「妖怪ウォッチぷにぷに」に登場する妖怪「シンジ&初号機(ガイウス)」に関する情報のまとめです。妖怪の能力評価や入手方法などさまざまなデータを掲載しています。
シンジ&初号機(ガイウス)の基本情報

シンジ&初号機(ガイウス)の総合評価
新スキル
シンジ&初号機(ガイウス)は「エヴァンゲリオンコラボイベント第2弾」で登場したZZZランクのイサマシ族キャラです。
ZZZランクはレベル80まで育成可能で、「Lv50→Lv60」「Lv60→Lv70」「Lv70→Lv80」のレベル上限開放時にYポイントが2000ptずつ必要です。
必殺技は「ぷに全消し+フィーバー強化」です。「フィーバー強化」は必殺技効果を無効にしてくる強敵とのバトルでバフ要員としての役割を担うことができます。
さぼっている敵に対して自身の必殺技ダメージがアップするスキルを持っています。
アイテム「エヴァスキルチップ(ZZZ)」を使うと2つ目のスキル「自身のでかぷにを消すと敵をさぼらせる」を習得できます。
イベント期間中(12/16〜12/31)は、碇ゲンドウとのおはじきバトルや裏マップに登場するエヴァ第13号機とのバトルで特殊能力を発揮します。
合成進化
シンジ&初号機(ガイウス)は、「碇シンジ」とアイテム「ガイウスの槍」を合成すると手に入れることができます。
「碇シンジ」はログインボーナスやお助けパワー交換、「ガイウスの槍」はガシャ限定のアイテムなので、運が良ければイベント初日からZZZランクのシンジ&初号機(ガイウス)を入手することができます。
Yポイントが少ない方は「ガイウスの槍」の確率アップ中を狙ってガシャを回しましょう。
シンジ&初号機(ガイウス)の能力
ステータス
HP | こうげき | |
---|---|---|
Lv1 | 679 | 729 |
Lv80 | 1213 | 1302 |
Lv80※ | 1456 | 1562 |
スキル
スキル1さぼっている敵への自身の必殺技ダメージアップ:10.0%
スキル2
6サイズ以上の自身のぷにを消したときに発動:25% 敵を2秒さぼらせる
エヴァスキルチップ(ZZZ) で習得可能
G技
強力な 僕は僕の落とし前をつけたいをはなつ
必殺技
ぷに全消し+フィーバー強化
僕は僕の落とし前をつけたい
僕は僕の落とし前をつけたい
全消し&フィーバー中はその効果アップ
わざ効果
Lv1 |
いりょく135pt フィーバー強化97pt |
Lv2 |
いりょく149pt フィーバー強化100pt |
Lv3 |
いりょく162pt フィーバー強化106pt |
Lv4 |
いりょく175pt フィーバー強化112pt |
Lv5 |
いりょく188pt フィーバー強化115pt |
Lv6 |
いりょく201pt フィーバー強化121pt |
Lv7 |
いりょく215pt フィーバー強化127pt |
※一部妖怪の必殺技効果は推測したものを掲載しています。
※みなさまからの情報提供もお待ちしております。
※みなさまからの情報提供もお待ちしております。
相性
相性効果についてシンジ&初号機(ガイウス)の入手方法
合成進化で入手
碇シンジとガイウスの槍がシンジ&初号機(ガイウス)に合成進化

妖怪
ウスラカゲ
おにぎり
碇シンジ
HP866 攻撃874 ※黒い
必殺技
全体さぼり
さぼり秒数:5、必要わざゲージ:16
全体さぼり
さぼり秒数:5、必要わざゲージ:16
スキル
自分以外の妖怪ぷにを出やすくする
自分以外の妖怪ぷにを出やすくする
入手方法
エヴァ第2弾:ログボ、お助けパワー交換で入手
エヴァ第2弾:ログボ、お助けパワー交換で入手
+

合成アイテム
ガイウスの槍

妖怪
イサマシ
おにぎり
シンジ&初号機(ガイウス)
HP1456 攻撃1562 ※ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:135pt、フィーバー強化:97pt
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:135pt、フィーバー強化:97pt
スキル
ダメージアップ、さぼらせる
ダメージアップ、さぼらせる
入手方法
碇シンジとガイウスの槍を合成して進化
碇シンジとガイウスの槍を合成して進化
シンジ&初号機(ガイウス)の関連記事
シンジ&初号機(ガイウス)の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イサマシ ZZZ ぷに消し(フィーバー強化) おにぎり エヴァンゲリオン ユニオンウォッチ YSP ダメージアップ さぼらせる