【妖怪ウォッチ3】なんでも雑談掲示板 コメント一覧

URLコピー

コメント(139533件)

妖参妖怪徹底解説
No.039:銅拍子
※これは対戦者目線の解説です
リクエストありましたら書いていただけると幸いです。
感想なども書いていただけると解説の励みになります。
投稿頻度の問題のより、連スレになっている可能性があります。

返信(7件) 2024年1月29日に返信あり

No.039:銅拍子
種族:プリチー ランク:B
物理:はたく 妖術:回復の術 必殺:百鬼夜行のマーチ
スキル:守りの拍子
〜主な装備〜
隠密魂、我慢魂、無重力魂、怨念魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
マイニャン、獅子丸、時空神閻魔、埴輪、パンドラ
〜意識した方が良い妖怪〜
獅子丸&ホリュウ&パンドラ(黄泉魂型)、エルドラゴーン
〜解説〜
個人的に好きな性能なんだよなー。パンドラと同じ強スキルに加えて回復妖術に素早さバフ、もう耐久パで使ってくださいと言っているようなもんだよこれは!ランクBなのも偉くて制限ギリギリだから対面構築にも最適と、厳選もね、比較的らくな方ですからね!でもねー黄泉魂ガード無視で完全にとまるからそこだけは注意かな〜。
〜次回!マスクを覆い、轟けニャイター!〜

〜総合評価の基準〜
Sランク:ぶっ壊れw何食ったら出てくんの?
Aランク:十分強い!換えが効かないね
Bランク:まぁまぁ強いね、状況で化ける
Cランク:ちょっとは強いかな…組み合わせ次第
Dランク:普通かな…弱くは無い
Eランク:すまん、弱いわこいつ…
〜評価の過程〜
○総合ステータス
○スキル
○必殺技
○役割の独自性
○環境に適しているか
○種族

対戦あまり強くないのでわからないんですけど、呂布も注意ですか?
銅拍子は使いやすそうでいいですよね!(使ったことないけど)
解説お疲れさまです!

解説お疲れ様ですm(._.)m
チャパ嬢強いですよね!
次はミミ結のあいつか…

最近あったフリーバトルでの珍しい現象や面白かった試合内容募集します。
(ツイッターで描いてる絵に使うので自分のが出てもいいよって方だけお願いします)

負け試合の話でも勝ち試合の話でもOKです

返信(15件) 2024年1月28日に返信あり

名無しの権兵衛さんありがとうございます!
フレコとゲーム名お願いします
4485-4221-7195

これでいいのかな?
必殺を4連続で避けるズラビス
攻撃を7連続で避ける頭巾
開始から時空の必殺を連射してくる改、造
ゲボールとか鬼ゾンビを使う改、造
無限移動する改、造
ガランの必殺で倒れた時の人魂(?)と重なる舞猫

せっかくなんでわらび餅さんにも渡しときますか
一日一回ネタ探してるので、今日のところは締め切って明日以降またこんな感じのスレ立てるかもです

日跨ぐのめんどくせえ()
まあ明日でも大丈夫ではあるんでOKです
名無しの権兵衛さんも都合悪ければ今でなくてもOKです。

・覚醒太陽神使ってたら怨念やらラッシュぬらりやら先代やらに開始早々パーティー壊滅に追いやられてばか頭巾とジャンクコシノとフウ2だけが残った(フウ2もすぐやられた)けどなんか勝てた(決して相手が弱かったわけではない)
・なんか残ってるぅ(下の写真)

Tコマはもらわなくていいです

くるのが遅れてしまいました、、、
フレコ0449 5006 0549 です!(アイコンアチャー)
今日の夜ぐらいに出来そうですね

1/12に太陽呂布と特殊なptで戦ったら、アタッカーしか残らなかった、(サドンデス未突入)

必殺ループで切断
バカ頭巾我慢あるから耐えるだろとズラビス居る時に必殺受け
3神相手にまんまあと出しして怨念を当てて脳汁ドバドバ

ちなみにランクマでいいなら(Tコマは大丈夫です)
・チャージ1回で貯まる時空神
・全ての攻撃がクリティカルな太陽神

ゴリ押し使ってるのに全部違う人で違うptなのに7回くらい連続でサドンデスまでもつれたことならある(ps無いだけ()?)

久しぶりにキターーーーーー!♪───O(≧∇≦)O────♪(((対戦ありがとうございました!

お前俺の部活に、来てたらお前みたいな語彙力ないやつは、全く相手されんぞ、可愛そうだけど

MENさんが論破されるらしいからMEMさんが論破される心配なさそうでよかったよかった
できるかどうかは別として

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  2. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  3. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  4. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  5. 【妖怪ウォッチ3】レアな魂へんげの合成レシピ一覧

新着コメント

トップへ