私が言えたことではないけど、交換掲示板で自分語りしてる人なんなの。 交換する気ないんだったら〇〇99レベにしました〜とかスコア更新〜とかわざわざ言わなくても…って思っちゃう。 正直自慢にしか聞こえないし微塵も興味湧かないから雑談でやってほしい。 あと「詐欺られたから神妖怪タダでくれ」とかって言ってる人も気に食わない。 詐欺師にひっかかったアホな自分が特別だと思ってるの?めでたい頭だね。 証拠もないくせにお情けを求めるなんて図々しいにも程がある。 ましてや詐欺られた人間なんてこの掲示板には腐るほどいるんだから。
正直みんなもっと呟いてほしい。 独り言専用掲示板がいっぱいできてくると私としてももっとラクに呟ける。
しばらく性癖についての話が続く クラスで、いや学年で見てもダントツで人当たりの良い陽気な人気者と いつも暗くて大人しいけど裏ではその人気者を殺したいほど憎んでる子。 こういう関係性も嫌いじゃない。 その陰気な子が放課後に一人、裏庭でその子への恨みを込めてハスキーな声で歌ってたりすると惚れる。 「私もあの子のことめちゃくちゃ嫌いなんだよね」って嘘ついてでも支援したくなってしまう。
主人公が一切幸せになることのないバッドエンドも好きだけど トップに君臨して退屈な日々を過ごしていた人間が「底辺の人間」に恋をして堕落していくストーリーとかもめちゃくちゃ好み。 家柄から人望までもが裕福で、もう世界はその人を中心に回っているといっても過言ではないような王者と、 学も容姿も家系も良いとは言い難い、絶望を幾度となく味わってきたゴミクズ以下の端くれ。 王者が端くれのことを一方的に好きになって、その人の隣を歩きたいがために自ら全てを失う。 「君と同じ、いや可能なら君以下にもなってあげるから、もっと自分を見てほしい」 そう思っても結局彼女は振り向いてくれず、だけど愛すべき人と同じ立ち位置に立てたことだけで十分嬉しくて、 堕落という幸せを噛み締めながら死を迎える“元”王者。 最高すぎじゃない??
陰口って思われたくないから名前は出さないけど ここの板で絶対にこの人とは相容れないだろうなって思ってる人が四人…いや五人?くらいいる。 さっき雑談で話題になってた「苦手なタイプ」って、目の前にいるからこそわかるものだよね。 Youtubeやってるベーシストさんとかピアニストさんとか見てると、首から上は出さずに動画撮ってる人多いよね。 なんか最近顔見なくてもその人に惚れそうになる。 私だって面食いだし結局人間は顔だって思ってるんだけどこれってどうなの…。
まらしぃさんの声めっちゃ好き。スマイリーの地声とかも好き。 ああいう、めっちゃ美声ってわけじゃないけどお兄さんっぽい落ち着く声が一番好き。 声優の場合はゴツゴツしない程度に男らしい感じの声が好き。 カワボやらショタボやら刺々しい高音やらは苦手。
【設定】佐藤ゆるを(サトウユルヲ)/女 【性格】人の長所を探すのが好き。喧嘩や悲観的なことが嫌いな人間。すぐに舞い上がっては周りに宥められる。喜怒哀楽の「喜」。 【能力】「R-O-R’」 その人から見た現実を勝手に変えることができる。洗脳ではない。 【SV】 「キミは美しい金魚だね!じゃあ自分はそれを眺める人間だ!」 「ほら笑って。嬉しいことがあったら笑う、そのための人生だろう!」 「R-O-R’は光っていう意味があるんだよ!つまり自分はみんなの光なんだ!!」
【設定】No.74(ノウナシ)/男 【性格】泣き虫絹ごし豆腐メンタル。すぐへこむがその分立ち直りも早い。被害妄想かつ執着心が異常。喜怒哀楽の「哀」。 【能力】「脱構築」 他人のものでも自分のものでも、どんな世界も作り直すことができる。唯一のデメリットは使い道がないこと。 【SV】 「僕はあなたが好きですが臆病なので、いっそあなたになりたい。」 「ああ、あなたの存在に安堵してしまった自分を恨みたい……。不躾な人間ですみません……。」 「僕の名前、“能無し”っていうんですよ。僕にぴったりでしょう?」
【設定】責任者(セキニンシャ)/男 【性格】人の争いごとを見て楽しむ個人主義者。他人に頼ろうとはせず、誰かになつくなんてもってのほか。喜怒哀楽の「怒」。 【能力】「拍手喝采」 劇場に存在する全ての観客達を自由自在に操ることができる。浮浪者達や動物など、観客達以外の生物は操れない。 【SV】 「お前は“演者”じゃなく“観客”だろう。“責任者”の俺に文句を言う価値などありゃしない。」 「平和は始まりと終わりでしかない。通過点には必ず争いが生まれる。」 「お前らは俺の支配下にあるんだよ!所詮は手のひらの上で踊らされているだけの操り人形だ!」
