【妖怪ウォッチ3】バトル考察・攻略掲示板へのコメント

URLコピー

なんか肥料に妨害されたんやが…
しかもこいつ、目ついてない模様(95→97)
荒らしの数字なんか無視するに決まってるだろ
(俺が96出す1〜2分前に投稿してる)

96
黒鬼呂布、ブロ
タコ恨み、チャージ
静電気、山田
オレリュウ、ブロ
ヤマトボケル、ブロ
Tコマ、ブロ

オレリュウ山田静電気強いですね

返信(99件) 2024年11月15日に返信あり

97
イサマシ統一

エルドラ、隠密
エルドラ、隠密
マスクド、ガード無視
桃太郎ニャン、果実
ひつまぶし、ブロ
肉焼き、ブロ

強さは普通だけど桃太郎ニャンが使えてて嬉しい

98

イソノナミ、ブロ
マイニャン、魔女無敵
エルドラ、ブロ
ヒーローニャソ、ブロ
ホリュウ、ブロ山田
タコ恨み、チャージ

地味にダブル陣。タコ恨みは犬が鬱陶しいので序盤から圧かけようと入れました。(チャージタコ一体を入れるのがマイブーム)
連射性能も高いので結構扱いやすいと思います。

99
リーチですねえ
98が強いから100の時にそっち書けばよかった…

時空神、チャージ
時空神、チャージ
頭巾、無敵我慢
しし丸、ブロチャージ
そらみ、ブロ
J、チャージ

最初の頭巾移動のラグでしし丸、Jの妖気を貯めて、後衛の時空神と交換して頭巾の後ろに移動させる感じです。
崩し力は高めです

100

アメウサ、ブロ
大やもり、隠密
火の鳥、ブロ
ホリュウ、ブロ山田(黄泉)
マイニャン、魔女無敵
しらきりすずめ、無重力

やっぱり最後はアメウサで〆るかな…
とにかく硬いです。普通の対戦でも連勝重ねられるぐらいは強いかと

そしてここまで見てくださった方(いない可能性が高いですが)
ありがとうございました!
100個ptを組んでみてテンプレしか使わなかった時とは少し変わって開拓する楽しさに目覚めてしまいました。
俺の影響では絶対ないですが対戦勢の方とも会話ができて少しだけ活気が戻ったような気がしました。
せっかくオンラインも復活したので、このまま掲示板に活気が戻ってくるといいなーと思います。
長文失敬

褒めてんのか荒らしたいだけなのか…
当たってても言わないし不毛だから返信しないでおくれ
荒らしの対応は疲れるし、解決しないとスッキリしないんで

話し方の癖(〜な人をわざわざ言う、?を2つつけるなど)
と残念ハズレってついてるコメントご丁寧に消してるから、まあここあがやったってことにしたいだけのなん雑民あたりか

知るかよ。聞いてないし、「返信するな」って言ってるの。
そんなに話しかけたいなら荒らしするなよ…。

こういうかまってちゃんの裏返しみたいな荒らしほんまきもいわ

一言一言相手に不毛な質問したり(お前誰々だろーとか)、こっちが聞いてもないのに、「もう何も言わん」とか「俺は〜したいだけだ」とか自分の意思をなんか勝手に宣言してくるのなんなの

まあ終わったみたいだしよかった

相当効いたのか消してて草
もう晒し上げとかはしないでおくから荒らさないでおくれよ

なんか荒れてるね
わざわざ討論しに突っかかって正義ヅラする方も、論点ずらして言い訳ばっかする方もおかしいと思うけど

101
歌うなぎ、ブロ
メカオロチ、ブロ
タコ恨み、我慢
タコ恨み、ブロ
マイニャン、魔女我慢(回復技)
パンドラ、嗅覚

今回は回復必殺とタコ恨みのコンビを使ってる人がいたから参考にさせてもらいました。
やっぱりはやとさんのptを見ると創作意欲が掻き立てられます、
参考にさせてもらいました。

