妖怪ウォッチぷにぷにでは、期間限定でスコアアタックに転スラコラボのキャラクターが登場しました。このスコアタで活躍できる妖怪や必殺技を紹介します。上位入賞目指して頑張りましょう!
目次
スコアアタック開催期間
2024/8/5〜8/11
ランキング報酬
ランキングで上位に入賞すると、「シズ(SPアイコン)」や「シズ(アイコン)」がもらえます。
アイコンがゲットができる順位を各リーグごとに紹介します。ここで紹介した以外の順位の報酬はゲーム内の「ランキング」→「スコアアタック」→「ごほうび一覧」にてご確認ください。
今週のギミック
スコアアタックにギミックが登場しました。
特定のキャラの必殺技を使うと
- 反撃+技ゲージ吸収
【対象キャラ】
反撃ダメージは3000です。
対象キャラは編成から外し、必殺技が連発しやすい妖怪や「消したでかぷにが再度降る」のスキルを持つ妖怪を活用してみましょう。
(※ブロンズリーグでのギミック発動はありません)
今週のプレイ条件
今週のスコアタにプレイ条件はありません。
ボスとして最後に登場するのは魔国連邦盟主リムルです。
魔国連邦盟主リムルはフシギ族なのでイサマシ/ゴーケツが相性の良い種族となります。
スコアボーナスを持つ妖怪
今週のスコアタは、転スラキャラ1体につき20%のスコアボーナスが付きます。

破壊の暴君ミリム
ぷに全消し
いりょく:158pt
でかぷにを消すと技ゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート

魔国連邦盟主リムル
ぷに全消し
サイズアップ、おはじきバトルで強さアップ、ボーナス玉が降ってくる

シュナ
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:93pt、サイズアップ:100pt
妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP

シズ
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:116pt
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる

ヴェルドラ
ぷに全消し
いりょく:90pt、コンボ強化:90pt
フィーバーインで技ゲージがたまる、ダメージを受けると技ゲージUP
ぷに消し系のおすすめ妖怪
ぷに消し系の中でハイスコアが出やすい妖怪です。

雲雀朱音
タップででかぷに周囲消し
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる

月の民三日月
タップででかぷに周囲消し
いりょく:127pt
でかぷにを消すと技ゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート

枝魔目さま
タップででかぷに周囲消し
HPを回復、妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

暗黒のアス
タップででかぷに周囲消し
いりょく:127pt
種族効果アップ、復活

ミスコンぷに神(天真式)
タップででかぷに周囲消し
いりょく:127pt
技ゲージがたまった状態でスタート、おはじきバトルで強さアップ、HPと攻撃力アップ

兎田ぺこら(イースター)
大量ぷに消し
自身を繋げてフィーバーゲージUP、おはじきバトルで強さアップ、フィーバーインで技ゲージがたまる

三玖(ハッピーバレンタイン)
大量ぷに消し
いりょく:171pt
サイズアップ、技使用後に技ゲージが残る

赤魔寝鬼ゴールド
大量ぷに消し
ぷに整理、フィーバーインで技ゲージがたまる

米良獅子乃2ndコーデ
大量ぷに消し
技使用後に技ゲージが残る、種族効果アップ

三玖(バレンタイン)
大量ぷに消し
いりょく:142pt
サイズアップ、技使用後に技ゲージが残る

隕石のアス
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:168pt、たまりやすさ:77pt
消したでかぷにが再度降ってくる、フィーバーインで技ゲージがたまる

五月(ハッピーバレンタイン)
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
自分以外が技を使うと技ゲージUP、妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

吉兆エンマ
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:168pt、たまりやすさ:77pt
妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる、フィーバーインで技ゲージがたまる、ぷにっとショットで強さアップ

雲雀朱音2ndコーデ
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、種族効果アップ

角巻わため(イースター)
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
サイズアップ、ダメージアップ

あやとりさま
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:100pt、ボーナス玉の数:8
ボーナス玉の効果アップ

八百浜ちとせ
ぷに全消し+ボーナス玉作成
消したでかぷにが再度降ってくる、ボーナス玉の効果アップ

別戸ティナ
ぷに全消し+ボーナス玉作成
HPを回復、消したでかぷにが再度降ってくる

隕石のファントム
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:3
自身を繋げてフィーバーゲージUP、ダメージを受けると技ゲージUP

