他に来なかったんでネコloveさんで決定ですね うーん イマイチの集まり具合だったかな… 土日にまたやるかもです
怨念系とかの気絶したら発動する奴は発動した後に復活しても効果は一回だけだと思いますが 常時発動される奴は気絶しても効果が出るはずです
他に人来なそうだなぁ… 19:00まで募集延長します
神は使用禁止ですよ…
追記 アゲランク使用時も表記してください(必須条件です)
出 旧神からお好きなの二体 求 いい感じの公式PT(いくつか条件アリ)
必須条件 以下の妖怪の使用禁止 神・秘宝・トリベア(ヨドム)・おくらいり・マイニャンは私が使っている型のみ使用可(下記URLの所に書いてあります) https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/?post_id=17876 妖怪の性格・装備・スポーツクラブの能力値は何にいくつ振っているかを書くこと
あるとより良いこと PTのコンセプト・妖怪の立ち回り・弱点となりうるPTの表記
より詳しく書いていてかつ面白いPTを考えた方を選びます 一応18:45分まで募集とします PTを書いたのちの追記・訂正は可能です
コアラニャン(無敵コン バケルトン(自由(ボクは無重力コン(ゲットしたいぇい。 ひとまかせんにん[Bまで上げた(バッジ系ですばやさあげる 先代閻魔(ブロコン ガランドゥ(ヤマトのコン(ガード軽減 肉食い男(黄泉コン まず、このパーティーの大まかな目的を話します。 敵にコアラニャンを攻撃させます。 そうすると、コアラニャンのスキル【スイッチ】が発動し、全キャラの防御と攻撃を反転させます。 そうすると、バケルトンは攻撃力が上がります。 そのバケルトンが敵の縦に繋がっている手前の妖怪を殴ると、そ...
続きを読む...
コアラニャン(無敵コン バケルトン(自由(ボクは無重力コン(ゲットしたいぇい。 ひとまかせんにん[Bまで上げた(バッジ系ですばやさあげる 先代閻魔(ブロコン ガランドゥ(ヤマトのコン(ガード軽減 肉食い男(黄泉コン
まず、このパーティーの大まかな目的を話します。
敵にコアラニャンを攻撃させます。 そうすると、コアラニャンのスキル【スイッチ】が発動し、全キャラの防御と攻撃を反転させます。 そうすると、バケルトンは攻撃力が上がります。 そのバケルトンが敵の縦に繋がっている手前の妖怪を殴ると、その後ろの敵に、約4〜6倍の攻撃が入ります。
基本的に真ん中に攻撃主力を置くため、攻撃をそれで崩していきます。 それを防ぐために、縦つなぎを相手が崩したら、ガランドゥの出番です。 ガランドゥは、全妖怪のなかで抜きん出て防御力が高いです。
要するに、コアラニャンを使えば、攻撃力が……全妖怪一位ですね! 敵が横に出した主力妖怪を今度はガランドゥで殴って倒していきます。
これがこのパーティーのメインです。
ひとまかせんにんは、素早さを上げ、とにかく主力妖怪に素早く攻撃させましょう。
先代閻魔は元々攻撃が高いため、スイッチでブロッカーにして使いましょう。
肉食い男はかなり重要で、スキルで【敵味方全員が攻撃をしやすくする】という能力を持っています。 そのため、まず一つ目の効果としては、こちらの主力妖怪はゴーケツ族であるため、ガードなどを多くしてしまいます。 それを攻撃に変えるのが一つ。
もう一つは、相手の主力妖怪。つまり、攻撃型の妖怪は防御力が弱いです。そこで、コアラニャンのスキルによって攻撃と防御が入れ替わる。 すなわち攻撃が弱くなるのです。 しかし、妖力に変化はありません。 なので、攻撃数を増やすことによってこちらはダメージをあまり受けません。
そして、敵のブロッカーも、防御と、攻撃が入れ替わるため、防御力は低くなりますね。
最初の状態
コアラニャン=コ 肉食い男=肉 ガランドゥ=ガ ひとまかせんにん=ひ バケルトン=バ 先代閻魔=先
とします。
—コ— —バ— —ひ— —がひとマス分です。
控え ガランドゥ 肉食い男 先代閻魔
SCの振り 先代 攻撃5回 コアラ 攻撃5回 バケルトン 守り2回 すばやさ3回 ガランドゥ 守り2回 肉食い男 攻撃5回 ひとまかせんにん すばやさ5回
↑性格は、先代荒くれ(動じないに出来なかった ひとまかせんにん自由 ガランドゥ 荒くれ 肉食い男荒くれ バケルトン荒くれ コアラネコ自由 です
一人一つとは書かれてない………。
ホリュウ(かみかくしのこん×2 が二体 ミカエリ(チャージコン こまさんS(隠密コン DRカゲムラ(妖気たまりやすくなるこん 肉食い男(自由
上の書いて疲れたので手抜きですが、(((オイ ホリュウのかみかくしのこんは、じぶんに攻撃した敵に取り付く能力です。 Drカゲムラでそのとりつきにダメージを載せます。 とりつきダメージは妖力に比例するので、ホリュウがちょうどいいです。 ミカエリで死んだホリュウを復活させます。 コマSは炎の妖術を受けるので、太陽神や、にゃんまじょの妖術はコマSがくらい、攻撃だと、隠密コンつけてるのでホリュウに行きマス。 肉食い男で相手に攻撃しやすくさせるパーティです。
完璧妖術パに弱いです。
SC ホリュウ 妖術2 防御3 ×2 肉食い男は上と同じ こまさん 妖術5 Dr妖術5
あっ……。 じゃあそこはなまなまはげに変えてください。 すみません
ホリュウが一度死んでミカエリで復活させても魂の効果は無くなります…
えっ。 なくならなかったんですが……。
ちょっともっ回試してきます
勘違いだったらすみません、怨念万尾獅子は復活させたら魂の効果が無くなるので…
大丈夫でした。 使えました!
