【妖怪ウォッチ3】バトル考察・攻略掲示板 コメント一覧

URLコピー

コメント(14938件)

例の耐久パのアレンジ

獅子丸@隠密ブロ
パンドラ@軽減
ダイナシー@我慢
ボケル@ブロ
ムリカベ(A)@お守り
マイニャン@ダクガ極楽無重力

ーー猫
ーーパ
ダーー

開始前にダイナシーとボケル、マイニャンと獅子丸を交換
開始直後にボケルを移動させます。
パンドラがガードしたら相手に合わせてボケルかパンドラをマイニャンと交換させてその前に壁を置きます。
物理ゴリ押しには無理壁。太陽呂布や時空呂布は隠密獅子丸で壁交換しつつ受けます。(呂布は無理壁、太陽時空はパンドラ)

長文失礼しましたm(__)m

返信(8件) 2024年3月7日に返信あり

バトル前に入れ替えるのは何故ですか?気になります

ダイナシーとボケルの入れ替えはムリカベの必殺を打つまで耐久するためにボケルのガードがすぐ解けないように行動順を早くすることとダイナシーをサドン前に出して数的有利をできるだけ取るためですね。
獅子丸とマイニャンは獅子丸がパンドラより先に行動して怨念に触れないようにするためとマイニャンが後衛から出たときに早く回復させるためですね

銅拍子リストラか…ヒーラー一枚減らして獅子丸で連射性能を上げたんですね〜銅拍子抜きでも耐久出来るくらい硬い壁揃ってますし良いと思います〜

フリーで使ったらめっちゃ強かったです!
アレンジ前はどんな構成だったんですか?気になります…

すいません返信遅れました
ありがとうございます!
前の編成はこんな編成です

時空@ブロ
銅拍子@隠密
パンドラ@軽減
無理壁@お守りor軽減
ダイナシー@我慢
猫@黒盾極楽無重力

無理壁が軽減でもいいのは壁が無理壁頼りに結構なっていたからですね

なるほどブロ時空がいたんですね
ありがとうございます!

オレリュウにハマっているのでpt作りました。
ギンカク@ブロ
総なめ@隠密
猛虎イサマシれんごく舞猫@山田
オレリュウ@ブロ
オオクワノカミ@ブロ
闇キュウビ@ブロ
質問等あればどうぞ

返信(2件) 2024年3月7日に返信あり

僕一応SSSなんですけどこのpt弱く見えるんですが強いんですか?それと前列溜まりにくいと思うんですが…

時空犬パの最適な壁って何ですか?自分は今のところブロッカー時空神を使ってるのですが他に最適な壁がいたら教えていただきたいです。

返信(14件) 2024年3月5日に返信あり

返信ありがとうございます!
無敵我慢バカ頭巾
チャージ魂
時空 チャージ
ブロッカーtコマ
ブロッカー猛虎マイ猫
ブロッカー時空
こんな感じです。マイ猫はフシギです

パーティとして、完成されまくってるので時空神を変えると全体のバランスが崩れるのであまりオススメしないかな。
ただ、怨念パーティに弱い気がするから太陽神とかも悪くはないです。

自分的には似たようなパーティでもっといいパーティあるにはあるけど、あまり教えたくないので許して。

マイニャンを獅子丸かダイナシーにしても良さそうですね。
もりもりマンさんは敬語使った方がいいかと思います。相手が敬語なのに馴れ馴れしいのは不快に思う方もいますよ

やっぱり怨念に弱いですよねー。自分も何戦かして負ける時は決まって怨念パでした笑。
ブロッカー太陽神はやったことないので今度フリーで試してみます!またsssの200の方にパーティーが完成されまくってると言われて嬉しかったです、ありがとうございました!

