【妖怪ウォッチ3】質問掲示板へのコメント

URLコピー

どうして皆さんあんなに詐欺されるのですか?

返信(6件) 2021年5月1日に返信あり

野良では詐欺に引っかかったことはないですが掲示板では妖怪移動というまとめてとられるやつとか、増殖するといい預けた妖怪をそのままもらうっていう人もいるもんなので気をつけましょう(^^)

ただ単に注意力が足りないだけw
餌(妖怪)にホイホイついて行き騙される人が多い
妖怪交換サイトで詐欺師が多いのはこの掲示板だよw

人口が多いとその分詐欺も多くなるということですね。つまりこの掲示板は賑やかで楽しい!(アンチを賑やかにする発言)

最低ですね、ならいじめられてもいじめられる方が悪いと思ってるんですか?

真面目に言うとこの掲示板は優しい人が多い分版民は何もかもうまくいくと勘違いしていて(たとえ自覚してなくても)何の疑いもなく増殖とか頼んでしまうんでしょうね…

詐欺られる人も十分悪いと僕は思います。でも詐欺られた人を責めるようなことはあってはならない事だと勝手に思ってます。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  3. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  4. 【妖怪ウォッチ3】バスターズTの遺跡ダンジョン一覧!
  5. 【妖怪ウォッチ3】神エンマ(太陽神、時空神、暗黒神)の入手方法まとめ!

新着コメント

トップへ