小栗いなり
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:3
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、自身のぷにがつながりやすい

小牧駒美2ndコーデ
ぷに全消し+フィーバー強化
でかぷにを消すと技ゲージUP、フィーバーインで技ゲージがたまる

四葉(ハッピーバレンタイン)
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:195pt、フィーバー強化:100pt
復活、フィーバーインで技ゲージがたまる

大蜘蛛糸子
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:162pt、フィーバー強化:100pt
復活、自身を繋げてフィーバーゲージUP

四葉(バレンタイン)
ぷに全消し+フィーバー強化
復活、フィーバーインで技ゲージがたまる

九尾美夜妃
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:162pt、フィーバー強化:100pt
サイズアップ、種族効果アップ

一花(ハッピーバレンタイン)
ぷに全消し+ぷに整理
自身を繋げてフィーバーゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート

一花(バレンタイン)
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:138pt
自身を繋げてフィーバーゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート

剣持紗夜
ぷに全消し+ぷに整理
自身を繋げてフィーバーゲージUP、復活

プラスコマさん
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:138pt
サイズアップ、自身を繋げてフィーバーゲージUP

彦星不ドウマ
ぷに全消し+ぷに整理
妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる、さぼらせる

二乃(ハッピーバレンタイン)
ぷに全消し
いりょく:190pt
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP

二乃(バレンタイン)
ぷに全消し
いりょく:158pt
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP

破壊の暴君ミリム
ぷに全消し
いりょく:158pt
でかぷにを消すと技ゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート

真夏の覚醒・ナツメ
ぷに全消し
いりょく:158pt
消したでかぷにが再度降ってくる、復活

夜叉エンマ・FES
ぷに全消し
いりょく:132pt
妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP

ベアトリス
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:156pt
自身を繋げてフィーバーゲージUP、サイズアップ

四葉(ハッピーウェディング)
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:156pt
妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP

花盛り伏李ユウ
選んでぷに消し後自身が降る
妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる、復活

MTバウンサーケガレ
選んでぷに消し後自身が降る
自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ

四葉(ウェディング)
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:130pt
妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP

姥山美々
でかぷに生成+周囲消し
自分以外が技を使うと技ゲージUP、攻撃力アップ

白上フブキ(イースター)
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:139pt
消したでかぷにが再度降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート

月の民半月
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:139pt
HPを回復、妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

プラスジバニャン
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:139pt
技ゲージがたまった状態でスタート、HPを回復

暗黒のカイラ
でかぷに生成+周囲消し
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP

仮面マネージャー
でかぷに生成+でかぷに消し
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、フィーバーインで技ゲージがたまる

フドウライザー
でかぷに生成+でかぷに消し
いりょく:95pt
技使用後に技ゲージが残る
妖怪学園Y(イニシエvs魔神):スサノブレイダス討伐ご褒美で入手

雷電龍
でかぷに生成+でかぷに消し
いりょく:77pt
技ゲージがたまった状態でスタート、種族効果アップ
暴走クライマックス:きまぐれガシャで入手

霊仙蛇カイラ
でかぷに生成+でかぷに消し
いりょく:77pt
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、ダメージを受けると技ゲージUP
天獅子武道会(暴走ノルカソルカ):三国志ガシャで入手

御来光ボーイ
でかぷに生成+でかぷに消し
いりょく:79pt、必要わざゲージ:22
妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
年末年始ニャンボガシャ(2019/12/25~1/5)で入手

爆裂魔法の使い手めぐみん
単体攻撃
復活、おはじきバトルで強さアップ、自身のぷにがつながりやすい

百鬼食い
ぷに全消し
いりょく:90pt、コンボ強化:90pt
自分以外が技を使うと技ゲージUP、自身を繋げてフィーバーゲージUP

龍仙人
ぷに全消し+HP回復
いりょく:96pt、回復量:300
ダメージ減少、HPを回復
滅龍士(白龍と黒龍):半妖の滅龍士ガシャで入手

クローン黒龍(影)
ぷに全消し+HP回復
攻撃力アップ、HPを回復

熟魔女ソラミ
中央ぷに消し+HP回復
いりょく:115pt、回復量:320
自分以外が技を使うと技ゲージUP

闇魔女フミ・ル・フェイ
なぞり消し+わざゲージアップ
いりょく:179pt、必要わざゲージ:18pt
技ゲージがたまった状態でスタート、妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
ニャーサー(魔女の復活):イベントマップでバトルドロップで入手

