【妖怪ウォッチ3】交換掲示板へのコメント

URLコピー

Vさんに質問です。例えばお互い交換する妖怪がレートが違く手も交換する人(両者)が納得すれば交換は成立いますよね?レートはあくまでも基準だけであって交換する人の価値観によって変わると思いますよ。それについてはどう考えていますか?

返信(17件) 2021年10月8日に返信あり

出や求がその他提案ならいいんですがそれ以外はよくないですね…

なるほど ご意見ありがとうございます。私が行言ってるのは、例えば、求 赤鬼 出 黒おに といったばわいに出 黒おに のところをかえてもらいかという意味です。わかりずらくてすみません。

そうですね。僕もレートが全てではないし、それに従う必要があるとは思いません。ただ、レトチな交換を申し込む人がいるとすぐに指摘する人がかなりいるんですよね(僕はあまり好きじゃない)。先程のスレでは同じようなことを言ってしまったと思うのですが、それについては申し訳ないと思っています。

出のところも本人がそれを出す予定でいるなら他のは聞いてはいけないと思いますよ
出が提案、相談なら聞いてもいいのかなと思われますが…

これは、あくまで交渉なだけで、それでお互いが納得すればいいと思うんですが。どうでしょうか?

なるほどです。ご意見ありがとうございます。私も、かなりわがままな人間なのですみません。レア妖怪をあんまりもっていないので

お互いが納得、というよりも
スレ主がそれしかだせないと言う条件で出しているのなら
それしか出せないのでは

出が相談とか提案なら聞いてもいいと思いますが、今回の場合、出が決まっているので他のを聞くのはどうかと…

交渉は交渉ですがスレ主は求の物を欲しがってるんですよね?
ですがそれなのに例えば
求、黒鬼
出、赤鬼

犬さん「青鬼だったら出せます」

これってスレ主からしたらどうですかね?

レアな妖怪…ですか
エンマ大王、ワルノリンとか持ってたらDLと交換してくれる人みつかりますよ〜
あとあちきの3DS帰ってきたらなんかあげようか?

ただ、だからと言ってスレ主さんの求めている条件を変えてまで他の妖怪を提案するのは違うかなと。スレ主さんが求めている条件通りにだせるならそのまま交換すれば良いし、それが出来ないなら他のスレ探すとか、欲しい妖怪をもらう方法はたくさんあるはずです。
スレ主さんからしたら自分が持ちかけている交換が自分にとって納得のいくものだと思います。出来るだけそれは守った方がいいのではないでしょうか。

まあたしかにそうですよね。Shellingford(サブ)@ハム教さん でも一応交渉をしただけでダメなばわいはだめでいいと思ってます。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  2. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  3. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  4. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  5. 【妖怪ウォッチ3】ストーリー攻略まとめ!全章攻略チャート掲載!

新着コメント

トップへ