無敵タコ恨みも見たことがあったので使いたかったけど、今回はメカオロチ入れてるしいいかな

エルドラいない分対処しずらい対面が増えたから(ダクガ、連射など)、パンドラは嗅覚持たせて不意打ち狙います。

102
頭巾入り連射

頭巾、無敵果実
トンマン、ブロ
ホリュウ、無重力山田
パンドラ、山田
老いらん、ブロ
マイニャン、魔女ブロ

どこにバフ入っても回るようにした
頭巾は無敵魂を入れられるので他の妖怪の装備の幅が広がって楽しい
あとホリュウ無重力山田って見たことないし初めて使えてよかった

103

頭巾連射2

頭巾、黄泉果実
マイニャン、猛虎山田、水
青鬼、ブロ
ホリュウ、山田山田
シングコング、ブロ
イソノナミ、ブロ

水色の妖怪を起点に作りました、
青鬼は守りがもう少し欲しい…
陣はどちらでも強みがあると思います。
シングコングがいるので俺はゴーケツ陣派ですが

104
ガランドゥ怨念連射(?)

コアラ、ブロ
ガランドゥ、怨念
ヒーローニャソ、ブロ
マイニャン、魔女無敵
ヤマトボケル、ブロ
イソノナミ、ブロ

おお、マニアックなptができて歓喜。
黒鬼呂布を許さないパみたいになってる、
通常は守りが高い妖怪も倒しに行けるのがいい感じ

105

福禄寿、ブロ
暗黒神、ブロ
アメウサ、ブロ
タコ恨み、チャージ
タコ恨み、チャージ
マイニャン、魔女無敵、水

扱いやすいチャージタコ恨みをコンセプトに作りました、
アメウサは必殺が吹っ飛ばしなので必殺を受けながらダイナシーの必殺のような動きができます。
暗黒神はエルドラにするか悩んだけど、普通に壁3枚雷属性なのはオレリュウが流行っているので弱いし、テンプレは避けたかったので暗黒神を入れました。

暗黒は守り上げて怨念耐えやすくしつつ待機時間を3にして無敵と我慢は貫通して欲しかった。(高望み)

106

アチャー、果実
不用心、崩し
福禄寿、ブロ
ヒーローニャソ、無敵
マイニャン、魔女山田
火の鳥、ブロ

今度は赤い妖怪を起点に組んでみました、
最初にアチャーである程度受けたら下げて、必殺で自滅してくれることを祈って打ち、果実と寿のくそ長ラグで崩し不用心とマイニャンの高火力を叩き込むptです

ですが、とてもとても壁が薄いので……
アイディア自体は発動の主導権がこちらとある程度の運が握っているところが面白い!(自称)

107

太陽神、ブロ
S口滑らし、チャージ
ヒーローニャソ、チャージ
J、ブロ
ホリュウ、ブロ黄泉
マイニャン、猛虎山田

S犬を使ってみる。時空犬以来です、
ヒーローニャンをチャージにしているのはタコ恨みに強く出たいのと口滑らしと同じ待機時間で動けるのと、頭巾がいない分ゴリ押しの処理が少し大変なのでダメージをかけやすいようにするためです。

108

ダリス、黄泉
しし丸、チャージ2
じめりんぼう、チャージ
腰パンダ、ブロ
黒鬼呂布、ブロ
先代エンマ、ブロ

やっとpt思いついた……
実は載せている今までのptほとんどその場で考えてる
今度サ終前に作ったのも書こうかしら

しし丸チャージ2は相手にしていても自分が使っていても疲れるという…、対必殺連射で持久が苦手。

108

こおりんぼう、チャージ
ホリュウ、チャージチャージ
オレリュウ、ブロ
Tコマ、無敵
太陽、ブロ
太陽、ブロ

口滑らしが嫌いな方向けです。どちらかと言うと床位置によってさらに嫌いになります。
まず反転ダブル太陽神を使いたかったというのもありますが。

110

フジミ御前、ブロ
ゴマスリー、自由
暗黒神、ブロ
ホリュウ、山田山田
お一人様、ブロ
マイニャン、魔女指輪

雰囲気が醸し出せてる?
ゴマスリーの攻撃からノーモーションを狙います。
Uロボがメタすぎるのでホリュウはガツンと山田2つ持たせちゃいました
強いとは言えないけど指輪マイニャンなんて使うの初めてだし、いいや

