【妖怪ウォッチ3】質問掲示板 コメント一覧

URLコピー

コメント(59557件)

ボーボーループについて質問です
ボーボーループって、チャージ口滑らしや、魔女っ子たこうらみ等はどうやって対策するんですか?
それともボーボーループの天敵だったりしますか?

返信(4件) 2024年1月6日に返信あり

追加で質問です
相手にX字の必殺技がいた場合はどうするんですか?
最大9マスの移動が出来なくなるorばか頭巾がやられる、ということになりかねないのではないでしょうか?

wチャージ犬はまず勝てないでしょうね…
ですが犬が一体の時空犬などでは床運で勝てる場合もあるそうです。
たこうらみは床のいち次第では粘れると聞いたことがあります。
天敵といえばそうなのでしょうが、そらみみや必中入りの連射よりは可能性があると思いますね。

実践ではやはり移動を制限されてまでもバカ頭巾を倒されないように立ち回るのではないかなと思いますね。
X字持ちが少ない&貯まるのが遅いことからなることは少なそうですがね

なるほど
ありがとうございました
確かにそらみみずくのような必中スキルは天敵ですね

黒鬼 (60) 28-[6~7]-[7~8]-[8~9]-3
どのくらいの価値なのか教えていただきたいです

返信(3件) 2024年1月5日に返信あり

万尾獅子 (60) 30-[4~5]-[11~12]-[4~5]-[5~6]
追加でこちらもお願いします

黒鬼 対戦需要が3では、かなり低く、2観点の良個体なので価値は3神1体くらいですね。

万尾獅子 万尾獅子は怨念ようで体力がひくく、力が高い個体が優先されがちなので、この個体は価値が少し下がります。h30以上でもっと力の高い個体がゴロゴロいるので、よくて3神1〜2セットほどです。

ご丁寧にありがとうございます
ほとんどの妖怪は体力優先だと思っていたので勉強になりました

質問です。
伝統の帯ってクエストの報酬以外でゲットする方法ありますかね?

返信(5件) 2024年1月5日に返信あり

他にもあるかもしれませんが、他の主な入手方法は、さくらスポーツクラブの
「古典妖怪だけで勝て!」のクリア報酬と、五ツ星コインの小当たりの景品で入手が可能です。

伝統の帯複数欲しいんですけど、上以外の方法ありますかね?さくらスポーツクラブのやつはやったんですけどガチャはちょっと、私の運が悪いので…
誰か見てたら教えてください…

すいません、調べてみた限りはこれしか出てこなかったんです、五ツ星コインの場合2%の確率で出るらしいので根気強くやるか、上記の方法で集めるしかなさそうです。

あわわわΣ(・ω・ノ)ノ
わざわざ調べてくださってありがとうございます!そうですか…がんばります!

質問です。
交換でDL系全てと釣り合うのってなんですか?

返信(1件) 2024年1月4日に返信あり

DL系の妖怪全てですと、合計9DLになるので、3神のどれかを2体、1DLの妖怪を1体だと釣り合います。1:1の交換で済ませたいなら、少しだけ他の妖怪と比べて強い何らかの個体を出す必要があります。
一応参考にしたレート表を

質問です
あともう少しでオンライン終了してしまうのにこんなにも個体厳選を頑張るのですか?

返信(2件) 2024年1月4日に返信あり

オンラインが終了してしまうからこそではないでしょうか
オンラインが終了すれば、対戦もできなくなるわけですから、最後に対戦をより楽しむために、いい個体を求めているのではないでしょうかね?

旧神てどれくらい価値ありますかね
例えばDLやツチパン1体で旧神2体など,,

返信(3件) 2024年1月4日に返信あり

旧神は2DLですね
例えば
旧神3体でツチパンorツチ星1体
旧神2体で太陽神or時空神or暗黒神
ですね。逆にDL妖怪(スシジバ、天コマ、USA豆腐、ぷににゃん、ぷにコマ、卵の君)2体で旧神1体です

いもけんぴさんすいそさん
ご回答ありがとうございます

未だにエンマ宮殿がクリアできなくて困っております…よければ皆様のソロ攻略編成教えて頂きたいです(マルチだとよく事故るので)神は悲しいことに未所持なのでできれば神を入れない編成で…

返信(9件) 2024年1月4日に返信あり

とりあえず使ってた編成だけ教えてもらってよろしいですか?
編成次第では、アイテムの質で勝てるかもなので❗️(みがわりだるま9つ)

追記
それと「ここが凄いつまづくな~」みたいな所があれば教えてください❗️

あくまで個人的な意見です。
もし、神を全くつかわないのでしたら、少しソロ攻略は難しいです。
福禄寿やヤマオカミなどの蘇生持ちヒーラー
(通常編成で防御が上がるものをつけても良いかも)を2体
耐久高めのアタッカー2体
でレベル高めだと、運とアイテム次第でいけるかもしれないという感じですね。
余裕があればまいにゃん等で階段察知すると早く終わると思います。まず、誰かに3神のダンジョンに連れて行ってもらい、装備を備えてから行くとかなり楽になるはずです。(ソロなら無理ですが、、、)

あまり良くない方法で正規ではないですがQRコードにより旧神の手形を取得できます。旧神が手に入れば(特に覚醒日ノ神やぬらり神)探索効率も良くなり火力も出ます。前述した通り正規ではないので自己責任でお願いします

編成はマイニャンエンマ(ブレード)センポク&恵比寿でやってみました、実はカメラもぶっ壊れててQR無理な状態なんでとりまエンマブレードとヒーラー三枚で行ってみます!ありがとうございます

誤字訂正やってみました×やっていました○
渾身持ちのボスやらにしょっちゅう壊されてたので耐久重視で行ってみます、再三ありがとうございます!

覚醒閻魔(出来ればブレード)・ゾンビCとか(自由枠)・ヤマオカミ等の蘇生持ちX2、妖気解放はカメラ無くても出来る筈なので、妖怪ポッドが有るなら極スマイル、無いならやまびこが良いかと

渾身スキル持ちボスと言うと、破怪・不怪と思われますね
破怪の方しかほぼ攻撃して来ないので先に撃破すれば…
他に苦戦しやすいのは、なまはげX3・牛頭馬頭の火力押しに弱いかと

先代呂布、先代エルドラに笑っちゃうほど勝てません
先代じゃなくて太陽呂布やwエルドラにはそこまで勝率悪くないです
先代の我慢潰しにボコられてます
対処法教えてください
pt変えなきゃだめですかね?

返信(9件) 2024年1月4日に返信あり

私はフリーで先代呂布ばっか使ってるんですが相手しててしんどいのはお守り持たせたムリカベですね

呂布、時空、マイニャン、ウナギ、ミーフー、tコマです

横入り失礼ですm(__)m
鰻の枠をゴーケツの硬い壁(ムリカベ、おくらいり)等にすれば、ゴーケツ陣も組めて、呂布にも強く出れるのでどうでしょうか?

使っててウナギは外せないですね…
前列必殺いなくなるのはキツイです

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】神エンマ(太陽神、時空神、暗黒神)の入手方法まとめ!
  4. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  5. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】

新着コメント

トップへ