妖参妖怪徹底解説 No.014:黄泉ゲンスイ ※これは対戦者目線の解説です 質問や感想、リクエスト等ありましたらよろしくお願いします
No.014:黄泉ゲンスイ 種族:イサマシ ランク:S 物理:疾風づき 妖術:吸収の術 必殺:黄泉おくり スキル:ゆうたいガード 評価:B 〜主な装備〜 ブロッカー魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、パンドラ、トンマン、ニクヤ鬼、日の鳥 〜解説〜 まずね、これ知ってもらいたい!こいつなんと…力が総合5位ですwちゃんとhpも350近くあるし守りも130ちょいある、でもねスキルが半分死んでるんよ…同型で毘沙門天などの吸収系がいるけどそいつらと違って必中使われたら意味ないし幽体ガードは床属性貫通されるし、メタがピンなのもあるね。イサマシ不思議のW陣パでそらみ&日の鳥と同時採用すれば高耐久高火力必中型必殺連射としての活躍が見込めそうですね!一度高火力必殺連射に入れてみたらどうでしょう?開拓次第で評価が上がる珍しい妖怪です!今回はおまけでB評価あげちゃいます! 〜次回!深海生まれの超新星!〜
卵の君解説頼みまする
大滝太陽とかおれリュウ太陽に完封できるレベルで強くてたまに使うと楽しいキャラですな コアラにも強いし
うまく大滝の術を受けられればただでさえ長い大滝のモーション+ミス+いいね+幽体ガードのウィンドウで凄まじい長さのラグが作れて連射パではいい感じ
もちろん連射だけじゃなくてイサマシ統一とかでもニクヤ鬼じゃ受けづらい猛虎山田の大滝舞猫とかを凌ぐのに使えて結構器用な妖怪ではある
昔ゆうたいガード全員入れたパ使ってたなぁ つおいよ
リクエストで強くてかわいいズラビス解説していただきたいです!
イサマシ統一でSランク枠が余った時ぐらいしか採用する機会がないのが不遇みたいな感じがする。必殺連射パはズラビス、ボケル、火の鳥、パンドラ、メカキュウビあたりがいるし必殺範囲も狭いしで太陽神も総なめいればなんとかなるから絶妙に噛み合ってない
イサマシのsランクたいが激戦区なのもあるのかこいつ全くみないよな
No.013:大化ケット 種族:プリチー ランク:A 物理:流星パンチ 妖術:落石の術 必殺:デンプシーロールパン スキル:燃える闘志 評価:C 〜主な装備〜 ブロッカー魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 マイニャン、パンドラ、イヌニャン、日の鳥 〜解説〜 隠れ強キャラやね!300超えのhp、200超えの力、火力upスキル、優秀な技範囲、整ったステータス!まぁ弱い点なんてどこにもありません!まぁ…獅子丸、コテンパンが居なければね!!進化前や見習いの剣士に役割全て持っていかれてます!アゲランクの被害者とはこのことである!アゲランクさえ…なければ…もっと輝いた…!誰か!アゲランク禁止杯を開いてくれ!マイナー戦士が嘆いているんだ…!頼…む。 〜次回…!大王の門の番人様!〜
妖参妖怪徹底解説 No.013:大化ケット ※これは対戦者目線の解説です 質問や感想、リクエスト等ありましたらよろしくお願いします
解説お疲れ様です
いやー解説ありがとうございます
リクエストした側から補足すると大化ケットはアゲランクでAにした獅子丸こてんパンよりも火力出せるんで必殺の溜まる速さから考えてもライバルはむしろ歌ウナギとかホリュウとかになりますな そいつらが強すぎて使われてない妖怪ではあるけどもえるとうしで終盤戦に強かったり味方にも力バフ撒けたり普通に殴らせても強い素早さと火力で連射パでいい仕事してくれます
そんなに強くない印象だったけどコマ天解説にでるなら見込みあるな
そんな妖怪もいたなーと思う今日この頃
No.012:総ナメ 種族:イサマシ ランク:A 物理:舌で舐める 妖術:吸収の術 必殺:総舌レッドカーペット スキル:総なめ 評価:B 〜主な装備〜 隠密魂、ブロッカー魂、果実魂、我慢魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、トンマン、パンドラ、ズラビス、おひとり様、黒鬼呂布、etc… 〜解説〜 レロレロレロレロレロレロ!おっと、冗談はさておき解説致します。この妖怪はTコマやダリスと同じスキルで環境に上がってきた妖怪です。スキル「総なめ」は良取り憑きを全て自分に向けさせる物で主にバカ頭巾対策やノーモーション必殺を1人でこなすことができます。それだけではとどまらず、300近いhpに200くらいの力、力に関しては全妖怪中46位とかなり良い順位をしています。犬に対して役割が少なかったり、別の妖怪だったた勝てた場面が多く採用率が徐々(ジョジョ)に低下していますが、環境で十分戦える性能です。 〜次回!秘めた力が大きく化ケル!?〜
妖参妖怪徹底解説 No.012:総ナメ ※これは対戦者目線の解説です 質問や感想、リクエスト等ありましたらよろしくお願いします
評価Bなのが納得いかない…… 対戦での能力にかわいさを足して評価sssにして()
まぁbは妥当よね((( 次回は相棒ココルトンッがく〜る〜⤴
次はボケルかな?