メカオロチ、ブロ
パンドラ、山田
マスクド、ガード無視
ホリュウ、ブロ山田
マイニャン、魔女我慢(無敵もあり)
ヒーローニャソ、ブロ

最初らへんに作ったこれを少しいじって布教させたいから再掲

特徴は怨念エルドラもパンドラとマスクドで受けにいけて、マスクドが入っている分周りを硬くしたかったからホリュウ、メカオロチを入れている感じ。
誰か使ってくれ……

111

Uロボ、ブロ
ヤマトボケル、崩し
マイニャン、魔女我慢
コアラ、ブロ
ホリュウ、ブロ黄泉
おひとり様、ブロ

安定のテンプレート(?)っすね
崩しボケルが未知数なので、どのくらいコアラと合わせて火力出るんだろう…

わざわざ黄泉を入れているのは、Uロボボケルって火力が結構出ないんです。なので、我慢持ちがガードできない妖怪である以上、笑ウツボに崩しと黄泉で強くでたかったんです…
(私怨が滲み出るセリフ)

113←前の数字が間違えてたので。

黒鬼呂布、ブロ
しらきりすずめ、無重力
マイニャン、魔女自由
トンマン、ブロ
歌うなぎ、ブロ
イソノナミ、ブロ

唐突に黒鬼呂布に前列必殺当てた時にその真後ろにすずめがいてかたすかし、って表示されたらカッコ良さそうと思って作っただけ。
連射性能、受けの広さなど安定していて対連射みたいなptになってます

114
イサマシ統一

エルドラゴーン、ブロ
エルドラゴーン、ブロ
しし丸、ブロ我慢
マイニャン、魔女我慢
ヒーローニャソ、無敵
弁慶、ブロ

弁慶はたしか中央列で打つと最後列も範囲に含まれてたはず。
火の鳥を入れない理由はイサマシ統一の恩恵が受けづらく、溜まるのが遅いので。
それとエルドラ2枚の方が勝ち対面が増えそうなので。

話は変わって弁慶のビジュアルかっこよくない?
青白の服にプラモみたいなのがたまらんな

115

力持ち、ブロ怨念
万尾、怨念
ヤマトボケル、ブロ
ヒーローニャソ、ブロ
マイニャン、魔女自由
イソノナミ、ブロ

怨念は使いたいけど連射としても貢献させたい、というささやかな思いから作りました。
怨念万尾は何回か作ってきましたがダブルで怨念を連射に入れるには初です、

ゴリ押しの立ち回りがだいぶ楽になりそうです、
力持ちはぶっちゃけ違う装備の方がいいと思いますが、今色々とノーモーションについて研究しているので、打ち合いになった時に相手のアタッカーを不意打ちで落としやすくなるのもあり怨念にしてます。要は気分です、

116

黒鬼呂布、隠密
黒鬼呂布、隠密
タコ恨み、チャージ
タコ恨み、チャージ
笑ウツボ、ブロ
ムリカベ、お守り

シンプルイズベスト!最初はダブルエルドラでした、
お守りムリカベと笑ウツボを入れたゴリ押しを作る予定だったので、硬い分自由枠が多いのでレアpt作りたいと思いまして。
となると今回は犬に強くしたいなーと思ったので、チャージタコ恨みを入れました。地味にニョロロン陣

117

オレリュウ、ブロ
静電気、ブロ(装備自由)
静電気、無重力
Sボーイ、チャージ
ホリュウ、ブロ黄泉(自由枠)
Dr.カゲムラ、ブロ

カゲムラ静電気はどなたかのものを参考にさせてもらってます、
オレリュウと静電気だけだと結構見るので、+でオレリュウを利用してボーイを犬に強く、怨念に弱い点をカゲムラでカバーしています。
ホリュウは自由枠だけどカゲムラの火苦手をカバーできてるのでこのままでもいい気はする

118

ムリカベ、隠密
ニャン魔女、果実か我慢
マイニャン、ダクガ我慢
歌うなぎ、ブロ
ヤマトボケル、ブロ
暗黒神、ブロ

地味に風苦手の壁2枚を暗黒神でカバーできてる、
隠密ムリカベ入りの連射の強みってゴリ押し、対必殺連射の受けやすさだけじゃなくて(隠密なので妖術はツボを横に出すだけで受けられるのも強い)編成の自由さもあると思う。

ちなみにマイニャンの装備を無重力にするなら場持ちがさらによくなるのでニャン魔女は我慢や無敵の方がいいと思います、

119
ソロキャンプに異議を申しにグイグイ押しかけてきそうなpt

ジャンクコシノ、ブロ無敵
ジャンクコシノ、ブロ軽減
お蔵入り、ブロ(ムリカベでもいいかもしれない)
A肉焼き、隠密
A肉焼き、隠密
B肉焼き、ブロ

動かし方…肉を食べる、それだけです。
ジャンクコシノさんによって肉で得られるエネルギーが増強されているので長く戦い続けられるだけではなく毎回強化されていくのが面白いです。