一応私カンストしてます
怨念に弱いなら初期後衛に時空チャージでバトル開始後にブロ時空と入れ替えてもいいと思いますよ。
怨念が多いなら福禄寿を採用して魔女連射対策とスキルで怨念一回メタれます。
あとは頭巾をコアラにするのも良さそうですね
カンスト頑張ってください

名無しさん、自分はあまり気にしない性格なので大丈夫ですよ笑
獅子丸はブロッカー我慢としてダイナシーの場合無敵とブロッカーどっちがいいですかね?

そうでしたか…失礼しました
獅子丸の場合はブロ我慢かブロチャージらへんがおすすめです。
ダイナシーは我慢一択ですね

カンスト勢なんですか!?凄いですね!
怨念対策を書いて下さりありがとうございました!コアラなら獅子丸もメタれて確かに強いですね!今190なんでカンスト頑張ってみます笑

あとダイナシーは我慢なんですね、無敵じゃない理由は何ですか?先代ズラビスに弱い気がしたので

先代はコアラ入れる場合はサドン以外では行動回数減らせる時空犬にとってはカモだから警戒はしなくて大丈夫です。
ズラビスの場合時空犬の弱い魔女連射によく入ってるのとサドンでカバーされますがそこはブロ持ちで受けたり読んで避けます。
無敵魂はサドンでは全てのダメージが999になるので温存していても意味がないんですよね。
なのでサドンで決定力以外で安定して打てる我慢が多いですね
連射だとブロも見かけますが

確かに時空犬とか速射は高確率でサドン入るんで、無敵はあんまり良くないですね。そういうパで無敵魂見かけない理由はそれなんですね。ありがとうございました!今日ご指摘頂いた点を参考に改善してみます!

sssの200です
暇なんでパーティ相談乗ります!

返信(8件) 2024年3月6日に返信あり

ヤマトボケル使ったパーティー教えて欲しいです!

速射必殺パーティ

マイネコ 山田もうこ
パンドラ 妖術軽減コン
獅志丸  ブロッカー 我慢コン
ヤマトボケル ブロッカー
サキガケノスケ ブロッカー
コマさんJ(できればtこま)ブロッカー

それ速射じゃないと思いますよ。連射と間違えたのだとしても魔女っ子パワーのいない連射はゴリ押しや時空犬が多いこの環境ではきついと思います

多分ですがこのもりもりマンさんはがらあきん坊のことをさきがけの助と間違って書いてしまっているのだと思います。
さきがけの助だったら装備2個書いているはずですし、一応Bランクがらあきん坊はBランクぶようじん坊より火力、耐久が高いですし(耐久は誤差)

がらあきんぼうのまちがいでした。
完璧なパーティではないのは許してね。

このptの治すべきところを教えてください。
ばか頭巾:むてき&マスクド魂、土蜘蛛:ラッシュ魂
ひとまか仙人:キュン太郎魂、しし丸:ブロッカー&マスクド魂
ヤマトボケル:ブロッカー魂、マイニャン:山田猛虎

返信(34件) 2024年3月6日に返信あり

床パと怨念とトリベアと即必殺パに弱いと思います。
また、ガード崩し持ってない+パフもないため、相手の壁も、ワンパンできないと思います。
土蜘蛛のスキル覚えてないので、よくわからないですが、変えるとなると根本的に変えた方がいいと思います。

別に壁をワンパンしないといけない訳じゃないので、コンセプト自体を変える必要はないと思いますが…
確かに相性の悪いパーテイまもありますが、床パは、獅子丸に無重力魂をもたせて、壁に関しては山田猛虎らしいのである程度は削れるから大丈夫、トリベアは壁を出したりして必殺でちびちび削っていけば良い(要するにPSが必要)
と言う点でもりもりマンさんの言っていることは間違ってはいないですが、半分間違ってますね。
カンスト勢なら、ねぇ…

パーティの案を出すのは良いことですけど、僕をバカにするのは違うと思います。
不快です。

バカにはしてないと思いますが…ただあなたも言葉遣いは気をつけた方がいいと思います。

では[カンスト勢なら、ねぇ、、、]とはどういう意味なんでしょうか?自分には、バカにしてるようにしか感じられなかったので。
あと、他人を侮辱や、否定、するようなことを書いた記憶はないんですけど、何がダメだったんでしょうか?

