妖怪ウォッチぷにぷにで開催中の「映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(フォーエバーフレンズ)」連動イベントにおいてYポイント稼ぎや時計のパーツ集めに役立つ妖怪、周回にオススメのステージを紹介します。
オススメ妖怪
特殊能力/スキル持ち妖怪
- 12/23(日)空亡追加
- 12/28(金)軍神スサノオ追加
特殊能力/スキル |
妖怪 |
---|---|
獲得Yポイントアップ(大) |
|
獲得Yポイントアップ(大) |
|
獲得Yポイントアップ(大) |
|
獲得Yポイントアップ(小) |
|
獲得Yポイント+5pt |
|
宝箱破壊・ドロップ率アップ |
|
チップ・カケラのドロップ率アップ |
極ツチノコ以外は映画連動イベント(12/16~12/31)関連の妖怪です。
イベント限定妖怪の入手方法はこちらの記事をご覧ください。
ぷに消し系妖怪
ぷに消し系の必殺技で、ポイント玉を破壊しましょう!
大量ぷに消し
一瞬で大量のぷにを消します。高速周回したい方にオススメです。

魚代表八百比丘尼
大量ぷに消し
ダメージ減少、とりつきを短くする

壱百満天原サロメ
大量ぷに消し
いりょく:171pt
サイズアップ、おはじきバトルで強さアップ、技ゲージがたまった状態でスタート

月紅将半月
大量ぷに消し
サイズアップ、復活

米良獅子乃2ndコーデ
大量ぷに消し
いりょく:142pt
技使用後に技ゲージが残る、種族効果アップ

兎田ぺこら(イースター)
大量ぷに消し
自身を繋げてフィーバーゲージUP、おはじきバトルで強さアップ、フィーバーインで技ゲージがたまる
なぞり消し系
太陽神や漆黒鬼は技ゲージもアップしてくれます。

太陽神エンマ
なぞり消し+わざゲージアップ
いりょく:81、必要わざゲージ:18
ダメージ減少
エンマ武道会〜炎〜 イベントマップでバトルドロップで入手

漆黒鬼
なぞり消し+わざゲージアップ
いりょく:79pt、必要わざゲージ:18
フィーバーインで技ゲージがたまる
黒い妖怪ウォッチイベント第2弾 かくしステージに出現で入手

キラコマサンタ
なぞり消し+わざゲージアップ
いりょく:62、必要わざゲージ:22
技ゲージがたまった状態でスタート
クリスマスガシャで入手

五右衛門
なぞり消し
いりょく:62pt
サイズアップ
シャドウサイド第2弾 シャドウサイドガシャで入手

どんどろ
なぞり消し
いりょく:62pt
ダメージアップ
極妖魔界トーナメント お宝を集めて解放で入手

キラコマ
なぞり消し
いりょく:61pt、必要技ゲージ:22
種族効果アップ、スコアタでスコアボーナス
キラコマパスを使ってバトルで入手

Cネタバレリーナ
なぞり直線消し+でかぷに生成
いりょく:47pt、サイズアップ:33pt
種族効果アップ
きまぐれゲート(Cネタバレ) 全ての間のLv7をクリアで入手

義経
なぞり直線消し+でかぷに生成
いりょく:10pt、サイズアップ:33pt
種族効果アップ
スコアアタック ランキングご褒美で入手

DKチャップ
なぞり直線消し+でかぷに生成
いりょく:28pt、サイズアップ:33pt
自身に変化する玉が降ってくる
スナックワールドコラボガシャで入手

モリガミレックス
なぞり直線消し
いりょく:76pt、必要わざゲージ:19
技ゲージがたまった状態でスタート
ツチノコの里おはじきバトルガシャで入手

闇エンマ
なぞり直線消し
いりょく:92pt、必要わざゲージ:18
ダメージを受けると技ゲージUP
エンマと蛇王カイラを合成して進化

福禄寿
なぞり直線消し
いりょく:76pt、必要わざゲージ:19
自身がでかぷにで降ってくる
ひかりの妖気を使ってバトルで入手

エンマ大王・剣
なぞり直線消し
いりょく:76pt、必要わざゲージ:19
ボーナス玉が降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
エンマ武道会〜闇〜 お宝を集めて解放で入手

極ふぶき姫
左右に動かし なぞり消し
いりょく:71pt
自身に変化する玉が降ってくる
聖夜のおはじきバトル 極ふぶき姫の討伐数報酬で入手

覚醒・木ノ宮タカオ
左右に動かし なぞり消し
いりょく:51pt
自身のぷにがつながりやすい
コロコロ40周年ガシャで入手

覚醒ごうえんじ
左右に動かし なぞり消し
いりょく:21pt
自分以外が技を使うと技ゲージUP
イナイレコラボ第2弾 Yポイント交換で入手
自動ぷに消し
技を発動するか、発動して1タップすれば、あとは自動でぷにを消してくれます。

DKヴィンサント
自動ぷに消し
いりょく:70pt
フィーバーインで技ゲージがたまる
スナックワールドコラボガシャで入手

更なる覚醒・鬼太郎
自動ぷに消し
いりょく:65pt
HPを回復
覚醒・鬼太郎と妖気アンテナを合成して進化

不動明王
自動ぷに消し
いりょく:68pt
自分以外が技を使うと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる
映画連動ガシャ2017で入手

ゴゴゴTドラゴン
自動ぷに消し
いりょく:38pt
自身がでかぷにで降ってくる
スコアアタック ランキングご褒美で入手

ドエスカリバー
自動ぷに消し
いりょく:62pt
自分以外が技を使うと技ゲージUP
月夜の平釜平原おはじきイベント Yポイント交換で入手

日ノ鳥
自動ぷに消し
いりょく:41pt
復活
エンマ武道会〜刻〜 お宝を集めて解放で入手

ワルノリン
自動ぷに消し
いりょく:41pt
自身の妖怪ぷにを出やすくする、自身がでかぷにで降ってくる
バスターズトレジャー かくしステージで入手
全消し
パズルエリア全体を消してくれます。大きい宝箱は一発では壊せないので注意しましょう。
パーティー編成例
特殊能力持ち妖怪は優先して使いましょう。
必殺技の威力が高いとすぐに敵を倒してしまうので、技レベルやレベルの低い妖怪をあえて使うのもオススメです。
【Yポイント稼ぎ】
【時計のパーツ集め】
オススメステージ
パーツを落とす妖怪を確認して、出来るだけイベントマップの奥のステージでプレイしましょう。奥のステージほど大き目の宝箱がドロップします。
【かがやくアークのカケラ】
イベントマップのボスや隠しステージの敵がカケラを落とします。
マップ |
ステージ |
カケラを落とす妖怪 |
---|---|---|
さくら元町(夜) |
ステージ13(ボス) |
|
さくら元町(昼) |
隠しステージ1 |
|
ステージ28(ボス) |
||
うろうろメインストリート |
隠しステージ2 |
|
ステージ45(ボス) |
||
最終決戦 |
ステージ46(ボス) |
【エルダ神チップ】
イベントマップでまれに出現する「座敷童子」がチップをドロップします。ボスステージや隠しステージにはレア妖怪は出現しません。
妖魔回・うろうろメインストリート ステージ44
(※通常時の敵の数は2体です)
妖魔回・うろうろメインストリート ステージ43
(※通常時の敵の数は3体です)
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
賢神アマテラス10連で1発ゲット
関連カテゴリ・タグ
イベント Yポイント稼ぎ 映画連動イベント2018