120

ワルノリン、ブロ無敵
ズラビス、ブロ
ヒーローニャソ、チャージ
じめりんぼう、チャージ
トンマン、ブロ
マイニャン、山田猛虎

うーん、特に言うことなし。

あと体調がまずい、学校は行くだけ行ってるけど……
皆さんは体調にお気をつけて、季節の変わり目は恐ろしい

121

大やもり、我慢
白壁、山田
マイニャン、魔女我慢
黒鬼呂布、ブロ
イヌニャン、果実
牛汁、ブロ

ゴーケツ統一。特に言うことなし

122

そらみみ、我慢
大やもり、隠密
コアラニャソ、ブロ
黒鬼呂布、ブロ
マイニャン、魔女自由
ヒーローニャソ、我慢
J、ブロ

特に言うことなし

123

Uロボ、ブロ
阿形、ブロ
マイニャン、魔女山田
ホリュウ、山田山田
パンドラ、自由
シングコング、ブロ

阿形の庇うスキルを山田持ちで発動させてノーモーションを狙う感じ、なお強さは微妙。
連射の打ち合いで勝てない…

タコ恨み、山田
タコ恨み、山田
福禄寿、ブロ
マイニャン、魔女ブロ
アメウサ、ブロ
ヤマトボケル、ブロ

前のを少しいじっただけ。
ただ床張りだけで致命傷与えられる場合もあるんで連射は控えめ
ゴリ押しメタならマイニャンは無敵とかが良さそう

125

おひとり様、ブロ
ズラビス、ブロ
ホリュウ、ブロ黄泉
ヒーローニャソ、我慢
マイニャン、魔女我慢、種鉄砲
メカオロチ、ブロ

おひとり様とズラビスがいるので体力がかなり安定します、
俺は黄泉を連射に入れるのが好きなんですが、なぜかと言うとゴリ押しの対処が苦手だからです、
なのでゴリ押しの笑ウツボなどがかなり、かなり嫌い。
無敵は増やしてもいいと思います、