妖魔血鬼ぬらりひょん
中央ぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:84pt
HPを回復、自身を繋げてフィーバーゲージUP
ハロウィンニャンボガシャ(2020/10/28〜11/8)で入手

カンチヴァル
ぷに全消し+HP回復
いりょく:96pt、回復量:300
ダメージ減少、種族効果アップ
ニャーサー(キュビン・フッド編):ぷにっとショット勝利ご褒美で入手
スコアアップのおすすめ妖怪
スコアアップ妖怪を入れてスコアを伸ばしましょう。

超覚醒ドンヨリーヌ
スコアアップ
自分以外の妖怪ぷにを出やすくする、自分以外が技を使うと技ゲージUP

加持リョウジ
スコアアップ
アップ度:83pt、効果時間:10秒
フィーバーインで技ゲージがたまる
エヴァ第2弾:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

アミティ
スコアアップ
アップ度:83pt、効果時間:10秒
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、フィーバーインで技ゲージがたまる
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手

蛇王軍極ツチノコ
スコアアップ
アップ度:83pt、効果時間:10秒
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
妖魔将棋(妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手

滅龍親衛隊コマみ
スコアアップ
アップ度:83pt、効果時間:10秒
自身を繋げてフィーバーゲージUP
滅龍士(純真の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手
攻撃力アップ系のおすすめ妖怪
攻撃力アップも高スコアを出すのに有効です。

超覚醒U.S.O.
攻撃力アップ
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、とりつきを短くする

超覚醒ヴィルヘルム
攻撃力アップ
効果度:86pt、効果時間:10秒
ボーナス玉が降ってくる、フィーバーインで技ゲージがたまる

ウィンターBコマさん
攻撃力アップ
自分以外の妖怪ぷにを出やすくする、復活

光翼衆女中カネクイヒメ
攻撃力アップ
フィーバーインで技ゲージがたまる、消したでかぷにが再度降ってくる

邪呪ダンドリー
攻撃力アップ
効果度:86pt、効果時間:10秒
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
妖魔人(難陀金竜):妖魔人ガシャで入手

プリンセスえんらえんら
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
自身を繋げてフィーバーゲージUP、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP

ミスコンエルゼメキア
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
自身を繋げてフィーバーゲージUP、サイズアップ

八岐神・始祖龍
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
復活、技ゲージがたまった状態でスタート

地獄大ガマ
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
自身のぷにがつながりやすい、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP

デスマーズ
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
サイズアップ、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
おすすめメンバー編成例
「タップででかぷに周囲消し」でループ
「タップででかぷに周囲消し」のループでハイスコアを目指しましょう。
(ボスに対して種族相性の良い「イサマシ/ゴーケツ」のアタッカーを使った編成を紹介させていただきます)
技レベルの高い「タップででかぷに周囲消し」の妖怪を1体選び、残りはでかぷに生成、攻撃力アップ、スコアアップなどで編成を組みます。
フィーバー中にバフを発動させてからアタッカーの技を打ちます。
「タップででかぷに周囲消し」の必殺技は好きなところを1ヶ所タップすると、タップした辺りの妖怪ぷにをまとめて消します。タップされたぷには大きくなるので、アタッカーのぷにを選んで必殺技を連発させましょう。
「サイズ○以上のでかぷにを消すとそのでかぷにが降ってくる」というスキルを持つ妖怪を入れるとループが長く続く事もあります。
目指せ3フィーバー!
ハイスコアを出しやすい必殺技を持つ妖怪を使ってスコアタに挑戦してみましょう。
(ボスに対して種族相性の良い「イサマシ/ゴーケツ」のアタッカーを使った編成を紹介させていただきます)
全ての妖怪の技ゲージを溜めて、フィーバー中にバフ系の妖怪の技を出した後アタッカーの必殺技を使います。フィーバー3回を目指して頑張りましょう。バフ系妖怪の技レベルをしっかり上げておくと高いスコアが出ます。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
スコアアタック 転スラコラボ