
妖怪ウォッチぷにぷにでは、期間限定でスコアアタックに「紫炎」が登場しました。このスコアタで活躍できる妖怪や必殺技を紹介します。上位入賞目指して頑張りましょう!
目次
スコアアタック開催期間
12/24(月)0:00〜12/30(日)23:59
(※12/24(月)4:00頃まで不具合が発生してプレイできませんでした)
上位入賞&キリ番でゲット
ランキングで20,000位以内に入賞するか、21,000~500,000位まで1,000位ごとのキリ番で紫炎を手に入れることができます。
プレイ条件
スコアアタックにはプレイ条件が設定されています。条件を満たさないとスコアタに挑戦できません。

- フシギ族
- プリチー族
- 王族
- 怪魔
紫炎は王族なので、有利/不利な種族相性はありません。
スコアボーナスのある妖怪
紫炎との戦いでスコアボーナスがつく妖怪です。今回のスコアアタックでのみ有効です。「スコアアタックでスコアボーナスがつくスキル」は効果がありません。
妖怪 |
種族 |
スコアボーナス |
|---|---|---|
王 |
+110% |
|
怪魔 |
+110% |
単体攻撃系のおすすめ妖怪
必殺技を発動しても盤面のぷにに影響がないので、技を連発することができます。直接攻撃系の必殺技は、技レベルをしっかり上げてから使いましょう。
怪盗キッド
単体攻撃+フィーバー強化
いりょく:20pt、フィーバー強化:76pt
種族効果アップ
サンデーコラボガシャ2017で入手
キュウビ(シャドウ)
単体攻撃(残HP30%未満だと強力)
いりょく:24pt
でかぷにを消すと技ゲージUP
シャドウサイド第2弾 シャドウサイドガシャで入手
ロボニャン3000
単体攻撃
いりょく:20pt
ダメージ減少
スコアアタック ランキングご褒美で入手
桜オロチ
単体攻撃
いりょく:20pt
種族効果アップ
さくら満開大作戦イベント さくらガシャで入手
酒呑童子
単体攻撃
いりょく:17pt
鬼ガシャ・Yマネーガシャから出現
マドモアイゼル
単体攻撃+HP回復
回復量:133、いりょく:17pt
月夜の平釜平原 おはじきガシャで入手
アフロディ
単体攻撃
いりょく:17pt
イナズマイレブンコラボガシャで入手
一反もめんS
単体攻撃
いりょく:17pt
鬼太郎コラボ Yポイント交換で入手
セシル
単体攻撃
いりょく:17pt
DFFNTコラボ おはじきバトル勝利数ご褒美で入手
ぬえ
単体攻撃
いりょく:17pt
ミッション「ぬえの試練」達成で入手
TジバニャンG
単体攻撃+フィーバー強化
いりょく:20pt、フィーバー強化:76pt
フィーバーインで技ゲージがたまる
エンマ武道会〜閻魔冥王マカ〜 武道会ガシャで入手
ジバニャン(シャドウ)
単体攻撃(運が良いと超強力)
目安のいりょく:23pt
消したでかぷにが再度降ってくる
映画連動ガシャ2017で入手
ハローキティSS
単体攻撃
いりょく:22pt
スコアタでスコアボーナス
サンリオコラボ かくしステージで入手
KJ
単体攻撃
いりょく:20pt
技ゲージがたまった状態でスタート
盆踊りガシャで入手
ジバニャンサンタ
単体攻撃
いりょく:20pt
種族効果アップ
ドリームルーレットYマネーガシャから出現(期間限定)
めびなニャン
単体攻撃(妖怪ぷにが少ないほど強力)
いりょく:20pt
自身の妖怪ぷにを出やすくする
ひな祭りガシャから入手で入手
弁財天
単体攻撃+HP回復
回復量:150、いりょく:20pt
スコアタでスコアボーナス
スコアアタック ランキングご褒美で入手
パンドラ
単体攻撃
いりょく:20pt
ひな祭りガシャから入手で入手
アラジン
単体攻撃
いりょく:17pt
サンデーコラボガシャ2017で入手
クレクレパトラ
単体攻撃(てもちにプリチーが多いと強力)
いりょく:19pt
トレジャーガシャで入手
コマじろう(ライト)
単体攻撃
いりょく:17pt
シャドウサイドガシャ(女郎蜘蛛編)で入手
コマさん(ライト)
単体攻撃
いりょく:17pt
映画連動ガシャ2017で入手
先代閻魔大王
単体攻撃(てもちにエンマが多いと強力)
いりょく:21pt
自身がでかぷにで降ってくる
エンマ武道会〜炎〜 お宝を集めて解放で入手
時空神エンマ
ぷに整理+単体攻撃
いりょく:53pt
消したでかぷにが再度降ってくる
エンマ武道会〜刻〜 イベントマップでバトルドロップで入手
蛇王カイラ
単体攻撃+HP回復
回復量:120、いりょく:24pt
自身の妖怪ぷにを出やすくする
