】名無しのコメント d6a0ddace2ecbd829e8b1ae4b520434f

URLコピー

一位自分のぷにがでかぷにでふってくる (理由は大量消しなどと組み合わせると必殺技を連発できるから) 2位技ゲージが溜まった状態でスタート (理由は速攻、強敵攻略などで使えるから) 3位たまに受けるダメージを減らす (理由は普通に強いから。特に強敵攻略ではめっちゃ役立つ) 4位生き残り (理由はゲートイベントなどでゾンビ戦法ができる 五位自身のぷにが繋がりやすくなる (理由は快適にプレイできるから)
※完全なる独断

求フルーツニャン
出1体=ブシニャン
2体=ジバSかコマさんSかコマじろうS
3体=マスクドニャーン
4体=エンマ
5体=ツチパン
全種=ツチセイ
是非ともよろしくおねがいします

ガリ王子には回避があった気がするので回避に自信がある場合は鬼天、ない場合は月光一文字のほうがいいと思います。
また、赤鬼のB魂を使えば超回避みたいな感じになるので自信がない場合はこういうのもいいと思います。(魂の枠付けられなくなるからあまりオススメはしない)

鬼砕き・天というランク5の装備に激ドラゴンの魂が必要だからです。
ちなみに鬼砕き・天のステータスはHP−85、攻撃力+400です。

返答ありがとうございます(_ _)
まず、無念の千本刀では、お供のブシニャンでできるだけ多く魂を倒してガッツKのスキルで頑張って避けて、お供を蘇生してを繰り返すっていう戦法で行きたいと思います。
次に落ち武者の呪いですが、これもガッツKのスキルで攻撃は余裕で避けれるので心配はないです。
ただ、お供が食らってしまうとどうしようもできないので、回避のないツチパン、エンマには聖なる魂などをつけたり取り憑き無効の妖怪を使って(例えばアゲアゲハなど)対処したいと思います。

極ブシ王をソロでクリアしたいのですが、このパーティーでクリアできますか?
リーダー妖怪ガッツK装備妖魔の赤猫根付、魂イザナミの魂
お供1ツチノコパンダ装備妖魔の赤猫根付、魂ロボニャン28号のB魂
お供2 エンマ大王装備勇ましき王の腕輪 魂あやとり様のB魂
お供3ブシニャン装備幻水龍刀 魂ギャマンドクロの魂

返信(4件) 2022年2月12日に返信あり

妖怪ガッツKがメインなら重力斬りとか螺旋斬りの心配はないとして、不安点は2つあると思います
一つは、火力です。極ブシ王を倒すに当たって絶対に避けられない道が無念の千本刀です。妖怪ガッツKはブシニャンとかの高火力キャラに比べ火力が劣るので、無念の千本刀の時はブシニャンで対処するか、ガッツKの必殺で重複で2回バフかけないと飛んでくる魂を倒せないかもしれません。(極ブシの場合あいつ結構体力ある)
二つ目は、落ち武者の呪いです。私の場合は聖なる魂を装備して取り付きを無効化していますが、スレ主さんは取り付きを食らうことになるので、(イザナミはスキルで無効化だっけか?)必殺でタイミングを合わせて取り付きを無効化するか、取り憑かれた状態でもブシ王の攻撃を頑張って回避するとかしないとですね。
これらを気をつければお供の行動にもよりますが、行けると思います。

返答ありがとうございます(_ _)
まず、無念の千本刀では、お供のブシニャンでできるだけ多く魂を倒してガッツKのスキルで頑張って避けて、お供を蘇生してを繰り返すっていう戦法で行きたいと思います。
次に落ち武者の呪いですが、これもガッツKのスキルで攻撃は余裕で避けれるので心配はないです。
ただ、お供が食らってしまうとどうしようもできないので、回避のないツチパン、エンマには聖なる魂などをつけたり取り憑き無効の妖怪を使って(例えばアゲアゲハなど)対処したいと思います。

お供3のブシニャンは要らないと思いますよ
ブシ王は範囲が大きい攻撃が多数なので、お供を入れても攻撃が喰らうばかりで邪魔になります。そして、その攻撃喰らってるお供ばかりに回復がいってしまうので余計邪魔になると思います。
なので、クリアする事を重要としているのならば、お供3にブシニャンではなくヒーラーを入れてみてはどうでしょうか?

私のは1つの案だと思ってください

そうですね。
では、ブシニャンの代わりにエンマ2体持ってるのでヒーラー兼アタッカーみたいな感じにしたいと思います

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  4. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  5. レジェンドコインの入手方法と出現する妖怪一覧

新着コメント

トップへ