妖怪ウォッチぷにぷにで1/1(水)から開催された「暴走寸前?!限界突破!!〜消えたエンマ〜」のおはじきバトルでYポイント稼ぎの際に考慮するポイントを紹介します。
記事:ガリ
ゲンキの使い方
おはじきバトルでは10Gまたは50Gの「ゲンキ」を消費して戦い、敵に与えたダメージ量に応じて獲得できるYポイントが変化します。50Gを使うと通常より6倍のダメージを出すことができるためYポイントも多く稼げそうですが、獲得できるYポイントには上限があり、一定のダメージ量を超えるとそれ以上Yポイントは増えません。
したがって、効率良くYポイントを稼ぎたい時は10Gずつゲンキを使って戦いましょう。
検証画像
対戦相手:本気・空亡
左:50G(69,489ダメージ)
右:10G(15,520ダメージ)

参考データ: 暴走エンマ:閻魔大王・業炎をゲットするまでの道のりを紹介!
メンバー編成
特殊能力の効果が高いものを優先してメンバーに入れてください。
特殊能力/スキル持ちキャラ
| 獲得Yポイントアップ | |
|---|---|
| 対象キャラ | 効果 | 
| 大アップ | |
| 小アップ | |
| スキルLv5で+5pt | |
| ダメージアップ | ||
|---|---|---|
| 対戦相手 | 対象キャラ | 効果 | 
| 空亡 | 中アップ | |
| 中アップ | ||
| 中アップ | ||
| 小アップ | ||
| 本気・空亡 | 大アップ | |
| 中アップ | ||
| 中アップ | ||
| 中アップ | ||
おすすめ編成
【vs 空亡】
【vs 本気・空亡】
実践!
御来光ボーイや覚醒アンドロイド山田を持っていないのでベストパーティーとは言えませんが、手持ちの中でYポイント稼ぎに使えそうな妖怪を編成してプレイしてみました。
対戦相手は「空亡」です。10Gずつゲンキを消費して5回戦います。
編成:その1

ダメージアップの特攻3体(ズルズルづる、フウくん、ライちゃん)とポイントアップの妖怪(極ツチノコ、暴走エンマ)の編成です。
Aランク妖怪に秘伝書を使うのは勿体ないのでズルズルづるの技レベルは「1」です。
暴走エンマは育成中。
| プレイ回数 | ダメージ | Yポイント | 
| 1 | 4,919 | 97pt | 
| 2 | 4,346 | 92pt | 
| 3 | 6,533 | 106pt | 
| 4 | 6,834 | 107pt | 
| 5 | 5,663 | 100pt | 
| 合計 | 28,295 | 502pt | 
編成:その2

ズルズルづるの代わりに覚醒エンマを入れてパーティーのステータスを上げてみました。
| プレイ回数 | ダメージ | Yポイント | 
| 1 | 6,655 | 107pt | 
| 2 | 8,870 | 117pt | 
| 3 | 7,403 | 110pt | 
| 4 | 7,503 | 113pt | 
| 5 | 4,115(※1) | 90pt(※2) | 
| 合計 | 34,546 | 537pt | 
※1:4体目のフウくんで敵を倒してしまいました。
※2: 画像では勝利ボーナス「32pt」を含んでいますが、ここでは省かせていただきます。
暴走エンマのレベルと技レベルが上がればもう少しダメージを与えられそうなので、育成を頑張ろうと思います。
皆様も手持ち妖怪と相談しながらどの編成が多くのYポイントを稼げるのか色々試してみて下さい。効率良くゲンキを使ってコツコツYポイントを貯めましょう!
 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      



 
             
       
       
       
       
            
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント おはじき 暴走エンマ