【妖怪ウォッチ3】質問掲示板へのコメント

URLコピー

オークションはどういう感じでやればいいのでしょうか…

返信(13件) 2022年8月28日に返信あり

自分はやったことないですが・・・
レート表だったりをみてその妖怪、またはセットを何ポイントにするか指定し、その合計が一番高かった人に渡すという感じです
例、ぱんせいセット6pt,三神3ptなど

セットは単体よりもポイントをは高くした方がいいです。(例:パン星各6pt,セットで
15ptなど

ptはあくまで出し方の例です(笑)
ptのやりふりはシャチさんを参考にしてください

注意点になりますが…

最低…どんな個体によりますが、最低ラインは少ないor無しにした方が良いです。
即決…早くオークションを終わらせたい場合は、設けた方が良いです。

オークションに出す個体が2次配布可能かを書いてください。
名無しさんは参加禁止にした方が良いです(トラブルの元になるため)
高個体のpt付けは難しいですが、高個体が欲しい場合は高くptを付ける。高個体ではなく、普通の妖怪(3神やパンセイなど)が欲しい場合は低くptを付ける。
パッと思いつくのはこれくらいですかね。他にも沢山あると思います。

期間は1週間から2週間程度が丁度いいかと、(2週間でも長いので1週間以内をオススメします。期間が長すぎるとスレも埋もれますし。

あと、オークションに出した個体の写真も貼った方が良いです。 私はそれで名無しさんにめっちゃ注意されました()

僕はT系DLCをオークションに出したいと思ってます!
高個体や神個体がほしいです…
なんとなくでどのくらいのポイントを…

最高50ポイントにして、提示された個体を
50ポイント以下で、点数をつけていけばいいかと、(25、35、40)みたいな感じで

T系dlcでしたか…
高個体がめっちゃ欲しい場合は、同じような個体を持っていないのであれば、少なくとも3神セット×2ぐらいのptは付けた方が良いです。特に欲しい個体(対戦で需要がある妖怪等)は高く付けた方が良いです。高個体のptが高い方が参加する人は増えると思うので。
私は高個体の方が交換する妖怪の数も減るので、高個体のptを30~70ぐらいのptにしてます(3神セット×2~5程)。
相手の高個体が2次配布不可だった場合、2次配布不可な同じ個体を5体も貰ってもそんなに嬉しくないので、同じ高個体は何体までか決めた方が良いです。
落ちるのでこれ以上返信は出来ないですが、オークション頑張ってください〜

あと、2次配布可能な高個体のptは高い方が良いです。

みなさん、ありがとうございます!
参考にさしていただきます!

すいません…
よく考えたのですが、、、やっぱり僕の知識ではダメみたいです。。。
どうしたらいいでしょう
諦めようかしら

GENTAさんの思うままにやればいいと思いますよ!
もちろんこれ2つも持ってかれた僕にくれても)))殴

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  3. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  4. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  5. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】

新着コメント

トップへ