エンマ武道会〜闇エンマ〜 イベントマップでバトルドロップで入手
なぞり消し系のおすすめ妖怪
なぞり消し系の必殺技はコンボが稼ぎやすい必殺技で、Yマネー稼ぎにもスコアタでも使える優秀な技です。
キラコマサンタ
なぞり消し+わざゲージアップ
いりょく:62、必要わざゲージ:22
技ゲージがたまった状態でスタート
クリスマスガシャで入手
義経
なぞり直線消し+でかぷに生成
いりょく:10pt、サイズアップ:33pt
種族効果アップ
スコアアタック ランキングご褒美で入手
キラコマ
なぞり消し
いりょく:61pt、必要技ゲージ:22
種族効果アップ、スコアタでスコアボーナス
キラコマパスを使ってバトルで入手
極ふぶき姫
左右に動かし なぞり消し
いりょく:71pt
自身に変化する玉が降ってくる
聖夜のおはじきバトル 極ふぶき姫の討伐数報酬で入手
Cネタバレリーナ
なぞり直線消し+でかぷに生成
いりょく:47pt、サイズアップ:33pt
種族効果アップ
きまぐれゲート(Cネタバレ) 全ての間のLv7をクリアで入手
覚醒ふぶき
3方向なぞり直線消し
いりょく:70pt、必要わざゲージ:19
ダメージアップ
イナズマイレブンコラボガシャで入手
太陽神エンマ
なぞり消し+わざゲージアップ
いりょく:81、必要わざゲージ:18
ダメージ減少
エンマ武道会〜炎〜 イベントマップでバトルドロップで入手
闇エンマ
なぞり直線消し
いりょく:92pt、必要わざゲージ:18
ダメージを受けると技ゲージUP
エンマと蛇王カイラを合成して進化
エンマ大王・剣
なぞり直線消し
いりょく:76pt、必要わざゲージ:19
ボーナス玉が降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
エンマ武道会〜闇〜 お宝を集めて解放で入手
ぷに消し系のおすすめ妖怪
ぷに消し系の中でハイスコアが出やすい妖怪です。
剣武魔神・朱雀
タップででかぷに周囲消し
いりょく:74pt
HPを回復
シャドウサイドガシャ(怪奇メモ争奪戦 第2弾)で入手
Cしゅらコマ
自動ぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:74pt、玉確率:25%
種族効果アップ
きまぐれゲート(Cしゅらコマ) 全ての間のLv7をクリアで入手
覚醒あすと
大量ぷに消し
いりょく:63pt
自身の妖怪ぷにを出やすくする、でかぷにを消すと技ゲージUP
イナイレコラボ第2弾 コラボガシャで入手
ティナ
タップででかぷに周囲消し
いりょく:69pt
種族効果アップ
ディシディアコラボガシャで入手
ふぶき姫サンタ
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:74pt
自身がでかぷにで降ってくる
クリスマスガシャ(2018年)で入手
コマさん(シャドウ)
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:40pt
ダメージを受けると技ゲージUP
シャドウサイドガシャで入手
輪廻
大量ぷに消し
いりょく:77pt
ダメージを受けると技ゲージUP、種族効果アップ
極妖魔界トーナメント(輪廻) イベントマップでバトルドロップで入手
魔王紫炎
タップででかぷに周囲消し
いりょく:74pt
消したでかぷにが再度降ってくる
映画連動イベント2018(フォーエバーフレンズ)隠しステージでバトルドロップで入手
不動明王ボーイ
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:74pt、フィーバー強化:82pt
種族効果アップ
シャドウサイドガシャ(女郎蜘蛛編)で入手
不動明王・邪
大量ぷに消し
いりょく:74pt
フィーバーインで技ゲージがたまる
シャドウサイド第2弾 シャドウサイドガシャで入手
閻魔羅王テッカク
大量ぷに消し
いりょく:73pt
技使用後に技ゲージが残る
極妖魔界トーナメント(輪廻) 武道会ガシャで入手
閻魔冥王マカ
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:74pt
自分以外が技を使うと技ゲージUP
エンマ武道会〜閻魔冥王マカ〜 お宝を集めて解放で入手
でかぷに生成のおすすめ妖怪
必殺技を打つ回数を増やしてくれる、でかぷに生成の妖怪を入れてみましょう。
激辛ボーイ
でかぷに生成
でかぷにのサイズ:6〜8