126

Sタコ恨み、チャージ
Sタコ恨み、チャージ
A頭巾、無敵我慢
フウ2、ブロ、無敵
マイニャン、主導権ブロかブロ我慢、極楽
ヤマトボケル、ブロ

動かし方はタコ恨みで床貼りをするだけです、
Sバフ、不思議陣とバフ、フウ2でかなりの火力が出ます。

マイニャンは回復技でも全然問題ないです、
ただ俺はチャージパで魔女もないのに回復技が貢献できるのか考えた時にボケルもいるので普通に吸血でいいと思いました。

マイニャンを魔女ブロで回復技、ボケルをドジラでも大丈夫です

127
フルーツバスケット

スイカニャン、ブロ
トンマン、ブロ
エルドラ、ブロ
ヤマトボケル、隠密
J、隠密
マイニャン、山田猛虎

隠密コマJとか誰も使ったことないでしょ?
結構耐久力もある

127

ぬらり、崩し
ぬらり、崩し
決めて魔王、隣接力バフ
ボーイ、崩し
Aみーら、怨念
みーら、怨念

既存の劣化版

128

オオツノノカミ、ブロ
オキラクーン、ブロ
ヤミカガミ、ブロ
ニャン魔女、無敵
スイカニャン、果実
ダメジャナイン、崩し

ダメジャナインの火力が気になるところ。
ぽっと出から良作が出なくて低迷してる

130

トリベア2

Aバカ頭巾、無敵果実
トリベア、指輪
ひとまか仙人、正面妖力バフ
オレリュウ、ブロ
ダリス、ブロ
ゼロ博士、ブロ

犬に強くする、を意識してトリベア一本で作りました、
無重力もありでしたが、それだとせっかくダリスで稼いだ時間で与えられるダメージが微妙なものになるので。

131
サ終前に使い込んでいたやつ

コアラ、ブロ
総なめ、隠密
ヤマトボケル、ブロ
時空神、山田
マイニャン、魔女ブロ、水
J、ブロ

苦手対面はほぼないです、

132

ズラビス、ブロ
笑ウツボ、ブロ
エルドラ、隠密
ヒーローニャソ、我慢
マイニャン、魔女
トンマン、ブロ

133
ダブルヤマトボケル

ヤマトボケル、ブロ
ヤマトボケル、ブロ
アニキ、ブロ
白壁、隠密
ニャン魔女、果実
マイニャン、ダクガ自由

これは耐久連射に入るのか
マイニャンはダクガ我慢良さそうです、
アニキが強い

134

ヒーローニャソ、チャージ
マイニャン、マントチャージ
福禄寿、ブロ
時空神、ブロ
ニャン魔女、自由
ホリュウ、ブロ黄泉

ダブル無重力のチャージパです、
火力不足で低耐久なので一方的に全快できるように黄泉、時空神
福禄寿入れるのでニャン魔女もセットにしてます
サ終前に使っていた時は結構戦えました、

135

ヤマオカミ、ブロ
歌舞伎ロイド、ブロ
クシャ武者、ガード無視
ねちがえる、妖気
ホリュウ、ブロ山田
マイニャン、魔女無敵

クシャ武者の必殺でマイニャンの無敵を剥がしつつヤマオカミを出して完全ノーもションをしてみたかった、
ねちがえるも妖気なので不意打ちが決まりやすいです、

136

イヌニャン、果実
メカオロチ、ブロ
火の鳥、山田
マイニャン、魔女ブロ
しし丸、ブロ自由
ヒーローニャソ、自由

イヌニャン入り連射の試作段階です、
イヌニャンって火の鳥、Uロボ、ボケル、メカオロチが特に相性いいとは思ってたんすけど、どうにもそれらの妖怪が入るなら他の早い前列必殺で良くないか?と思っていたんですよね

ただの回復だけじゃなくて山田火の鳥と体力管理とゴーケツ陣の為にも使えているので、活用できてはいるかなぁと

137

万尾、怨念
寝豚、怨念
ヤマトボケル、ブロ
火の鳥、ブロ
シングコング、ブロ
マイニャン、魔女自由

苦手対面はガード状態で怨念を受けてくるので硬い連射、床パ
床パに関しては総べて苦手というわけでもないです、
ただ、対連射は手数とブロ持ちの少なさで押される場合が多そうです、
盤面に出せる妖怪が少ないのに出せるブロ持ちは少ないので

