【妖怪ウォッチ3】なんでも雑談掲示板へのコメント

URLコピー

変なサイト開いたら
警告
あなたの●●●はコンピューターウィルスに感染しました
って出てきたんだけど…
ダークウェブじゃああるまいし、大丈夫だよね…

返信(8件) 2021年12月10日に返信あり

まぁ…、トリアエズ動作重くなったり変な現象が起こらなかったら偽ですねー。〜〜の閲覧とか〜〜円の請求とかきたら大体はガチウイルスじゃないイメージでふ!
あまり変なサイトにはアクセスしない方が良きでふ!(経験者は語る

俺の場合はそういうのはなかったです
何か俺の機種はコンピューターウィルスに感染したので、Googleなんちゃらかんちゃらで駆除を行いますので一定の手順をしてください
って感じですね

あぁ………完全に偽ウイルスサイトですね!()
ウイルスには95%ぐらいの確率でかかってないと思いマフ!
ソフトを入れちゃうとパソコンのデータ抜き取られて
「〜〜万円払わないとデータを拡散」的な脅しがくる典型的なありです(´・ω・`)
シャットダウンして(出来なかったら強制シャットダウンみたいなやつで?)再起動がお勧めデフ

海外サイトを検索してると頻繁に見かけますよ
殆どは偽なので、ブラウザ閉じるパターンですね
但し、ZIP・LZH・RAR・7z・exe形式のファイルには警戒を
(いわゆる圧縮形ファイル。現に詐欺板にZIPでウイルス貼ってた例有りますからね)

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  3. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  4. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  5. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】

新着コメント

トップへ