【ぷにぷに】妖魔人:ワルシャインを倒すためのおすすめ妖怪&必殺技を紹介(4/6追記)【妖怪ウォッチ】

最終更新日
攻略大百科編集部

妖怪ウォッチぷにぷにで開催中の「妖魔人〜フュージョンウォッチ誕生〜」イベントの裏マップ「荒れたおおもり神社」に登場するワルシャインを攻略していきましょう。

ステージの特徴

【プレイ条件】

  • ウスラカゲ族
  • ブキミー族
  • ニョロロン族
  • 王族

【ギミック】

・反撃&必殺技の効果無効

こちらが必殺技を使うと高確率で反撃し、必殺技でつけた効果を無効化してきます。反撃が来ない時は無効化されません。

・お邪魔玉

お邪魔玉は一定時間経過すると爆発し、ダメージ(50)を与えてきます。サイズ3以上のでかぷにを一定数あてるか、必殺技で壊すことができます。

・HP回復

一定時間経過すると自動でHPを回復します。

【ステータス】

このままではとても太刀打ちできないので、ワルシャインのパワーを封印して弱体化させましょう。

パワーの封印方法は下記記事をご覧ください。

封印の様子

封印2でお邪魔玉の数を減らします。

封印

HP

攻撃

反撃

HP回復

お邪魔玉

0

5,375,000

4,324

16,800

9,988

50

1

99

2

3

4,407,500

4

1,599

5

1,680

6

645,000

【まとめ】

封印

HP

攻撃

反撃

HP回復

お邪魔玉

0

5,375,000

4,324

16,800

9,988

50

6

645,000

1,599

1,680

99

50

おすすめ必殺技&妖怪

特殊能力持ちキャラ(4/4追記)

※4/4(月)氷呪オロチ追加

ダメージダウン(4/6追記)

(封印6)

通常攻撃

反撃

お邪魔玉

特殊能力なし

1,599

1,680

50

氷呪オロチ

447

470

14

ぷに消し系

高いダメージが出やすいぷに消し系の妖怪です。

ぷに消し(でかぷに技ゲージ増)

この必殺技を発動した際、盤面にでかぷにがあると通常よりも多く技ゲージをためてくれます。「技ゲージがたまった状態でスタート」のスキルを持つ妖怪が特におすすめです。

フィーバー強化

フィーバー強化の必殺技を持つ妖怪をバフ要因として使ってみると良いでしょう。

攻撃力アップ系

反撃されなければ攻撃力アップの効果は無効化されません。反撃スルー狙いの場合は攻撃力アップ系の妖怪を使いましょう。

スキル(復活)

攻撃力や反撃ダメージが高い敵とのバトルでは復活スキルを持つ妖怪を使って逆転勝利を掴みましょう。

スキル(その他)

ステータスを上げる、技ゲージがたまりやすい、フィーバーに入りやすいなどのスキルを持った妖怪を使いましょう。

スキル持ち妖怪一覧

お役立ち
妖怪ウォッチぷにぷにでスキルを持つ妖怪を紹介します。 スキルとは? 一部の妖...
続きを読む

編成例

ワルシャインのHPや反撃ダメージがかなり高いので、パワーを封印してから戦いましょう。

特殊能力なし編成

関連データ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