138

Uロボ、ブロ
ヒーローニャソ、ブロ
Sタコ恨み、無敵
マイニャン、魔女自由
おひとり様、ブロ
ホリュウ、ブロ山田

床パにとても強いです、
無敵タコ恨みでゴリ押しにもターンを稼げるので連射が安定します、
結構強いです

139

エルドラ、隠密
ワルノリン、隠密吹っ飛ばし
タコ恨み、チャージ
静電気、ブロか無重力
笑ウツボ、ブロ
肉焼き、ブロ

ゴリ押しに入れる分なら肉焼きとタコ恨みって意外と合います、
床を喰らわせつつ他キャラで殴れるのが面白いです。

140

ひまつぶし、ブロ
焼きおにぎり、ブロ
鬼ガマ、自由
ヤマトボケル、ブロ
マイニャン、魔女我慢
ゲンマ将軍、ブロ

鬼ガマが後列水必殺が打てるみたいなので氷弱点を焼きおにぎりを入れることで少し使いやすくしました、

141

エルドラ、隠密
激辛ボーイ、隠密
サルニャン、果実
J、ブロ
ゲンマ将軍、ブロ
ショウブシ、自由

イサマシプリチー陣ゴリ押し、
ゲンマ将軍は強い

142

美脚、チャージ2
ジバS、隠密
黒鬼呂布、ブロ
肉焼き、ブロ
マイニャン、山田猛虎
お蔵入り、果実

美脚で1ターン目から素早さを上げて殴り切るptです

143

火の鳥、ブロ
ヒーローニャソ、チャージ
マイニャン、マントチャージ
そらみ、ブロ
ワルノリン、ブロ無敵
寝豚、ブロ黄泉

ゴリ押しメタにブロ無敵ワルノリン、寝豚の装備は自由です、
嗅覚や妖気でも良さそう

144

黄泉天狗、チャージ
万尾、チャージ2
福禄寿、ブロ
ニャン魔女、ブロ
トンマン、ブロ
Uロボ、ブロ

145

さけがけ、ブロ崩し
ロボメンケン、ブロ
おこ武者、ブロ
ホリュウ、山田2
マイニャン、魔女山田
ヤマオカミ、ブロ

高火力連射です、

146

ガシャドクロ、ブロ
マイニャン、魔女ブロ
大黒天、隠密
ヒーローニャソ、我慢
ヤマトボケル、ブロ
ロボガッパ、ブロ

硬いです

147

あめふらし、自由(我慢とか)
しどろもどろ、無重力
マイニャン、魔女ブロ
白壁、隠密
黄泉元帥、ブロ
トンマン、ブロ

黄泉元帥はもっと増えていい

148

あまんじる、チャージ
ヤマトボケル、ブロ
エルドラ、ブロ
ホリュウ、ブロ山田
マイニャン、魔女我慢
J、ブロ

あまんじるのバフのおかげで無理やり受ける動きもでき、連射性能をエルドラで底上げしています、

お宝もどき、ブロ
Tコマ、チャージ
Tジバ、チャージ
ワルノリン、ブロ無敵
ズラビス、ブロ
トンマン、ブロ

バスTの妖怪、

150

しし丸、ブロ崩し
どんちゃん、我慢
火の鳥、ブロ
ミカエリ、我慢、ブロ、無敵
マイニャン、魔女山田
Uロボ、ブロ

どんちゃんと合わせて前列を刈る編成です、
どんちゃんの必殺が火属性なので火の鳥はイソノナミでも大丈夫

151

A頭巾、無敵我慢
太陽神、ブロ
太陽神、指輪
フウ2、果実、黄泉
ムリカベ、軽減
Aみーら、怨念

ダブル太陽にみーらは初めて
陣がないですが太陽神と合わせて落としやすくなります

152

USO、ブロ
ニャン魔女、我慢
マイニャン、ブロ我慢、種鉄砲
乙姫、ブロ
毘沙門天、ブロ
万尾、ブロ無敵

153

フローラル、ブロ
とらじろう、自由
マイニャン、魔女我慢
影オロチ、ブロ
総なめ、ブロ
ヒーローニャソ、我慢

154

暗黒神、隠密
暗黒神、隠密
Aみーら、怨念
寝豚、怨念
マイニャン、きびだんご果実
肉焼き、ブロ

155

エルドラ、隠密
トンマン、ブロ
笑ウツボ、ブロ
マイニャン、魔女自由
ズラビス、ブロ
ヒーローニャソ、我慢

強いです、マイニャンの装備は無敵かブロが安定します

156

バカ頭巾、無敵我慢
口滑らし、チャージ
タコ恨み、チャージ
フウ2、無敵か黄泉
時空神、ブロ
インチキン、チャージ

高火力の床チキン作りました、
壁が薄いのは懸念点ですが、火力は高いです。
連射に強くするならフウ2をアペリカンにしてブロを持たせるといいかと

157

Uロボ先代2

Uロボ、ブロ
先代、ブロ
万尾、ブロ無敵
マスクド、崩し
マイニャン、魔女我慢
おひとり様、ブロ

殴りもありゴリ押しにも強いです、
ただ、おひとり様が消えると連射の火力がガタ落ちするのでそこは注意
次はUロボ隠密で作ろうかしら

158

マイニャン、ダクガ隠密
パンドラ、指輪
ニャン魔女、ブロ
獅子まる、ブロ無敵
歌うなぎ、ブロ
Uロボ、ブロ

普通の連射です、
指輪パンドラは普通に強いです

159

黒鬼呂布、ブロ
イヌニャン、果実
火の鳥、ブロ
マイニャン、魔女我慢
ヒーローニャソ、ブロ
万尾、ブロ無敵

連射性能が低いので万尾獅子でカバーしています、
イヌニャンが強い

160

頭巾、無敵我慢
口滑らし、チャージ
時空神、チャージ
ダイナシー、我慢
タコ恨み、チャージ
ドジラ、ブロ

試作段階なので強さは分からないです
床消しの代わりにタコ恨みを入れつつ恐竜でサドンを固めながら魔女連射相手などに大ダメージを与えられるようにしました。

カゼカモ、ブロ無敵
ずるずるずる、我慢山田
マイニャン、魔女我慢
ズラビス、ブロ
ヤマトボケル、ブロ
トンマン、ブロ

ノーモーションの開拓は飽きかけたので、前に作った先代Uロボ1でカゼカモが結構強いと思ったので開拓しようかと、
カゼカモ、ずるずるずるで時空犬相手に強くしたつもりです(後衛に下げられてもピン刺しで刈り取れます)
耐久が薄いので、課題はゴリ押しと連射だと感じます。
無敵を採用しつつ氷属性を我慢山田にするのはリスキーと感じたのでずるずるずるにしておきました、

