【妖怪ウォッチ3】なんでも雑談掲示板へのコメント

URLコピー

ここって中学生あたり多い感じ?色々喋ってるとすごい伝わってくる([

返信(56件) 2021年8月20日に返信あり

小学生の時に3やってる世代なんですね、、、すごいジェネギャ、、、自分小4,5の頃に真打でしたよ笑 6,7年経ってふと思い出して真打をさわり、そのまま3に行きついたって感じです、2週間前に買いました。

いや、66063の名無しさんさんの方ですね
急に煽ったり笑をつけたりしていたので小学生かと……

対象年齢気にせずゲームしてるここにいる人たち素晴らしいと思いますけどね!!!!!!ふと昔やってたゲームやるのって本当にこの年齢なるとすごいノスタルジーな気持ち味わえて楽しいですよ笑

「日本語読めない」の暴言は失礼しました。最初の状況を読まずに見当違いの話が多かったので少しヒートアップしていた次第です。笑は別に誰でも使いますけどね?あといきなり初対面で小学生呼ばわりは流石にムッとするので今後他の方に対してもやめてくださいね。

_人人人人人人人人人_
> そんな学年はない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
そんな小学生10年生とかあったら学校めっちゃでかいわ

中学生と話してヒートアップするのはさすがにワロタ

まぁいうて3,4歳しか変わらんで。というかネットの議論においてしょうみ年齢関係ないけどね。一人として意見述べ合うだけだし、そこに生じる感情に年齢は関係ある?

現実で高校、大学生が中学生相手に怒っているのを想像すると面白いなぁ…って事です。全体的に国語力無いですね、すみません

不快に思う人いるかもしれないから言うけど、中学生だから文面が拙いとかそう言う話ではないです。普通に今回議論の場に限らず、話している内容にジェネギャを感じてしみじみとしただけです、、、普通に雑談したいだけなんでそんな年上だからって距離取らなくても大丈夫ですよ。。。

いつもTwitterの方にいるので掲示板事情は疎いのですが、Twitterでは年齢関係ないですよ。常に怒号の煽り、クソリプって感じの世界です。いちいちネットで大人ぶってなんていられませんよ、じきにわかります、、、まぁTwitterの場合自分の方が年下になることが多いので中学生が多い界隈というのも斬新に感じられますが、

自分は小学11〜12年生ぐらいです。(あえてぼかします)

まあ小7に対するような態度取ってくれれば僕の鼻につく発言も寛容に見てくれると思うのでその辺だと思っておいて下さい

()はネタの最後によくつけるやつですよ(知ってたらごめんね)だからネタなのでそんなに謝らないで、、、

知ってますよ、ちなみに2個目はネタというかなんというか

まぁ多少失礼だとは思いましたけどね、一つ補足するとしたら、高校生が中学生に怒っているのを現実で想像したら面白いと言ってましたけど、自分は普通にネット上の一個人の意見があまりにも頓珍漢だったのでそれに対して呆れて「日本語読めない」の発言をしただけですので。現実の話されても不毛でしかないです。そこのところ把握よろしくお願いします。

2個目も急いでてミスった感じですか?w すみまそんが変換にあるのおもろい

ネットの話通じない率の高さは現実の約2倍(個人の意見です)

2個目はわざとですねw普段はこういうネットの掲示板よりひょうきんなんで

文面だけですしね〜、相手のこともよくわからんから難しい

わざとですか、、() というか人生ですみまそんは初めて見ますw

文だけだとね、まあでも話通じないやつと面白いやつは比例して多いのがネットって感じ

話通じんやつだと思われてる時は大体相手もそう思ってるからもはや合う合わないの域にも達する気がするんよね、Twitterの政治界隈、クソフェミ界隈、地雷界隈はほぼガチのあたおか集団なんでTwitterやる時は気をつけてくださいな、、

TwitterはROM専が1番やわ、外野から見てるのが1番楽しい

そういう人も多いよね〜
自分は本垢(ワイワイキャッキャッ普段のツイート「うんこ」FF4桁にうんこツイート垂れ流し)、勉強垢(記録)、縮小垢(仲良い人たちの小さいコミュニティ)みたいな感じで分けて使ってる!

眠くて文章うんち
色んなアカウントあると誤爆しそう

タイムラインが全然違うからわかりやすいよ!あと通知の数が全然違うから
わかる眠い、、、それでも4時に寝ると決心してるので4時に寝ます^^

深夜型なので、、、歳とると深夜生活楽しくてやめられないです!!ハマらないようにね(沼)

新着トピック一覧

もっと見る
トップへ