【妖怪ウォッチ3】上手くなりたいのコメント b081d6f253987e7bee2819061bc33a58

URLコピー

きょんぺいちゃんの動画見たら分かります。ざっと言うと
基本攻撃は、全て回避。
1人ずつ、ボスと相手する。
雑魚は、残りの人が倒す。
私もよく知らないので、詳しい方がいれば、教えて下さい。
恐らく結構難しいので、回避に自信がある人限定みたいな感じはしてしまいますね。

マルチ限定だけど、プライ丼ですね。
パーティのランクや装備をみて、難しそうな、ミッションを提示してきた場合使います。
装備:白のランク5根付
魂:花さか爺の魂
ただ、この構成を知ってたら、少し、侮辱?された感じがしてしまいますね……。(味方が気絶するのを前提とするので)

なんか妖怪さんが、やってやったやつですね。
ここで、募集するより、野良でやったほうが早いと思います。
あと、個人的には、ウィスパーなくても、結構クリティカル出ましたよ。

それは、違いますね。
確かに、使える確率は、そちらの方が高いですが、プライ丼などの、タンク妖怪につけると、化け物級に強いですよ。
というか、溜めて打つ妖怪なんて、妖術系かヒーラーぐらいですし、バスターズ妖術はっきり言って打撃より、圧倒的に弱いんで、あまり使えないし、ヒーラーも遠くから回復してたら、基本ダメージ受けませんからね。
言うて使い道結構少ないですよ。
個人的に妖術系最強の鬼ガマに付けたら、スキル意味ないし。

正直、初心者でなんか強い妖怪欲しい人いるけど、自分で頑張れよって思ってしまう。
なんで、バスターズしたのって思う。
バスターズって、自分で装備とか、妖怪のレベル上げたりしていく所が、面白い所だし……。
そもそも、そんなストーリー鬼畜設定ではないだろ……
そもそも強い妖怪って何?
どんな妖怪でも、装備次第では強いですよ。(一部例外)
確かに、ブシニャンとかは、どんなボスでも対応できて、他の妖怪より、強いと思いますけど。
普通に第7章ぐらいで、フユニャンゲットできるじゃないですか。フユニャン普通に強いで...

続きを読む...

新着トピック一覧

もっと見る
トップへ