妖怪ウォッチぷにぷにで1月17日(金)より開催中の「妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら)発売記念!〜魔天・空亡降臨〜」イベントにおいてYポイント稼ぎに役立つ妖怪、周回にオススメのステージを紹介します。
目次
宝箱の特徴
争奪戦イベントで登場する宝箱※(ポイント玉)にはゲージがあり、必殺技を当てるか、サイズ5以上のでかぷにを宝箱の側で消すことで、ゲージが減り宝箱を壊すことができます。
降ってくる宝箱の上限数は5個です。
通常、宝箱は1つずつ落ちてきてます。
落ちてきた宝箱を壊さないと次の宝箱が落ちてきませんが、攻め込まれたステージでは2つ同時に落ちてくることがあります。
※魂争奪戦イベントでは「魂ボトル」と称されます。
オススメ妖怪
特殊能力/スキル持ち妖怪
特殊能力/スキル |
妖怪 |
---|---|
獲得Yポイントアップ |
|
獲得Yポイントアップ(+5) |
|
ポイント玉破壊 |
極ツチノコ以外は魂争奪戦イベント(1/17~1/31)関連の妖怪です。
イベント限定妖怪の入手方法はこちらの記事をご覧ください。
ハリー は必殺技を当てるか、ハリーのでかぷに(サイズ5以上)をポイント玉の側で消すだけでポイント玉を簡単に破壊することができます。
ぷに消し系妖怪
ぷに消し系の必殺技で、ポイント玉を破壊しましょう!
大量ぷに消し
一瞬で大量のぷにを消します。高速周回したい方にオススメです。

壱百満天原サロメ
大量ぷに消し
サイズアップ、おはじきバトルで強さアップ、技ゲージがたまった状態でスタート

月紅将半月
大量ぷに消し
サイズアップ、復活

米良獅子乃2ndコーデ
大量ぷに消し
技使用後に技ゲージが残る、種族効果アップ

兎田ぺこら(イースター)
大量ぷに消し
自身を繋げてフィーバーゲージUP、おはじきバトルで強さアップ、フィーバーインで技ゲージがたまる

三玖(ハッピーバレンタイン)
大量ぷに消し
いりょく:171pt
サイズアップ、技使用後に技ゲージが残る
なぞり消し系
キラコマサンタ、太陽神、漆黒鬼は技ゲージもアップしてくれます。キラコマサンタは自身の技ゲージがたまった状態でスタートするスキルを持っているのですぐに技を発動できます。
自動ぷに消し
技を発動するか、発動して1タップすれば、あとは自動でぷにを消してくれます。
全消し
パズルエリア全体を消してくれます。大きい宝箱は一発では壊せないので注意しましょう。
スキル持ち妖怪
ぷに消し系妖怪の中で必殺技が発動しやすくなるスキルを持つ妖怪を使ってみましょう。
- 技ゲージがたまった状態でスタート
- ダメージを受けると技ゲージがたまる
- ぷにが出やすい
- でかぷに/自身に変化する玉が降ってくる
パーティー編成例
特殊能力持ち妖怪は優先して使いましょう。
必殺技の威力が高いとすぐに敵を倒してしまうので、あえて技レベルやレベルの低い妖怪を使うのも良いでしょう。
▼貢献度も稼ぎたい!
Yポイント集めと同時に貢献度も稼ぎたいという方は「パズルでの貢献度アップ」の特殊能力を持つ剣武魔神・阿修羅 や百鬼姫(シャドウ) を編成に加えてみましょう。
オススメステージ
ステージ19〜22
出来るだけイベントマップの奥のステージでプレイしましょう。奥のステージほど大き目の宝箱がドロップします。
ステージ19〜22の敵妖怪が2〜3体出現するステージがおすすめです。フィーバーに入ると時間がかかるので、必殺技ゲージが溜まり次第発動して敵を倒しましょう。
フレンドが居るステージ
フレンドが居るステージでは「ともだちボーナス」が加算されます。獲得した魂の数が増えるので、獲得Yポイントも増やすことができます。
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
どうやって敵お攻めてくるのを効率良く出るんですかねえ
関連カテゴリ・タグ
争奪戦 イベント 魂争奪戦