ドリームルーレットYマネーガシャから出現(期間限定)
KコマーS
でかぷに生成
でかぷにのサイズ:5〜7
お互いをつなぐ
KコマーとKKリュックを合成して進化
Mr.ネッキー
でかぷに生成
でかぷにのサイズ:5〜7
ひみつのワード「ファミ通2016年6/16号②」で入手
スコアアップのおすすめ妖怪
スコアアップ妖怪を入れてスコアを伸ばしましょう。
攻撃力アップ系のおすすめ妖怪
スコアアップよりは効果が劣りますが、攻撃力アップもスコアアップに有効です。
ドグシャッコー
攻撃力アップ
効果度:103pt、効果時間:5秒
ボーナス玉が降ってくる
スコアアタック ランキングご褒美で入手
ヨーデルセン
攻撃力アップ+ダメージ減少
効果度:64pt、効果時間:10秒
技ゲージがたまった状態でスタート
10連記念コイン・マンガ5ガシャから出現
布袋尊
攻撃力アップ+フィーバーゲージ上昇率アップ
効果度:64pt、効果時間:10秒
自身の妖怪ぷにを出やすくする
さくら満開大作戦イベント かくしステージで入手
レイトン
攻撃力アップ+全体さぼり
効果度:64pt、効果時間:7秒
技ゲージがたまった状態でスタート
オールスターズガシャで入手
ポムポムプリンS
攻撃力アップ
効果度:57pt、効果時間:10秒
サンリオコラボガシャで入手
えんらえんら甄氏
攻撃力アップ
効果度:50pt、効果時間:10秒
三国志リターンズ 貢献度ご褒美で入手
オトナカイ
攻撃力アップ
効果度:50pt、効果時間:10秒
ドリームルーレットYマネーガシャから出現
ピンクエンペラー
攻撃力アップ+HP回復
回復量:150、効果度:64pt、時間:10秒
種族効果アップ
スコアアタック ランキングご褒美で入手
ふぶきちゃん
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:64pt、サイズアップ:50pt
種族効果アップ
聖夜のおはじきバトル Yポイント交換で入手
あなほりモグ蔵
攻撃力アップ+ダメージ減少
効果度:64pt、効果時間:10秒
自身がでかぷにで降ってくる
スコアアタック ランキングご褒美で入手
コマじろうS
攻撃力アップ
効果度:57pt、効果時間:10秒
コマじろうとコマじろうAを合成して進化
ネタバレリーナ
攻撃力アップ+HP回復
回復量:299、効果度:64pt、時間:10秒
スコアタでスコアボーナス
封印妖怪を集めて解放
コマじろうA
攻撃力アップ
効果度:50pt、効果時間:10秒
天地まんじゅう争奪戦イベント ランキング報酬で入手
ハゲ田ハゲ丸A
攻撃力アップ
効果度:50pt、効果時間:10秒
コロコロ40周年ガシャで入手
おすすめメンバー編成
高いスコアボーナスのつく妖怪を優先して入れましょう。
単体攻撃の1色整地/でかぷにループ
単体攻撃の1色整地か、でかぷに生成妖怪を使ったでかぷにループでハイスコアを目指しましょう。
まずは、技レベルの高い単体攻撃の妖怪を1体選びます。でかぷに生成を入れない場合、単体攻撃妖怪の1色整地をしてフィーバー中にパンプ系→単体攻撃(4〜5回発動)でハイスコアが出ます。でかぷに生成を入れた場合、単体攻撃とでかぷに生成の2色整地をします。大きくなってほしい妖怪のぷにが膨らまないことも多いので、うまく膨らむまで挑戦してみましょう。
目指せ3フィーバー!
なぞり消し系などハイスコアを出しやすい妖怪を使ってスコアタに挑戦してみましょう。
全ての妖怪の技ゲージを溜めて、フィーバー中にパンプ系の妖怪の技を出した後アタッカーの必殺技を使います。フィーバー3回を目指して頑張りましょう。パンプ系妖怪の技レベルをしっかり上げておくと高いスコアが出ます。
スコアボーナス妖怪
スコアボーナス持ち妖怪を組み合わせました。
スコアアタック関連情報
やまタンなし整地でハイスコア
なぞり消し系の必殺技を使ってハイスコア
キラコマのなぞり消しを技レベルごとに徹底検証!秘伝書ぶっこみはちょっと待った!
福禄寿でYマネー稼ぎ!秘伝書は使うべき!?技レベルごとの上昇率を検証!
クロノオーメンのスコアタで億超えを狙う!福禄寿直線なぞり消しパーティの使い方!
フィーバーに入るコツ
キラコマを使ってスコアアタックでフィーバーに3回入るコツ!
あなほりモグ蔵で高スコアを狙おう!2整地2フィーバー解説します!








コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
スコアアタック イベント 映画連動イベント2018 紫炎