評価Aはあると思ってた 対時空犬で押し切られるし 必殺範囲狭いからまあそんなものか ソラみみずくリクエストします
次は大化ケット予想
バケバケ〜しかない〜 あいつは気分屋です()
お疲れ様です!ドケチングも同じスキルだけど種族と力の差が離れすぎている… 次は大化ケットかな?
総ナメは今まで解説してきた妖怪の中でも特に評価分かれそう
今までリクエストしまくっといてよかった(次回)
やはりランクマか…… 私も同行しよう
No.011ヒーローニャン 種族イサマシ ランク:A 物理:鋭い爪 妖術:旋風の術 必殺:ジャスティス肉球 スキル:マント 評価:C 〜主な装備〜 ブロッカー魂、隠密魂、チャージ魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、口滑らし、火の鳥、Uロボ、枕返し、 〜解説〜 う〜ん…性能あと一歩だな…火力もAランクにしては低いし体力少し足りないし…まわりが強くて霞んじゃうパターンですね。でも強い点は沢山あります!優秀なスキル、速い必殺回復、移動待機の少なさ、ちゃんと引き出せば輝きます。SSS帯でもたまに見かけて結構優秀な性能だと感じます。正直評価Bでもいいレベルですね。まだまだ開拓の余地はありそうです 〜次回!赤き毛氈を渡る花京院!〜
妖参妖怪徹底解説 No.011:ヒーローニャン ※これは対戦者目線の解説です 質問や感想、リクエスト等ありましたらよろしくお願いします
Aにしては火力低いとはいえ獅子丸よりは出るし風耐性+マントが今の犬環境になかなか噛み合ってていいですな
あと組み合わせの枕返しに関しては犬の床無効のヒーローニャンが気をつけるべきな氷属性の相手がホリュウしかいない現状わざわざホリュウ一体だけのために枕返しを採用するよりかはスキルなり技効果なり魂なりでガード無視を持ってる妖怪でも入れた方が仕事できるんじゃないかなーと
下の絵は次回予想です()
満タンさん絵上手いですね!
No.010:たこ恨み 種族:ニョロロン ランク:C 物理:タックル 妖術:火炎の術 必殺:鉄板アツアツ地獄 スキル:うらみの炎 評価:A 〜主な装備〜 我慢魂、ブロッカー魂、チャージ魂、山田魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、埴輪、ニャン魔女、おひとり様、エルドラ、ズラビス、たこ恨み、ホリュウ 〜解説〜 こいつはね、魔女連射で言う縁の下の力持ちです。この妖怪の一番強い点とは「スキルで火力を底上げした状態の床必殺技」で相手に大ダメージを与えることです!なんとこいつ犬とは違いバフ要因を同時採用しなくても火力が出せる妖怪です!そしてこいつ魔女連射にぶち込むことで獅子丸マイ猫と同時に必殺が貯まります!さらにこいつ呂布受かったり犬に強かったりと評価Sランクの妖怪にめっぽう強いです!一度試してみたらどうでしょうか? 〜次回!マントに覆われし猫の英雄!〜
No:009:ミカエリ 種族:ポカポカ ランク:A 物理:はたく 妖術:極楽の術 必殺:見返りカムバック スキル:みかえり 評価:C 〜主な装備〜 ブロッカー魂、我慢魂、無敵魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、福禄寿、ダイナシー、ニャン魔女、埴輪、トンマン 〜解説〜 この妖怪は数少ない「妖怪を蘇生する」特技を持っています。その効果はすさまじく、妖参対戦は妖怪の生存数で有利不利が180度変わります。そんな生存数を戻してくれる存在が蘇生系統。そしてその中でもAランクの蘇生系統はミカエリとおでんじんくらいなのです。蘇生系統は「狙って妖怪を蘇生するのが難しい」や「猛者にはpsでカバーされてしまう」などの欠点がありますがpt次第では上手く活躍出来る性能です 〜次回!恨みの力を床に込めて!〜
No.008:お一人様 種族:ブキミー ランク:C 物理:はたく 妖術:いかずちの術 必殺:おひとり天国 スキル:孤独 評価:B 〜主な装備〜 ブロッカー魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、ニャン魔女、たこ恨み、埴輪、日の鳥、ニクヤ鬼、ホリュウ、Uロボニャン、etc… 〜解説〜 みんなに知ってもらいたい!この隠れ強キャラの凄さを!この妖怪をデフォルトで見たら「HP270前後のCランクか…」ってなると思うんですけど残念!妖参のCランクは強キャラずくめです!この妖怪は基本は魔女連射に採用するのですが、アゲラン...
