「妖怪ウォッチぷにぷに」に登場する妖怪「クロスエンマ」に関する情報のまとめです。妖怪の能力評価や入手方法などさまざまなデータを掲載しています。
クロスエンマの基本情報

クロスエンマ / くろすえんま
クロスエンマの総合評価
新ランク&新スキル!
クロスエンマは「妖怪ウォッチシリーズ10周年記念イベント〜エンマ大王と友情のX(クロス)だニャン〜」で登場したUZ(ウルトラゼット)ランクの王族キャラです。
UZランクはレベル90まで育成可能で、「Lv50→Lv60」「Lv60→Lv70」「Lv70→Lv80」「Lv80→Lv90」のレベル上限開放時にYポイントが1500ptずつ必要です。
必殺技を発動すると一瞬で大量のぷにを消してくれます。コンボが稼ぎやすく、高ダメージを与えてくれる優秀な必殺技です。
スキル1は、パズル開始時にバトルメンバーの妖怪ぷにがでかぷにで降ってくるというスキルです。高速周回に適しているので、技ゲージがたまった状態でスタートするスキルを持つ妖怪と組み合わせてみましょう。
アイテム「Sの書・クロスエンマ」を使うとスキル2を習得できます。スキル2は「おはじきバトルでつよさがアップ」か「スコアアタックでスコアボーナス」のどちらか1つが抽選されます。一度習得したスキルは「ミカクニン族の書物 」で変更可能です。
イベント期間中(7/1〜7/16)は、獲得Yポイントアップの特殊能力を発揮します。
入手難易度が高い!
クロスエンマの入手方法はイベントミッションのクリア報酬です。ミッション内容が「アサシンエンマを使って裏マップの強敵(エンマ大王・剣)を90秒以内に倒す」となっており、ミッションクリアにはアサシンエンマが必須です。
アサシンエンマをゲットしても強敵を倒すためにはパワーを封印しなければ勝てません。封印のために必要な特攻キャラの入手・育成も重要な攻略要素となっています。
イベント序盤でクロスエンマを手に入れることは非常に困難なため、7/8(土)以降の追加情報を待ってから攻略することをおすすめします。
クロスエンマの能力
ステータス
HP | こうげき | |
---|---|---|
Lv1 | 810 | 790 |
Lv90 | 1447 | 1411 |
Lv90※ | 1736 | 1693 |
スキル
スキル1G技
必殺技
双王閻魔斬
わざ効果
Lv1 |
いりょく142pt |
Lv2 |
いりょく156pt |
Lv3 |
いりょく170pt |
Lv4 |
いりょく184pt |
Lv5 |
いりょく198pt |
Lv6 |
いりょく212pt |
Lv7 |
いりょく226pt |
※みなさまからの情報提供もお待ちしております。
相性
クロスエンマの入手方法
妖怪ガシャから出現
その他の入手方法
クロスエンマの関連記事

クロスエンマ復刻!エンマガシャ登場!ミカクニン族の書物がスタンプで入手可能!

次回イベントの内容予想&過去イベント一覧(5/14更新)

ゲソヒゲール大臣のスコアタで上位入賞するためのおすすめ妖怪

おはじき攻略編成・Yポイント稼ぎ編成を紹介|にじさんじコラボ

ミカクニン族の書物 入手方法と対象キャラ|にじさんじコラボ

スペシャルコインUZのおすすめ当たりキャラと中身はこちら!

キモナシ先生とのスコアタで上位入賞するためのおすすめ妖怪!

スキル2解放コイン販売!白金/金/銀/銅のアイテムエラベールおすすめはこちら!

おのぼり黒トンのスコアタで上位入賞するためのおすすめ妖怪!

スキル2解放アイテム「Sの書」入手方法と対象キャラ|アイロワ(小牧駒美2nd)

ミカクニン族の書物/スキル2アイテム「Sの書」入手方法と対象キャラ(7/8追記)|シリーズ10周年

レジェンド妖怪 やまタン 解放妖怪の集め方!
クロスエンマの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
エンマ UZ 大量ぷに消し 駄菓子 イベント限定 魔神ウォッチ 妖怪ウォッチX おはじきバトルで強さアップ パズル開始時にでかぷにを降らす スコアタでスコアボーナス