【妖怪ウォッチ3】なんでも雑談掲示板へのコメント

URLコピー

確率アップって何なんだ

返信(35件) 2021年6月1日に返信あり

持ってない人にあげるのが当たり前
持ってる人から妖怪絞って別の妖怪上げるのはプレじゃない

まあそうだと思いますよ
企業でもありませんし交換のようなものだと思ってみては…

交換のようなものならただ長文で交換求めてる人ばっかりってこと?

自分はわからないですけどね…
増殖はできるけど余裕はないし

私は初心者が有利になるような確率アップ、もしくは確率アップなしでプレ企画やってますね

プレとは名ばかりで、大体のやつは自分が欲しい妖怪確率で出してくれたやつ選んでる差別企画

確率アップが妖怪だった時の話
新参アップは天才だと思う

まあ結局プレ企画するもしないも、確率アップ付けるも付けないも個人の自由だし、開いてもない部外者が文句を言ったところで…

人間はその時にもっている余裕にもよりますが、基本的に利益を求める生き物なので…
名無しさんになっている誰かさんもどうせそうでしょ?

でも、利益を求めるならプレって名前じゃない方がいい
確率アップで交換になってる時点でプレゼントが名前詐欺になってる

利益を求めるのは悪いことではないですが求めすぎるのは良くないということ
ですかね

そうだね
利益求めすぎて妖怪出した人と出してない人の差がバカ開くわけでもないならいいんじゃない?

ソレは確かに思ったことある…
でもではなんて名前にすればいいんだろう

ソレっていうのはプレという名前
はおかしいという話に対してです

確率アップとか回りくどいことするなら普通に交換したほうが分かりやすくねってこと

応募したことがない私は確率アップが
どれほどのものか知らないだよな…
どうせ当たらないし

このコメントでプレ企画でもしようかなと思った僕は配布厨()

それどころか昔のプレゼン企画なんて通貨妖怪(ほぼDL)持ってない人なんて、全然当選しない罠

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!
  3. 【妖怪ウォッチ3】【やりこみ】クリア後にやること総まとめ!
  4. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  5. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】

新着コメント

トップへ