あはは(苦笑 ありがとうございます
アドバイスとかってもらえますか?
間に合わんかった…是非土日にやって欲しいです
そういや対戦やりましたかね… 先週はあまり来れてなく確認できてませんでした…
私ゆうきさんに勝ちました お知らせしておくと迷い人さんはバグで掲示板これないみたいです
何~いつの間に決勝戦に行っているのだ?
フリールールの対戦もしたいけどなぁ… ぬらり神6体の地獄しか見えん()
装備にもよりますが基本的に 自機適当な神妖怪 時空神(自機はこいつでもok) 覚醒日ノ神 花さか爺(ツチノコパンダでも可) でクリアできます 回復量が心配な場合は自機をぬらり神にでもすればよいでしょう
ファンの中での愛称ですね() 特に気にすることはないと思います
名無しさんなので私の思っている方と別人かもしれませんが、オンライン終わった後もスコア上げられたんですね。 すごい記録...
レト画さんありがとうございます! 色々模索して無事入手できて生き物図鑑完成できました! 時間帯は目覚ましで深夜の時間...
追記 エルドラあげます
覚日野なしだといくらボス瞬殺できてもきつくね?
返信ありがとうございます。 こちらこそお願いします。
間→寒
卵の君描いてほしいです
たしかに
なな
誤字しすぎ
すいません。今度から気をつけます
3神閻魔はそれぞれバージョン限定妖怪なので、天ぷら・寿司から引き継いで閻魔宮殿ディープを完全制覇するか、3DS2台にて通信...
3回目でクリアしたー!
攻略動画のとこに握り立て日常あって笑笑
クリアしても居ないんですが、ほか思い当たること?ありませんか?
エンマ族の妖怪が仲間になりやすいってことですかね
1ストーリーをクリアする 2覚醒エンマのQRコードを読み込む 3ウォッチランクをSにする 4ケータにする
センプウコインもいいですよ
ほむてんゲットできるの普通に良いな
ほんとに出来てきもちい
前さくら住宅街の河川敷で金の光ってるやつ?拾ったら プラチナのこけしがあったんだけど
おばちゃん閉じ込めるの楽しい
やってますよー
うんティ
Aランクじゃないですよ
サウスモンド地区のスピーチ姫がいる所の横の木です。
Tコマさん誰か下さい 何をあげるかは自由にどうぞ
椿姫、神妖怪ほしい
3神のクエストで ・閻魔vs3神 ・覚醒閻魔vs3神 の2フェーズあるけど1フェーズ目勝利、2フェーズ目即降参を繰り返...
マイにゃんヒーラーにした時情深いにならないんですけど頭脳的にしたら補えますかね
時差コメすみません。 卵の君あげるので、連携させていただけませんか?ぬらり神が欲しいので。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
他に来なかったんでネコloveさんで決定ですね
うーん
イマイチの集まり具合だったかな…
土日にまたやるかもです
怨念系とかの気絶したら発動する奴は発動した後に復活しても効果は一回だけだと思いますが
常時発動される奴は気絶しても効果が出るはずです
他に人来なそうだなぁ…
19:00まで募集延長します
神は使用禁止ですよ…
追記
アゲランク使用時も表記してください(必須条件です)
出 旧神からお好きなの二体
求 いい感じの公式PT(いくつか条件アリ)
必須条件
以下の妖怪の使用禁止
神・秘宝・トリベア(ヨドム)・おくらいり・マイニャンは私が使っている型のみ使用可(下記URLの所に書いてあります)
https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/?post_id=17876
妖怪の性格・装備・スポーツクラブの能力値は何にいくつ振っているかを書くこと
あるとより良いこと
PTのコンセプト・妖怪の立ち回り・弱点となりうるPTの表記
より詳しく書いていてかつ面白いPTを考えた方を選びます
一応18:45分まで募集とします
PTを書いたのちの追記・訂正は可能です
そういや対戦やりましたかね…
先週はあまり来れてなく確認できてませんでした…
フリールールの対戦もしたいけどなぁ…
ぬらり神6体の地獄しか見えん()
装備にもよりますが基本的に
自機適当な神妖怪
時空神(自機はこいつでもok)
覚醒日ノ神
花さか爺(ツチノコパンダでも可)
でクリアできます
回復量が心配な場合は自機をぬらり神にでもすればよいでしょう
ファンの中での愛称ですね()
特に気にすることはないと思います