【妖怪ウォッチ3】なんでも雑談掲示板へのコメント

URLコピー

よるさん宛
多分移動も含めて5時間半くらいかかるんですよ
流石にそこまで長くはできないんですよ
だから今日はできるとこまでやりましょ

返信(15件) 2021年10月9日に返信あり

62体でしたっけ?
124回交換ですか?あと自分が渡す分もあるのか
わかりました〜
途中で切り上げてくれて大丈夫です

いえ
124回交換ではないです
ヒカリナメイン⇄よるさん
よるさん⇄ヒカリナサブ
よるさん⇄ヒカリナサブ(増殖して欲しい妖怪)
×2です

248ですか?わかりました!
今後のためにしたいんですけど、それぞれの矢印の意味教えてもらってもいいですか?目的というかその交換の意味(?)を知りたいです、例えば「受け取り」とか「返却」とかです

まず①ヒカリナメイン⇄よるさんはヒカリナの増殖したい妖怪を移動するためのことです
つまり移すということです
②よるさん⇄ヒカリナサブというのは↑でやったことの逆です
これで移動が完了です
③よるさん⇄ヒカリナサブというのは、よるさんが増殖したい妖怪を増殖垢に届ける(?)ということです
①移動(ヒカリナが増殖したい妖怪)
②移動
③よるさんが増殖したい妖怪
ということです
わかりにくくてすいません

大体500回交換くらいですかね…
じんさんともこれくらいやりました
21:00からやって2:30に終わりました

ヒカリナさんが増殖したい妖怪を移動するのは引き継ぐ際に消えるデータ(増殖用の雑魚集めたデータ)に後からそこに移さなきゃいけなくて、一旦自分が預かるということですね、こっちに増殖する妖怪が一旦全部移って、引き継ぎする前に移動させてそれを増殖すると
なるほどです
上の矢印には返却は含まれていないのでその分増えると考えたら良いですかね。ありがとうございます
多分そろそろできます

×2それぞれだとしたら大体400弱で終わりそうですね
わかりました

よるさんが増殖して欲しい妖怪を×2します
ヒカリナ増殖したい妖怪を×2します
増殖が終わったら×2した妖怪(よるさん)を渡します
その後ヒカリナのメインにヒカリナの増殖したい妖怪を移動してもらいます

最後に自分がもらう44とヒカリナさんの移動があるってことですね〜

そうゆうことですね…
今回はよるさんとヒカリナの増殖したい妖怪をサブに入れたら終わりでいいですか?
もっとできたらやりたいですけど…

いえ110回交換ですかね
計算式
22+44+44です
なぜ40が二つあるのかというと移動するからですね

わかりました〜
今家が騒がしくて落ち着けないので少し待ってください

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  4. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  5. 【妖怪ウォッチ3】ストーリー攻略まとめ!全章攻略チャート掲載!

新着コメント

トップへ