もし見てる人で、もっと詳しく見たい場合はどうぞ。 【設定】02(ゼロツー)/女 【性格】好きなものにはひたすら一直線だが、それ以外のものには毛ほどの興味も湧かない。脳内に「嫌い」という概念は存在しない。喜怒哀楽の「楽」。 【能力】「二番煎じ」 この世界の法則の順序を変える能力。順序を変えるだけであって、法則自体は変えられない。 【SV】 「笑ってる君も苦しんでる君もとても愛らしいよ。さすが私の愛した人だ!」 「“永遠の二番手”。いい響きでしょ?私の好きな言葉なんだ。」 「好きの反対は“興味ない”なんだってさ。」
未所持の為すみません
オンラインは既にサ終しているでムーリーですね... LV256は知りませんが
お願いします?
どしたん話聞こか?(ポロリ
おけです
今も昔も変わらない時空犬
マギアええね!
7e81cb48の人通報しました
間→寒
たしかに
誤字しすぎ
それって1回見つけた後もまた発生しますか?
同じく
サウスモンド地区のテクスチャがバグって治らん
うみぼうずも出ました。
うそつけ
やってぜー
鬼時間ってすっげぇなぁ! アオバハラで鬼時間なったら開始0秒で失敗扱いで家に戻されたよ!ぶっ殺すぞ。黒鬼なんて余裕で倒...
運ゲーやろ
ヤマトボケルください! 鬼蜘蛛あげれます
古びたコインでした。報酬。
なめてんのか そよ風ヒルズじゃねぇか ニワカも大概にしろよ
準備中の記事はいつ更新されるのだろうか・・?
なりすまし行為により通報しました
だるまっ塔クリアしてなくて久しぶりにやったけどセンポクカンポク、マイニャン、エンマ大王のゴリ押しで余裕だった…、
ここでやるやつおらんねん
すき焼きなんですけど御神木が妖魔界の入り口になってるんですけどガシャはないんですかね
ありがとうございます!今も見てまっせ!
↑なりすましですね。当然、通報します 偽者ID:1bc24470b3c042c39cfc972e59d94c6b
これの答え図書館でした!
ありがとうございます! がんばって入手します!
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
私が言えたことではないけど、交換掲示板で自分語りしてる人なんなの。
交換する気ないんだったら〇〇99レベにしました〜とかスコア更新〜とかわざわざ言わなくても…って思っちゃう。
正直自慢にしか聞こえないし微塵も興味湧かないから雑談でやってほしい。
あと「詐欺られたから神妖怪タダでくれ」とかって言ってる人も気に食わない。
詐欺師にひっかかったアホな自分が特別だと思ってるの?めでたい頭だね。
証拠もないくせにお情けを求めるなんて図々しいにも程がある。
ましてや詐欺られた人間なんてこの掲示板には腐るほどいるんだから。
正直みんなもっと呟いてほしい。
独り言専用掲示板がいっぱいできてくると私としてももっとラクに呟ける。
しばらく性癖についての話が続く
クラスで、いや学年で見てもダントツで人当たりの良い陽気な人気者と
いつも暗くて大人しいけど裏ではその人気者を殺したいほど憎んでる子。
こういう関係性も嫌いじゃない。
その陰気な子が放課後に一人、裏庭でその子への恨みを込めてハスキーな声で歌ってたりすると惚れる。
「私もあの子のことめちゃくちゃ嫌いなんだよね」って嘘ついてでも支援したくなってしまう。
主人公が一切幸せになることのないバッドエンドも好きだけど
トップに君臨して退屈な日々を過ごしていた人間が「底辺の人間」に恋をして堕落していくストーリーとかもめちゃくちゃ好み。
家柄から人望までもが裕福で、もう世界はその人を中心に回っているといっても過言ではないような王者と、
学も容姿も家系も良いとは言い難い、絶望を幾度となく味わってきたゴミクズ以下の端くれ。
王者が端くれのことを一方的に好きになって、その人の隣を歩きたいがために自ら全てを失う。
「君と同じ、いや可能なら君以下にもなってあげるから、もっと自分を見てほしい」
そう思っても結局彼女は振り向いてくれず、だけど愛すべき人と同じ立ち位置に立てたことだけで十分嬉しくて、
堕落という幸せを噛み締めながら死を迎える“元”王者。
最高すぎじゃない??
