【妖怪ウォッチ3】質問掲示板へのコメント

URLコピー

質問です
対戦の話になるのですが、太陽呂布などの構築におれリュウとフウ2が入っているのがほとんどですがなぜ入れているのでしょうか?
フウ2は得意属性無くすから環境に刺さりにくい火属性の通りを良くするためというのはわかるのですが…
長文失礼しました

返信(4件) 2023年3月23日に返信あり

オレリュウはヨロイさん、カリカリベーコンなどの対策だと思います。

オレリュウは得意苦手を入れ替えるので、日ノ鳥やニクヤ鬼等の火耐性壁に強く出られます。ですがホリュウやウナギに弱くなってしまうのでフウ2で耐性を消します。するとどの属性にも安定して火力出せる(もしかしたら苦手属性をついて高いダメージを出せる)ようになります。
個人的には太陽呂布よりもW太陽神にその2体はいる印象ですね〜
(呂布で壁を破壊しやすいので、他の役割持ちを入れる感じです)

私はおれリュウとフウ2が入った太陽呂布は見た事ないですが、多分おれリュウとフウ2のスキルで属性反転+得意属性消しで太陽の妖力をとおりやすくさせるためだと思います。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】ストーリー攻略まとめ!全章攻略チャート掲載!
  3. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  4. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  5. レジェンドコインの入手方法と出現する妖怪一覧

新着コメント

トップへ