続きを読む...
No.008:お一人様 種族:ブキミー ランク:C 物理:はたく 妖術:いかずちの術 必殺:おひとり天国 スキル:孤独 評価:B 〜主な装備〜 ブロッカー魂 〜組み合わせると強い妖怪〜 獅子丸、マイニャン、ニャン魔女、たこ恨み、埴輪、日の鳥、ニクヤ鬼、ホリュウ、Uロボニャン、etc… 〜解説〜 みんなに知ってもらいたい!この隠れ強キャラの凄さを!この妖怪をデフォルトで見たら「HP270前後のCランクか…」ってなると思うんですけど残念!妖参のCランクは強キャラずくめです!この妖怪は基本は魔女連射に採用するのですが、アゲランクを2回使用して、スポクラをMに振るとジャ○ネットもびっくり「HP300M250に高回転の100%ドレイン必殺」の化けもんが誕生します。魔女連射においてドレイン必殺は最強格の役割であり、S枠を裂かずに採用することが出来ます。私は魔女連射を組むことになったらこの妖怪を視界に大きく入れて考えています。え?さとりちゃんの差別点?そんなのみなさんのリクエスト次第ですね。さぁておひとり様を騙されたと思って魔女連射に採用してみてください!それじゃあまた次回の解説で会いましょう!せぇの…アデュー!(ゼッテー怒られる…) 〜次回!蘇生の天使が舞い降りた!〜
妖怪ウォッチのデータはそのまま残りますが、注意点も有りますね。既に記載しましたが、一式を纏めると 1:DLC限定キャラは...
部屋名決めてどうぞ
ここあです
返信ありがとうございます。 こちらこそお願いします。
間→寒
バスターズやってた人はバスターズTいける
卵の君描いてほしいです
たしかに
なな
誤字しすぎ
すいません。今度から気をつけます
椿姫と交尾したい
Tコマさん誰か下さい 何をあげるかは自由にどうぞ
椿姫、神妖怪ほしい
3神のクエストで ・閻魔vs3神 ・覚醒閻魔vs3神 の2フェーズあるけど1フェーズ目勝利、2フェーズ目即降参を繰り返...
マイにゃんヒーラーにした時情深いにならないんですけど頭脳的にしたら補えますかね
時差コメすみません。 卵の君あげるので、連携させていただけませんか?ぬらり神が欲しいので。
バトルしかならんw
おばちゃん出るぞー
マキシマムゴットは普通の自販機でも売ってるよ
間違いがあったら申し訳ない、何もしない男は何を返答しても変化がないようです。
確か重複する。体感10分の3。運いいときは2分の1。どっちも使ったら体感2分の1から5分の4。正確にはわからん。スキル「ヌー」...
太陽神エンマが欲しいコメントのどこが迷惑なんだよ
こっちに来れれば何体かあげれます 自分8体くらいいますし
確かありがた~い漢方だけは使えますよ
ありがてぇ…助かります!
鬼キングで出たよ
金のこけし大量に売ったばっかなのに...
無料
なまなまはげは無理やろ笑
休止太陽神エンマ 出ダイヤにゃんや覚醒エンマ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
妖参妖怪徹底解説
No.014:黄泉ゲンスイ
※これは対戦者目線の解説です
質問や感想、リクエスト等ありましたらよろしくお願いします
No.013:大化ケット
種族:プリチー ランク:A
物理:流星パンチ 妖術:落石の術 必殺:デンプシーロールパン
スキル:燃える闘志 評価:C
〜主な装備〜
ブロッカー魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
マイニャン、パンドラ、イヌニャン、日の鳥
〜解説〜
隠れ強キャラやね!300超えのhp、200超えの力、火力upスキル、優秀な技範囲、整ったステータス!まぁ弱い点なんてどこにもありません!まぁ…獅子丸、コテンパンが居なければね!!進化前や見習いの剣士に役割全て持っていかれてます!アゲランクの被害者とはこのことである!アゲランクさえ…なければ…もっと輝いた…!誰か!アゲランク禁止杯を開いてくれ!マイナー戦士が嘆いているんだ…!頼…む。
〜次回…!大王の門の番人様!〜
妖参妖怪徹底解説
No.013:大化ケット
※これは対戦者目線の解説です
質問や感想、リクエスト等ありましたらよろしくお願いします
No.012:総ナメ
種族:イサマシ ランク:A
物理:舌で舐める 妖術:吸収の術 必殺:総舌レッドカーペット
スキル:総なめ 評価:B
〜主な装備〜
隠密魂、ブロッカー魂、果実魂、我慢魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