sss勢ならあれくらい考えられるでしょ…
と言う疑いの目で見るのを表現するために言いましたね。

改善点を聞いてるのにコンセプトを変えろって言うのもおかしいだろって話ですね

よくコメント読み返してみると、否定しかしてないなと気がつきました。
自分は、否定したかったわけではなく、質問者さんのパーティを改善するとなると、原形を留めなくなってしまうなと思ったのでそう表現しただけです。勘違いされやすかったですね。

思ったんですけど、土属性って刺さりにくいので純粋火力で勝負するべきだと思います。なので、2枠の妖怪にキュン太郎魂2つつけてみてはどうでしょうか?
全然ランク高くないので信用ないと思いますが…
例えば
バカ頭巾@キュン太郎×2
スコップにブロ魂やからやぶりにブロ魂でフシギの陣をくむなど…

土蜘蛛自体がそこまで強くはない+環境にハニワ等の刺さりにくい妖怪がまあまあいるんですよね…ふう2入れてハニワをコシノに自分ならしますね。後はサブアタッカーの起用もありだと思います。

nanasiさんと同意見です。アタッカーを土蜘蛛に絞るなら土蜘蛛の火力を上げるためにフシギ陣を組んだりコシノを入れてバフを強化した方がいいと思います。

なんとか、土蜘蛛を使ったパーティ作ってあげたいんだけど、メインアタッカーが一人だと怨念がね。妖術いっぺんどうだと、パンドラ、ホリュウあたりが厳しいなって思うな〜。

私なら
蜘蛛@ラッシュ
ちからもち@隠密ガード無視
頭巾@テンプレ
ふう2@果実
コシノ@ブロ軽減
カラヤブリ@ブロ
カラヤブリはスコップでも可
にしますね。採用理由等は聞いてもらえたら答えます。

マイニャンで身代わりもいいですよね。(怨念対策で…)

白犬さん宛具体的な妖怪と魂を指定してもらわないと…

個人的にはnanasiさんのパーティのカラヤブリをマイニャンにすると良いと思いました。

フウ2で耐性を無くしてフシギ陣を組み果実は必殺や怨念で疲労した妖怪の回復要員ですね。無敵orブロor黄泉でも良いと思います。

カラヤブリは対ごり押しですね。復活もあるのである程度の硬さがあります。

それと、チカラモチを装備同じで獅志丸にするのもいいと思いました。

獅子も考えましたが私のptには後列必殺を入れていないのと怨念を耐えるアタッカーが欲しかったのでもちにしました。フウ2と必殺範囲も相性いいですしね。

なるほど。
獅志丸、ガード崩しと我慢コン
にすれば怨念耐えれて、マイニャンと必殺連発できるかなとも考えました。

何でもかんでも獅子丸マイ猫入れとけばいいというものではありませんよ

前列では攻撃のダメージが約1.25倍なので隠密で前列に置きたいんですよね…それか隠密追撃型が強いので獅子丸の必殺よりそっちを優先しました。

サービス終了してしまうまえに対戦に潜りたいのですが
暗黒神を中心でのパーティー作りたいのですが、おすすめの妖怪 魂またはそれいがいのおすすめのパーティー教えてくれるとありがたいですm(_ _)m

返信(9件) 2024年3月6日に返信あり

暗黒神のスキルを活かして、怨念のねぶたオススメです。必殺技が一直線の妖怪を複数入れとくと、暗黒神の必殺も決まりやすいです。

暗黒神なら黒タコと呼ばれる有名な構築がありますよ。
暗黒神2体とタコうらみ2体をいれた構築(残り2体は自由)でタコうらみの必殺で相手を移動させづらくさせ暗黒神の必殺を決めるという構築です。
ですがこの構築は少しPSがいります。ご参考までに

その黒タコのパーティーに必要な魂はなんですかね?

