【妖怪ウォッチ3】質問掲示板へのコメント

URLコピー

①オークションに同一個体を2回出してもいいのか。
②オークション期間内に別のオークションをしてもいいのか。(同一人物が)
③名前変更可、二次配布可だとどちらも不可の場合より来る人はどのくらい増えるか。
一つだけでもいいので、回答お願いしますm(_ _)m

返信(6件) 2022年7月4日に返信あり

③…増えます。 名前変更可でもほんの少しだけなら来る人が増えるかもしれませんが、2次配布可能な場合人は1,5~2倍来ると思われます
それ以外は分かりません…

①自分には答えられないです…。
②いいとは思いますが他の方がオークションなどをされていたりすると少し迷惑…?
③二次配布不可よりは確実に増えるとは思います。正確な数値は分かりません。

①②はこの掲示板にオークションにそのようなルール?があるのかと思って気になっただけなので、大丈夫です。
③は1.5倍〜2倍ぐらいあがるんですね
神個体などを複数集めて一度大規模の二次配布可能なオークションをしてみたかったので、参考になります。
回答ありがとう御座いました。

①ルールはないです
私は2回やっても良いと思います
オークションをする際、再オークションする可能性がありますと書いておけば安心です
②良いと思います
③名前変更可能はそこまで変わらないかと
2次配布可能は人が沢山来る(落札するptが高くなる)と思います

①オークションはあまり何回も繰り返さない方がいいと思います。
メイン+もう一回のオークションなら1回めの時に言っておけばいいと思います。
②いいです。
③増えるとは思います。自分はオークションで勝った妖怪をばんばん配布して欲しいくないので、2次配布は勝った人がしないのなら自分もしませんでも参加人数は増えると思います。

私もみかんさん、ねるとさんと同じですね。
明確なルールはないですが、やりすぎといいますか、明らかに度が過ぎなければ良いと思います。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  3. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  4. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  5. レジェンドコインの入手方法と出現する妖怪一覧

新着コメント

トップへ