陰口って思われたくないから名前は出さないけど
ここの板で絶対にこの人とは相容れないだろうなって思ってる人が四人…いや五人?くらいいる。
さっき雑談で話題になってた「苦手なタイプ」って、目の前にいるからこそわかるものだよね。
Youtubeやってるベーシストさんとかピアニストさんとか見てると、首から上は出さずに動画撮ってる人多いよね。
なんか最近顔見なくてもその人に惚れそうになる。
私だって面食いだし結局人間は顔だって思ってるんだけどこれってどうなの…。
まらしぃさんの声めっちゃ好き。スマイリーの地声とかも好き。
ああいう、めっちゃ美声ってわけじゃないけどお兄さんっぽい落ち着く声が一番好き。
声優の場合はゴツゴツしない程度に男らしい感じの声が好き。
カワボやらショタボやら刺々しい高音やらは苦手。
【設定】佐藤ゆるを(サトウユルヲ)/女
【性格】人の長所を探すのが好き。喧嘩や悲観的なことが嫌いな人間。すぐに舞い上がっては周りに宥められる。喜怒哀楽の「喜」。
【能力】「R-O-R’」
その人から見た現実を勝手に変えることができる。洗脳ではない。
【SV】
「キミは美しい金魚だね!じゃあ自分はそれを眺める人間だ!」
「ほら笑って。嬉しいことがあったら笑う、そのための人生だろう!」
「R-O-R’は光っていう意味があるんだよ!つまり自分はみんなの光なんだ!!」
【設定】No.74(ノウナシ)/男
【性格】泣き虫絹ごし豆腐メンタル。すぐへこむがその分立ち直りも早い。被害妄想かつ執着心が異常。喜怒哀楽の「哀」。
【能力】「脱構築」
他人のものでも自分のものでも、どんな世界も作り直すことができる。唯一のデメリットは使い道がないこと。
【SV】
「僕はあなたが好きですが臆病なので、いっそあなたになりたい。」
「ああ、あなたの存在に安堵してしまった自分を恨みたい……。不躾な人間ですみません……。」
「僕の名前、“能無し”っていうんですよ。僕にぴったりでしょう?」
【設定】責任者(セキニンシャ)/男
【性格】人の争いごとを見て楽しむ個人主義者。他人に頼ろうとはせず、誰かになつくなんてもってのほか。喜怒哀楽の「怒」。
【能力】「拍手喝采」
劇場に存在する全ての観客達を自由自在に操ることができる。浮浪者達や動物など、観客達以外の生物は操れない。
【SV】
「お前は“演者”じゃなく“観客”だろう。“責任者”の俺に文句を言う価値などありゃしない。」
「平和は始まりと終わりでしかない。通過点には必ず争いが生まれる。」
「お前らは俺の支配下にあるんだよ!所詮は手のひらの上で踊らされているだけの操り人形だ!」
もし見てる人で、もっと詳しく見たい場合はどうぞ。
【設定】02(ゼロツー)/女
【性格】好きなものにはひたすら一直線だが、それ以外のものには毛ほどの興味も湧かない。脳内に「嫌い」という概念は存在しない。喜怒哀楽の「楽」。
【能力】「二番煎じ」
この世界の法則の順序を変える能力。順序を変えるだけであって、法則自体は変えられない。
【SV】
「笑ってる君も苦しんでる君もとても愛らしいよ。さすが私の愛した人だ!」
「“永遠の二番手”。いい響きでしょ?私の好きな言葉なんだ。」
「好きの反対は“興味ない”なんだってさ。」