【妖怪ウォッチ3】質問掲示板 コメント一覧

URLコピー

コメント(59553件)

自分用で使う場合、この個体ってどうですかね?
太陽神エンマ
30-[3~4]-[10~11]-[5~6]-[5~6]

返信(7件) 2023年8月16日に返信あり

力低い&妖力高いに加えて、守り素早さも最低限あるので、なかなか良いと思いますよ〜

追記
リセットも出来るのでリセットした方がよいかなど、アドバイスあればお願いします❗️

@名無しさん
アドバイスありがとうございます❗️
結構厳選がんばってたので嬉しいです❗️

厳選に疲れたならセーブして保存しても大丈夫な個体です。
まだまだやる気が残っているならリセットして、厳選続けましょう。

う~ん、どうするべきか~❗️
夏休みってこともあって、時間的な面では宿題や勉強があるとはいえまぁギリギリ大丈夫なんですけど、気持ちの面だとな~、終わらせたい気持ちもあるんだよな~、まぁもう少し他の方の意見があればそれも参考にしてみます❗️
アドバイスありがとうございます❗️

その個体で良いと思いますよ
太陽神をブロ運用するとかならhp辺りがもうちょっと高い方が良いとも思いますが妖力も十分にあるのでかなり良い個体ですし、時間が押しているのならばそこらで止めるのが正解かな~と自分は感じますね

@ハムかにかまさん
アドバイスありがとうございます❗️
単純なアタッカーとして使いたいので、ここらで終わらせることにします❗️
貴重な意見だったので参考にします❗️
ありがとうございました❗️

これは一体どうゆう事でしょう?みちびき鬼についていったら出てきました。

返信(2件) 2023年8月16日に返信あり

みちび鬼から砂スーツ貰えるのですね
もしかしたら新発見かもしれませんよ〜

ありがとうございました
プレイしてから初めてのことなので少しびっくりしました。

呂布のおすすめ育成ってなんですか?

返信(7件) 2023年8月17日に返信あり

使う用途にも寄りますが基本力、壁にしたかったり、コアラ使う場合は守りでも良きです❗(ヨウリョクイクセイハスルナヨ)

壁はありですね!壁兼アタッカーにしたいと思います!

妖怪3には育成で得られるステータスボーナスはないので運用するなら荒くれ一択かと思いますが…
動じないですとせっかくの長所である攻撃をしてくれませんし…

え!?性格でのステータスボーナスって2しかないんですか?

どの性格で育成するかによって、ステータスが変わる仕様は妖怪ウォッチ3では存在しないです。

性格は荒くれ一択、スポクラは力or守り(ごくたまに素早さ)に振ると良いです。

あると思ってたので短気にしかけましたありがとうございます

今現在確認されているオンライン対戦でのチーターを教えてください。チーターと当たりすぎてウザイです。出来れば切断したいですか

返信(4件) 2023年8月16日に返信あり

みみずくアイコンのケータという名前のsssの人や冷凍肉という人、ふろ頭巾アイコンのケータなどのチーターがいますねd( ̄  ̄)

追加でとある配信で見たのですが、RICO〜(忘れた)みたいな名前のカクヒノアイコンユーザー(配信時Cランク)、あとは有名なフーティ(シャッチーバーグ)とかでしょうか?

私が知ってるランクマに居るチーターはポンたろうとかですかね
切断推奨です

チートはダメなもんだけどフリーなら戦ってみたい自分がいる笑

太古のDNAやバッドボールってスキヤキでも入手できるのですか?

返信(2件) 2023年8月15日に返信あり

妖楽で食事をするとまれに発生するイベントで入手できます。
スシと連動して手に入る紹介状で入っているなら太古のDNA、テンプラ連動して手に入る紹介状で入っているならバッドボールが一定確率で手に入ります

何と連動したかで、手形と紹介状が違うので手に入る物も違います
すき焼き&寿司=先代閻魔・寿司すき(太古のDNA)
すき焼き&天ぷら=覚醒日ノ神・天すき(バッドボール)
寿司&天ぷら=ぬらり神・寿司天(なまだま)
3種全部連動=覚醒閻魔

注意1:合成アイテムは、妖楽の料理長に勝つ事(稀に発生)
注意2:何度でも1日に使えるが、手形・紹介状を貰えるのはAM6:00毎に1つだけ
注意3:神が仲間になるのは、1データ1体のみ(交換した場合も含む)

データ引き継ぎについてです
天ぷらまたは寿司のデータXをスキヤキのデータAに引き継いだあとデータXを初めからにしてデータXを消し新しいデータYをスキヤキのデータAに引き継ぐことは出来ますか?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  3. レジェンドコインの入手方法と出現する妖怪一覧
  4. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  5. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】

新着コメント

トップへ