みなさま、こんにちは。ライターのガリです。
妖怪ウォッチぷにぷにでは9月23日(月)に冥土野花子がぷにぷに工場ガシャに追加登場しました。
先日のガシャ連で冥土野花子を入手したので、今回は冥土野花子をメンバーに入れてYポイント稼ぎのおすすめ編成を考えてみたいと思います。
Yポイント稼ぎオススメ編成
対戦相手が大神官カタイ場合、今回のイベントでYポイントを稼ぐ時に編成に加えたいキャラは以下の通りです。
- ぷに難陀竜王・・・ダメージアップ(特大)
- 冥土野花子・・・ダメージアップ(特大)←9/23(月)追加
- 月見オロチ・・・ダメージアップ(大)
- 覚醒イザナミ・・・ダメージアップ(大)
- カチカチ仮面・・・Yポイントアップ
- 極ツチノコ・・・Yポイントアップ(+5)
まずは特殊能力の効果が高いぷに難陀竜王、冥土野花子、カチカチ仮面はメンバー入り決定。
次に、ダメージアップ(大)の月見オロチと覚醒イザナミ。この2体を比べてみると、月見オロチの方がランクが高くステータスも高いキャラクターなので月見オロチを採用します。
残るは覚醒イザナミと極ツチノコということで、今回の検証ではこの2体のどちらをメンバーに入れる方がYポイントが稼ぎやすいのか調べてみたいと思います。
覚醒イザナミ編
10Gを使用して5回ずつプレイした結果がこちらです。
プレイ回数 |
ダメージ |
Yポイント |
1 |
15,938 |
138pt |
2 |
9,463 |
116pt |
3 |
9,750 |
116pt(※) |
4 |
13,955 |
131pt |
5 |
12,113 |
126pt |
合計 |
61,219 |
627pt |
※ 画像では勝利ボーナス「32pt」を含んでいますが、ここでは省かせていただきます。
極ツチノコ編
10Gを使用して5回ずつプレイした結果がこちらです。
プレイ回数 |
ダメージ |
Yポイント |
1 |
11,975 |
130pt(※) |
2 |
10,486 |
124pt |
3 |
7,170 |
110pt |
4 |
9,454 |
121pt |
5 |
9,256 |
119pt(※) |
合計 |
48,341 |
604pt |
※ 画像では勝利ボーナス「32pt」を含んでいますが、ここでは省かせていただきます。
平均値
検証結果をもとにそれぞれの平均値を出してみました。
※小数点以下切り捨て
ダメージ |
Yポイント |
|
覚醒イザナミ |
12,243 |
125pt |
極ツチノコ |
9,668 |
120pt |
まとめ
同じくらいのダメージを出した場合、極ツチノコを入れた編成の方が多くYポイントを得られますが、平均してみると覚醒イザナミを入れた編成の方が多くYポイントを稼ぐことができました。
この結果から、「冥土野花子を入れたパーティーでは覚醒イザナミを使いましょう!」と言って今回の検証を終わりたいところなんですが、実はこのパーティーよりもYポイントを稼いでいた編成がありました。
それは、前回(冥土野花子を手に入れる前に)Yポイント稼ぎの検証をした時に使用した編成です。
前回の検証メンバーと結果(平均値)は以下の通りです。
ダメージ |
Yポイント |
|
前回 |
11,724 |
128pt |
覚醒イザナミ(今回) |
12,243 |
125pt |
極ツチノコ(今回) |
9,668 |
120pt |
今回の「冥土野花子+覚醒イザナミ」の編成の方が高いダメージを与えていますが、獲得Yポイントは冥土野花子がいない前回の編成の方が多くもらえています。
Yポイントを効率よく稼ぐには、ダメージさえ高ければ良いということではなく、ダメージ特攻とYポイントアップ効果のバランスが大事だということが言えそうです。
ぷに玉の配置やミッションの有無によって獲得できるYポイントが激しく変動するのでベストパーティーを紹介するのは難しいですが、これまでの検証が少しでも皆様の参考になれば幸いです。
手持ち妖怪と相談して自分なりのYポイント稼ぎパーティーを見つけてくださいね。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント おはじき カチカチ第4弾