【妖怪ウォッチ3】質問掲示板へのコメント

URLコピー

にじはいふとはなんですか?

返信(3件) 2022年10月20日に返信あり

他人から貰った妖怪をプレ企画で配布したり、別の相手との取引に利用することです。
例えばオークションなどでは景品の個体を高個体を開催者側が価値が下がるのを嫌がってあまり流通させたくない場合などに「二次配布禁止」などと書かれる場合が多いです。

例えば、AさんがBさんに高個体を渡しました。BさんはAさんから貰った高個体をCさんに渡してもいいのが二次配布可能、BさんはCさんにAさんからもらった高個体を渡してはいけないのが二次配布不可です。ややこしくてすみませんm(_ _)m

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  3. 【妖怪ウォッチ3】ストーリー攻略まとめ!全章攻略チャート掲載!
  4. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  5. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】

新着コメント

トップへ