2月16日(金)から開催している「ツチノコの里おはじきバトル」イベントで、ツチノコや極ツチノコと戦う際に活躍を期待できるメンバーを紹介します。
目次
特殊能力持ち妖怪
ツチノコや極ツチノコに対して「ダメージ6倍アップ」の特殊能力を発揮する妖怪です。
vsツチノコ
vs極ツチノコ
相性の良い種族
ツチノコと極ツチノコの種族はニョロロン族なので、相性の良い種族はイサマシ族とゴーケツ族となります。
イサマシ族の妖怪

イサマシ/SS
パウロ
2025年8月1日
妖怪
イサマシ
HP482 攻撃817 ※ユニオンウォッチ
必殺技
玉を作る
玉のいりょく:37pt
玉を作る
玉のいりょく:37pt
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP
ダメージを受けると技ゲージUP
入手方法

イサマシ/Z
超覚醒パウロ
2025年8月1日
妖怪
イサマシ
HP1014 攻撃1306 ※ユニオンウォッチ
必殺技
玉を作る
玉のいりょく:77pt
玉を作る
玉のいりょく:77pt
スキル
とりつきを短くする
とりつきを短くする
入手方法

イサマシ/ZZZ
オルステッド
2025年8月1日
妖怪
イサマシ
HP1496 攻撃1522 ※ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し(クリティカル)
いりょく:83pt、クリティカル時:202pt
ぷに全消し(クリティカル)
いりょく:83pt、クリティカル時:202pt
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP、ダメージアップ
ダメージを受けると技ゲージUP、ダメージアップ
入手方法

イサマシ/UZ
太陽の精霊暁
2025年6月16日
妖怪
イサマシ
HP1910 攻撃1717 ※ギンガウォッチ
必殺技
選んでぷに消し後自身が降る
選んでぷに消し後自身が降る
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、とりつきを短くする
技ゲージがたまった状態でスタート、とりつきを短くする
入手方法

イサマシ/UZ
ウェディングゆんゆん
2025年6月1日
妖怪
イサマシ
HP1764 攻撃1716 ※ユニオンウォッチ
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
ゴーケツ族の妖怪

ゴーケツ/ZZ
シオン(制服)
2025年9月1日
妖怪
ゴーケツ
HP1194 攻撃1337 ※YSP
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
ぷに全消し+ぷに整理
スキル
自分以外が技を使うと技ゲージUP、復活
自分以外が技を使うと技ゲージUP、復活
入手方法

ゴーケツ/SS
ギレーヌ
2025年8月1日
妖怪
ゴーケツ
HP691 攻撃1036 ※YSP
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:69pt
中央ぷに消し
いりょく:69pt
スキル
自身を繋げてフィーバーゲージUP
自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法

ゴーケツ/ZZ
超覚醒ギレーヌ
2025年8月1日
妖怪
ゴーケツ
HP1170 攻撃1362 ※YSP
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
ぷに全消し+ボーナス玉作成
スキル
ボーナス玉が降ってくる、ボーナス玉の効果アップ
ボーナス玉が降ってくる、ボーナス玉の効果アップ
入手方法

ゴーケツ/UZ
赤毛の剣士エリス
2025年8月1日
妖怪
ゴーケツ
HP1720 攻撃1615 ※YSP
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:142pt
大量ぷに消し
いりょく:142pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、おはじきバトルで強さアップ、技使用後に技ゲージが残る
技ゲージがたまった状態でスタート、おはじきバトルで強さアップ、技使用後に技ゲージが残る
入手方法

ゴーケツ/UZ+
十二超神ジバニャン
2025年7月1日
妖怪
ゴーケツ
HP1923 攻撃1907 ※YSP
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、種族効果アップ
技ゲージがたまった状態でスタート、種族効果アップ
入手方法
使えるスキル
種族効果を上げるスキルを持つ妖怪をメンバーに入れましょう。
メンバー編成例
vsツチノコ
vs極ツチノコ
ライトユーザー向け
特攻妖怪や強い妖怪がいないライトユーザーの方は、以下の点に注意してメンバーを組んでみましょう。
種族を揃える
同じ種族の妖怪で編成すると種族効果を得ることができ、パーティーのHPと攻撃力が上がります。
種族効果あり
種族効果なし
育った妖怪を使う
おはじきの「つよさ」は妖怪のHP、攻撃力、技レベル、スキルレベルによって決まります。手持ちのイサマシ/ゴーケツ族の中で、できるだけ育成してある妖怪を選びましょう。
ウォッチの装着
パーティーメンバーに合わせた時計をつけましょう。
コメント一覧(26)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
手伝ってください……
やっとの思いで極ツチノコ ゲットしました。
お持ちの方に質問です。
極ツチノコの必殺技の光線ですが、5回撃てるんですか?
だいたい4回で、たまに5回だと思うんですが。
技レベルかG技レベルの違い?(技レベ3・Gレベ2 です)
極ツチノコ ゲット いいですね。
やはり、特攻いなくても手持ち妖怪を技マ&スキルを上げていると
ダメージが違いますね。
秘伝書に余裕が無いので特攻をゲットしてから挑戦します。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち イベント おはじき ツチノコの里おはじきバトル