【妖怪ウォッチ3】なんでも雑談掲示板へのコメント

URLコピー

みなさーん
昨日の喧嘩みたいなスレ(?)で最後の方で敬語か常体語かーみたいな論争が繰り広げられてて気になったので調べましたー
以下コピペ
敬体
口語の文体の一。文末に「です」「ます」「でございます」などの丁寧語を用いて統一した文章様式。また、その文体。
常体
口語文体の一。敬語を用いず、文末に「だ」「である」などを用いる普通の文章様式。
だそうです!
常体はタメ口と同じような扱いになるそうなので、きをつけたほうがいいかもしれませんね!
ぼく個人の感想としては、ああやって煽り口調で話すスレ主はおかしいと思いますが、プライベートモードでここの掲示板を利用するので名無しだから意見を聞いてもらえないのもツラいですねー。
長文失礼しました!

返信(3件) 2022年2月16日に返信あり

名無しさんの意見が聞いてもらえない風潮は認めますが、
昨日のスレ主の名無しさんは最初の態度が一番問題だったのが原因かと、常体についての認識が少し誤解があるので訂正
基本的に返信では使われませんが、タメ口というほどでもなく敬語でもなく中途半端な分類になりますね。親密性、敬意の両方の要素が欠落した淡々とした文章になります。

敬語を使いましょうと言いながらあの名無しさん最初の態度悪すぎでしたからね。。。
ある程度は賛同しているけどなんか釈然としません

84ⅾの名無しさん訂正ありがとうございます!
確かに態度が悪くて気分が悪くなりました((じゃあ見るな
言ってることは正しいのに何であんな態度だったんですかね…
ちゃんと言えばもっと賛同してくれる人もいただろうに。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  4. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  5. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】

新着コメント

トップへ