【妖怪ウォッチ3】質問掲示板へのコメント

URLコピー

今詐欺が多いので聞きたいのですが、どこまでが詐欺じゃなくてどこからが詐欺ですか?
詐欺の基準を教えて欲しいです。妖怪移動の間での無断増殖などの真偽を聞きたいです。

返信(2件) 2022年11月9日に返信あり

妖怪取られたら(交換で内容と違う妖怪等)詐欺です。無断増殖は
データ消えるリスクもあり、交換もできなくなるのでデメリットしかありません。

そうなんですね。回答ありがとうございます。
自分が知らない間にしてることがあるかもしれないのでアポ取りはしようとおもいます。
詐欺には気を付けます。

新着トピック一覧

もっと見る
トップへ