【妖怪ウォッチ3】なんでも雑談掲示板へのコメント

URLコピー

確率アップでぷにぷに関連をいれるのはどうなんたろうか…僕みたいにやらない人もいるだろうし…
勉強のコツが知りたい…流石に3学期は頑張りたいので…(来年中3…

返信(12件) 2021年12月18日に返信あり

早すぎません!?
自分全然こなかったです(´;ω;`)
#入手したのが前過ぎてどのくらいで入手したのか覚えていない模様
#カレーさんの真似大好き♡

あ、ちなみにこの名前変更可能未育成達はプレ企画するんでお楽しみに。

勉強の仕方は人それぞれですが、何をするにしてもやる気がいります。勉強法を学んでもする気力がなければ意味がありません。そこで、休日は30分勉強10分休憩を繰り返し途中1時間くらいの長めの休息を取ると良いです。平日は基本すき間時間にやるだけでOK!寝るまえに暗記をやると効率良いよぉ〜!参考になったかな?

勉強法は人それぞれすぎて何も言えないですね。
僕の場合、
数学 基本を覚えてあとは演習問題解きまくって理解を深める。
理科 暗記、、、以上()
社会 暗記、、、以上()
国語 古文とその現代語役分はなるべく覚える。その方が問題をりかいしやすい。あとは感じと文法暗記、、、
英語 文法の基本を覚えてあとは英訳、和訳を完璧にしたら長文は大体できる!あとは、、、単語の暗記!(結局暗記が一番大事)

|ω・`)
今言っても遅いのかもしれないんですけど
他ゲーを入れるなら確定にすべきだとは思いますね……
ぷに入れてそこまでしたのに何もないって反感買いますし……当たっても当たらなかったらって思ったら誰もやりませんよ…

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  3. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  4. クエスト「奇妙な森の祭典」の攻略情報まとめ
  5. レジェンドコインの入手方法と出現する妖怪一覧

新着コメント

トップへ