ずるずるはトンマンボケルで突破が難しい肉焼きなどに効率的にダメージを与えられます

162

パンドラ、自由
パンドラ、自由
トンマン、ブロ
静電気、ブロ
静電気、無敵
マイニャン、先行果実

ダブルパンドラ。救えませんでした、
火力不足を床で補いたいと思ったので、フシギ陣も兼ねて静電気2枚
原型でも使われているお蔵入り対策の先行に果実を合わせました

壁が薄い

163

マイニャン、ダクガ山田
しらきりすずめ、無重力
ニャン魔女、ブロ
大やもり、隠密
ホリュウ、ブロ山田
メカオロチ、ブロ

初手をマイニャンで受けておおやもりで庇う→連射という感じです、
ダブルダクガの弱点は火力と手数の少なさだと思っていたから、火力も連射性能も高いものが作れて満足

164

黒鬼呂布、隠密
太陽神、隠密
オレリュウ、ブロ
静電気、自由
静電気、自由
自由枠、

オレリュウ太陽呂布に静電気を混ぜました、
自由枠は笑ウツボ、Aみーら、どんちゃんがおすすめ

165

Sみーら、怨念
エルドラ、ブロ
トンマン、ブロ
ヒーローニャソ、無敵
おひとり様、ブロ
マイニャン、魔女ブロ

久しぶりのSみーらです、
基本的に何でも落とせるので+トンマンでゴリ押しには有利取りやすいです、
対連射に関してはみーらを出すタイミングが難しい

166

ホリュウ、我慢山田
ホリュウ、ブロ軽減
オレリュウ、ブロ
マイニャン、魔女我慢
火の鳥、ブロ
黒鬼呂布、ブロ

だぶるほりゅう。

167

ダブルパンドラ2

パンドラ、山田
パンドラ、山田
ホリュウ、ブロ山田
トンマン、ブロ
マイニャン、魔女ブロ(回復技)
万尾、ブロ無敵

地味に実質ブロ統一、
一応強い、マイニャン回復技は気持ちいい

168

Uロボ、ブロ
先代エンマ、ブロ
マスクド、崩し
万尾獅子、ブロ無敵
トンマン、ブロ
マイニャン、魔女我慢

今のところのUロボ先代の結論です、
ゴリ押し、床パ、連射、大体のptとある程度戦えます

169

コアラニャン、果実
大ガマ、隠密
大ガマ、隠密
タコ恨み、チャージ
タコ恨み、チャージ
腰パンダ、ブロ

腰パンダは自由枠、
ただコアラで反転して硬くなるし、水受けもできるからおすすめ

170
投稿ミスった

エルシャクレロ、ブロ
エルドラ、隠密
総なめ、隠密
肉焼き、ブロ
お蔵入り、ブロ
イヌニャン、果実

ダブル陣ならイサマシゴーケツってとこある。
なんか俺のゴリ押しって作ってる最中に他の人と似ちゃう

171

A江戸っ子パンダ、崩し
A江戸っ子パンダ、崩し
ナンスカンク、ブロ
肉焼き、ブロ
ぬらり、崩し
ぬらり、崩し

パンダ使おうとしたらあまりの低耐久に驚かされた、
ナンスカンクは自由枠。恩恵はないのでパンダをBにしてAみーらでいいかと

172

大江戸忍者パンダ、チャージ
大江戸忍者パンダ、チャージ
汗っかき、ブロ軽減
ナンスカンク、ブロ
黒鬼呂布、ブロ
黒鬼呂布、ブロ

今度こそナンスカンク活用できてるかしら、
ゴーケツ陣がパンダに与える恩恵はないです。(デジャヴ)
汗っかきのおかげで待機時間2でうろちょろして圧をかけます

173

ツチノコパンダ、ブロ隠密
マイニャン、魔女っ子我慢
トンマン、山田か我慢
歌うなぎ、ブロ
ズラビス、ブロ
Uロボ、ブロ

ツチノコパンダの耐久連射です、
トンマン我慢がお気に入り、とても好き。

174

ダラケ刀、ブロ
やきもち、ブロ我慢
ちからもち、ブロ無敵
マイニャン、魔女我慢
鬼蜘蛛、ブロ
鬼食い、ブロ

イサマシ統一の連射2
特に言うことなし。モチ2体が強い

175

ハンゾウ、隠密
コタロウ、隠密
枕返し、ブロ
枕返し、ブロ
轟獅子、ブロ
桃太郎ニャン、果実

言うことない、ネタパの域を出ない

175

ハンゾウ、吹っ飛ばし
オレリュウ、ブロ
静電気、無重力
静電気、ブロ
ドジラ、ブロ
マイニャン、ブロ妖気(回復技)

