【妖怪ウォッチ3】なんでも雑談掲示板へのコメント

URLコピー

「太陽神欲しいです!」のようなコメントに「クレクレやめてください」「はなしかみあげますw」などの返信がつくのは悲しいですね…
皆さんは初めて来た時からレート表を知っていましたか?
マナーを守れていましたか?
そのような方は少ないと思います。

雑談掲示板で
「最近マナーを守れていない人多い…」
との話が目立ちますが、これはいつの時代もそうです。新しい人が入ってくるのだから、ある程度は仕方ないことだと思います。

レアな妖怪をあげて欲しい、とまではいいません。
「ある程度レアな妖怪を出さないと交換してもらえないですよ」や「レート表というものがあって〜」など、優しく教えてあげて欲しいなって切実に思います。

妖怪に余裕がある人は、「今回は特別にあげますね(´∀`) 次回からはレート表を参考に交換募集をすると良いと思います!」
というのがオススメです〜

返信(9件) 2022年4月20日に返信あり

優しくされた経験があると、優しい対応ができるようになります。
そうやってバトンを繋いで欲しいです。

プレ企画に参加してばっかりだった私も、開くことができる側になりました。
それは先輩方のおかげです。

皆さんももう一度考えてみませんか?

長文失礼しましたm(*_ _)m

本当にすみませんでした。
確かにねるとさんのいうとうりです。
自分も始めた時は同じようなことをしていました。
これからは気を付けたいと思います。

ねるとさん、ありがとうございます。
これからは私も新参にもっと優しく頑張っていきます。
心に染みるコメントありがとうございました!

特別にあげたりとかいっちゃったりするとするとそれに甘えちゃうんだよなぁ…実際そうやっても何度もクレクレしてる人もいましたし…レートのやつ渡されただけじゃわかりませんしそんな妖怪持ってないからという理由で結局クレクレしてしまうという…

名無しさん>
経験上、私がオススメしたやり方が1番上手く行きました。
優しい対応をしてもクレクレを繰り返す人は、正直どんな対応をしてもその後の行動は変わらないと思います。

どんな対応をしても変わらないなら意味はないのでは…最初にあげた人完璧に損しちゃってますよね…全員が全員悪くはないと分かっていますが一度そういうのを見かけてしまうといい方法とは思えませんね
優しくされた経験があると優しい対応ををするというのは正直綺麗事にすぎないですし、この話自体妖怪が少ない人に対して無理な話に近いですね
正直結構ここにいる人にどこまで媚びを売るかで妖怪の数変わってくるようなもんですし
何度も同じことぐるぐるしてたらすいません

どんな対応をしても変わらないなら意味はないのでは…
>> 名無しさんの言う「特別にあげたりとかいっちゃったりするとするとそれに甘えちゃう」人のことについて言っています。

それ以外の方は優しくされたら普通にありがたく感じるのではないでしょうか。
皆が皆感謝できない人ではないはずです。

綺麗事と言いますが実際私も優しくしてもらったことがありますし、私の同期もそのような経験があると思いますよ。

それと、妖怪をあげる方法はあくまで余裕がある人にオススメしているだけです〜
考え方に違いがあるのは分かっていますが、名無しさんの意見を否定する形になってしまい申し訳ないです。

その感謝できない人が多いから所々で問題が起きてんでしょうね…まあこれに関しては話が違うので深く追求しませんがね

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  4. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  5. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!

新着コメント

トップへ