暗黒@ブロ
暗黒@ブロ
蛸@チャージ
蛸@チャージ
インチキン@ブロ
猫@魔女大滝ブロ

とかじゃないですかね

ありがとうございます
妖怪集め次第対戦潜りますね

暗黒ブロ
暗黒ブロ
タコうらみ1我慢
タコうらみ2ブロ
獅子丸ブロ無敵
枚猫魔女ブロ大滝とこ血などもいいですよ
あとPSっていうのはプレイングスキル つまりゲームのうまさ知識経験です 

ありがとうございます

一度対戦した方から(別のSNSで)雑魚と言われた以来やってなかったので これを機会に最低でも対戦ランクSにしようと思いました

乙姫が使いたかったので
ダクガ極楽吸血ゴーケツマイ猫@隠密
乙姫@ブロッカー
こてんパン@ブロッカー
ステーキング@ブロッカー
黒鬼呂布@ブロッカー
Tコマ@ブロッカー
ーーー  準備時間で
呂Tス  Tコマ→乙姫 
ーーー  スターキング→マイ猫
マ乙こ  対戦が始まったら呂布を乙姫の
     前に出す感じです
改善点あればアドバイスお願いします

返信(2件) 2024年3月5日に返信あり

耐久系のパーティなので、我慢コン持ちのダイナシーいれるといいと思います。イサマシ統一のエルドラパーティとかだと、耐えきれるか微妙なところなので、チャージコンもちミカエリとかオススメです。

返信ありがとうございます!
確かにゴリ押しパに対して勝率があまり良くなかったので参考になります!

sssの150ポイントです。
暇なんで、よかったらパーティの相談一緒に考えます。対戦もできます!

3やり始めたばかりの初心者です。
妖怪がそろったらこのptを使いたいので、もしよければアドバイスお願いしますm(_ _)m

先代閻魔@ブロッカーorラッシュ
呂布@ブロッカーorラッシュ
ミーフー@ブロッカーor無敵or我慢
マイ猫@ゴーケツダクガ極楽吸血@隠密
あせっか鬼@ブロッカー、妖術軽減魂
コマj(tコマ)@ブロッカーor我慢or我慢

ーマ先 先代と呂布は逆でも可。
ーーミ もしどっちかがラッシュなら、
ーーー ミと先を逆にしてマを別の妖怪
呂コあ にする

スタートしたらすぐ移動or先代を別の妖怪(できれば呂布)に変え、呂布と先代にミーフーのとりつきをかけて攻める。
必殺連射と呂布に弱そうです

返信(3件) 2024年3月5日に返信あり

怨念で2人ともワンパンされる可能性あるのと、素早さ遅すぎて避けられやすい

汗っかき抜いて、呂布と先代壁にもつかいつつ、ミカエリいれて復活したり、ソラミミズを上手く使っていくといいと思います

ありがとうございます。ゴーケツ陣で怨念は耐えると思ったのですが、2よりかなりダメージが多いのですね。そらミミズクは汗と変えるようにします!

行動数稼がれる犬相手には床いても負け確定が濃厚なので自分ならこうします

エルドラ(S)ー隠密
呂布(S)ー隠密
みーら(A)ー怨念×2
肉焼き(A)ーブロ
猫(B)ー山田猛虎イサマシ
笑壺(B)ーブロ

もりもりマンさんは怨念にワンパンされる可能性があると言ってますが呂布は陣なくても耐えやすいですよ。
そらみはゴリ押しに入れるメリットそうないです。
エルドラ、呂布、猛虎と怨念にも強く時空犬メタも兼ねてAみーら。
壁兼殴りで肉焼き、必殺受けと回復で笑壺も入れてます。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  4. 覚醒エンマ(かくせいえんま)の入手方法と能力紹介 (バスターズT対応)
  5. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!

新着コメント

トップへ