ハンゾウとドジラで吹っ飛ばしってダメージを稼ぐ。
氷弱点をオレリュウでカバーしつつ静電気
マイニャンはこのpt壁が薄くて蘇生妖怪もいないので、連射に弱くなりすぎないようにブロ妖気で回復技を入れてる

さかさっかさ、ブロ
ねぶた、ブロ『進化後』
わすれんぼう、妖気
マイニャン、魔女ブロ
メカキュウビ、ブロ
ダメジャナイン、ブロ

妖気わすれんぼうで速攻でバフを解除しつつ連射していきます
やっぱりメカキュウビの強みが分からない。
……オロチでよくね、
ある程度強いから、他の強妖怪との土俵に立たされる(慰め)

177
前の描き忘れてた

ダメジャナイン、ブロ
ダメジャー、自由
黒鬼、ブロ
赤鬼、ブロ
マイニャン、魔女無敵
からくり弁慶、ブロ

野球をしているかのような構図にしましたよ、
(赤鬼と黒鬼の金棒をバットに見立ててる)
からくり弁慶は弁慶より素早さと名前で勝ってる。
それでも弁慶を使う人が多く、それよりテンプレを使う人が多い。……御愁傷様

ニャン騎士、ブロ
ニャン騎士、ブロ
マイニャン、魔女我慢
火の鳥、ブロ
黄泉元帥、ブロ
ヒーローニャソ、我慢か無敵

ニャン騎士ダブルで入れた。統一、
ウツボみたいなスキルなのに素の守りがしっかり高いの、意外と万尾と差別化はできてる気がする。
つっても万尾自体、連射性能微妙な時とか+で壁薄い時に無敵つけて活用するから実際はできていないのがジレンマ。
ニャン騎士はガードしやすいし万尾は行動少ないけど何故、

179
レインボーン、指輪か果実
Uロボ、隠密
マイニャン、魔女ブロ
シングコング、ブロ
ホリュウ、我慢山田
火の鳥、ブロ

レインボーンお強い、
連射にマスクドほどじゃないけど、必殺で全体の火力上げたり果実で回復したり、相手の壁崩しに行けるし、役割が意外とこなせる。
コアラなしUロボ隠密は俺の専売特許?
使ってるの見たことないが流石に誰かは使ったことあるはず

180

Aカクサン、隠密
黒鬼呂布、隠密
どんちゃん、果実
コアラ、ブロ
先代、ブロ
ロボニャンF型、ブロ

ううむ、カクサンが旅パ以外で日の目を浴びる日が来ることに期待。
ただこの前のコシノの方が火力は出るかな。
コアラを入れている理由はカクサンが反転すると力が結構高くなるので。
まあ自由枠です。個人的にはブロお蔵入りに変えてゴーケツ陣つけるのが良き、

181

ふさふさん、ブロ
Sふさふさん、ブロ
Sニャン騎士、ブロ
コアラ、我慢
マイニャン、魔女無敵、ど根性
ねぶた〈進化後〉ブロ

コアラで反転させた高火力必殺を叩き込みこむptです。
ゴリ押しにはコアラでトントン?トリベアは通常型なら勝ち確です。(ふさふさんのおかげ)
気になった人はにゃん騎士とかふさふさんのステータス調べてみてね

182

ハク、チャージ
エコロ爺、チャージ
汗っかき、ブロ我慢
メカオロチ、ブロ
ドジラ、我慢
ヤマオカミ、我慢

開拓されてないと思うじわじわ回復の耐久パ。
ヤマオカミ我慢は強いです。(スキルも相まって)
呂布メタと採用する時点でサドンに少し弱くなる点を我慢魂でカバーしてます、

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  4. ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  5. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】

新着コメント

トップへ