「妖怪ウォッチぷにぷに」に登場する妖怪「ゴーウィン」に関する情報のまとめです。妖怪の能力評価や入手方法などさまざまなデータを掲載しています。
ゴーウィンの基本情報

ゴーウィンの総合評価
高い攻撃力
ゴーウィンは「妖怪ウォッチバスターズ2連動イベント」で登場したゴーケツ族のSSランク妖怪です。必殺技はタップした場所とその周辺のぷにを消します。最大攻撃力891は全妖怪の中でもトップに位置します。
フシギ族とニョロロン族に対してダメージアップのスキルを持っています。
11/20(月)~11/26(日)のエルドラゴーンとのスコアアタックでスコアボーナスがつきます。
隠しステージの強敵
ゴーウィンはイベントマップの隠しステージに登場する強敵です。バトルドロップでの入手が可能ですが、技ゲージを吸収してきたり反撃をしてくるので簡単には倒せません。ゴーウィンに対して特殊能力を持つダンドリー、キレーネ、タントをメンバーに入れて戦いましょう。
ゴーウィンの能力
ステータス
HP | こうげき | |
---|---|---|
Lv1 | 337 | 506 |
Lv50 | 592 | 891 |
Lv50※ | 681 | 1025 |
スキル
スキル1フシギとニョロロンへのダメージアップ:5.0%
必殺技
タップで範囲ぷに消し
ゴーウィンな一撃
ゴーウィンな一撃
タップした所に鉄球をなげ 妖怪ぷにを消す
わざ効果
Lv1 |
いりょく40pt |
Lv2 |
いりょく53pt |
Lv3 |
いりょく65pt |
Lv4 |
いりょく77pt |
Lv5 |
いりょく89pt |
Lv6 |
いりょく100pt |
Lv7 |
いりょく112pt |
※一部妖怪の必殺技効果は推測したものを掲載しています。
※みなさまからの情報提供もお待ちしております。
※みなさまからの情報提供もお待ちしております。
相性
相性効果についてゴーウィンの入手方法
妖怪ガシャから出現
その他の入手方法
ゴーウィンの関連記事

半妖の滅龍士ガシャ:4/19(月)まで里羽リュウタ(幼年期)、死刻衆ゴーウィンの出現率アップ!
妖怪ウォッチぷにぷにでは期間限定で半妖の滅龍士ガシャから里羽リュウタ(幼年...

【武道会ガシャ】5/9(水)までSS枠&パス系の出現率2倍!ゴーウィン、魔人バンバラヤー、ラスブシパスの出現率大アップ!
武道会ガシャからランクSSとパス系アイテム枠の出現率が2倍になりました。さらにゴ...

ゴーウィンを倒すためのおすすめ妖怪&必殺技を紹介!特攻なしでも攻略可能!!
11月17日(金)から始まった「妖怪ウォッチバスターズ2 連動イベント」の隠しステー...

10連フラフェスコインのおすすめ当たりキャラと中身はこちら!
『妖怪ウォッチぷにぷに』で使える「10連フラフェスコイン」のおすすめ当たりキャ...

第1弾キャラ復刻!五等分の花嫁コラボ復刻ガシャ登場!UZ確定枠のスタンプ付き!
Yポイントで回せる復刻五等分の花嫁ガシャが登場しました。
五等分の花嫁コ...

ぷにぷに妖怪ガシャ登場!UZ確定枠のガシャスタンプ付き!
Yポイントで回せる「ぷにぷに妖怪ガシャ」が登場しました。
UZランクが確定...

9周年コインのおすすめ当たりキャラと中身はこちら!
『妖怪ウォッチぷにぷに』で使える「9周年コイン」のおすすめ当たりキャラと中身を...

10連記念コイン・王の中身を紹介!抽選でもう1枚!|ガシャ祭りキャンペーンで最大100連!
妖怪ウォッチぷにぷにで「ガシャ祭りキャンペーン」が開催されました。
キ...

祝・3000万DL!「10連記念コイン・三千」配布!中身とおすすめ当たりキャラ!
『妖怪ウォッチぷにぷに』で使える「10連記念コイン・三千」の入手方法とおすすめ...

8周年コインのおすすめ当たりキャラと中身はこちら!
『妖怪ウォッチぷにぷに』で使える「8周年コイン」のおすすめ当たりキャラと中身を...

【バスターズ2連動イベント】隠しステージ解放条件まとめ!
11月17日から開催中の「妖怪ウォッチ バスターズ2」との連動イベントに登場するイ...

レジェンド妖怪 やまタン 解放妖怪の集め方!
レジェンド妖怪やまタンの封印妖怪6体の集め方を紹介します。
八百比丘尼
...
ゴーウィンの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
コメント一覧(5)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
宝箱攻めはなぞり消し妖怪がいいです。
キラコマ持っているんですが、技レベルが低く、わざをなかなか打てません。
一回のバトルで2回撃てる様になれば、少しは楽になるのになぁ。
ゴーウィンの技は少し長いので、使いずらいです。
ぷにや宝箱が一番下に寄ったタイミングですかね。
宝箱の横を打つ感じですね。
宝箱タップするとタップ優先されるので、爆風の範囲見て打つ場所調整ですね。
なぞり消し複数あるなら、なぞり消しの方が断然良いですけどね。
関連カテゴリ・タグ
ゴーケツ SS ぷに消し(周囲/範囲/自動) 肉 イベント限定 YSP ダメージアップ