獅子丸、マイニャン、トンマン、パンドラ、ズラビス、おひとり様、黒鬼呂布、etc…
〜解説〜
レロレロレロレロレロレロ!おっと、冗談はさておき解説致します。この妖怪はTコマやダリスと同じスキルで環境に上がってきた妖怪です。スキル「総なめ」は良取り憑きを全て自分に向けさせる物で主にバカ頭巾対策やノーモーション必殺を1人でこなすことができます。それだけではとどまらず、300近いhpに200くらいの力、力に関しては全妖怪中46位とかなり良い順位をしています。犬に対して役割が少なかったり、別の妖怪だったた勝てた場面が多く採用率が徐々(ジョジョ)に低下していますが、環境で十分戦える性能です。
〜次回!秘めた力が大きく化ケル!?〜
妖参妖怪徹底解説
No.012:総ナメ
※これは対戦者目線の解説です
質問や感想、リクエスト等ありましたらよろしくお願いします
No.011ヒーローニャン
種族イサマシ ランク:A
物理:鋭い爪 妖術:旋風の術 必殺:ジャスティス肉球
スキル:マント 評価:C
〜主な装備〜
ブロッカー魂、隠密魂、チャージ魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
獅子丸、マイニャン、口滑らし、火の鳥、Uロボ、枕返し、
〜解説〜
う〜ん…性能あと一歩だな…火力もAランクにしては低いし体力少し足りないし…まわりが強くて霞んじゃうパターンですね。でも強い点は沢山あります!優秀なスキル、速い必殺回復、移動待機の少なさ、ちゃんと引き出せば輝きます。SSS帯でもたまに見かけて結構優秀な性能だと感じます。正直評価Bでもいいレベルですね。まだまだ開拓の余地はありそうです
〜次回!赤き毛氈を渡る花京院!〜
妖参妖怪徹底解説
No.011:ヒーローニャン
※これは対戦者目線の解説です
質問や感想、リクエスト等ありましたらよろしくお願いします
No.010:たこ恨み
種族:ニョロロン ランク:C
物理:タックル 妖術:火炎の術 必殺:鉄板アツアツ地獄
スキル:うらみの炎 評価:A
〜主な装備〜
我慢魂、ブロッカー魂、チャージ魂、山田魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
獅子丸、マイニャン、埴輪、ニャン魔女、おひとり様、エルドラ、ズラビス、たこ恨み、ホリュウ
〜解説〜
こいつはね、魔女連射で言う縁の下の力持ちです。この妖怪の一番強い点とは「スキルで火力を底上げした状態の床必殺技」で相手に大ダメージを与えることです!なんとこいつ犬とは違いバフ要因を同時採用しなくても火力が出せる妖怪です!そしてこいつ魔女連射にぶち込むことで獅子丸マイ猫と同時に必殺が貯まります!さらにこいつ呂布受かったり犬に強かったりと評価Sランクの妖怪にめっぽう強いです!一度試してみたらどうでしょうか?
〜次回!マントに覆われし猫の英雄!〜
No:009:ミカエリ
種族:ポカポカ ランク:A
物理:はたく 妖術:極楽の術 必殺:見返りカムバック
スキル:みかえり 評価:C
〜主な装備〜
ブロッカー魂、我慢魂、無敵魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
獅子丸、マイニャン、福禄寿、ダイナシー、ニャン魔女、埴輪、トンマン
〜解説〜
この妖怪は数少ない「妖怪を蘇生する」特技を持っています。その効果はすさまじく、妖参対戦は妖怪の生存数で有利不利が180度変わります。そんな生存数を戻してくれる存在が蘇生系統。そしてその中でもAランクの蘇生系統はミカエリとおでんじんくらいなのです。蘇生系統は「狙って妖怪を蘇生するのが難しい」や「猛者にはpsでカバーされてしまう」などの欠点がありますがpt次第では上手く活躍出来る性能です
〜次回!恨みの力を床に込めて!〜
No.008:お一人様
種族:ブキミー ランク:C
物理:はたく 妖術:いかずちの術 必殺:おひとり天国
スキル:孤独 評価:B
〜主な装備〜
ブロッカー魂
〜組み合わせると強い妖怪〜
獅子丸、マイニャン、ニャン魔女、たこ恨み、埴輪、日の鳥、ニクヤ鬼、ホリュウ、Uロボニャン、etc…
〜解説〜
みんなに知ってもらいたい!この隠れ強キャラの凄さを!この妖怪をデフォルトで見たら「HP270前後のCランクか…」ってなると思うんですけど残念!妖参のCランクは強キャラずくめです!この妖怪は基本は魔女連射に採用するのですが、アゲラン...
続きを読む...